この光景も近い将来、211系に変わるのでしょうか? 12,10,31 富士急三つ峠―暮地(寿) 1453M 09:07 Canon EOS7D
31日は休みでした。つい先日、中京地区へ撮影に行った直後なので家事も溜まっていましたが京王電鉄5000系が来年、誕生から50周年を迎えることを記念して、富士急行に譲渡された元京王5000系が京王現役当時の塗装に復元されたと言う情報を得て、いてもたってもいられず富士急行を訪れてみました。しかし、期待して出掛けたものの残念ながら京王カラーは結局、来ませんでした。
だいたい前日の天気予報では沿岸部は雲が出るものの内陸部の山梨は晴と言うことでしたので出撃したのに、現地に着いても天気は悪いは、お目当ての車両は来ないはでふてくされていると、周囲にボツボツと鉄ちゃんの姿が…これはお目当ての京王5000系カラーかせやって来るのかと周囲の鉄ちゃんが構えている方向に合わせてカメラをセットして待つと、なんとやって来たのは115系でした。”このためにわざわざ来たの?”とあっけにとられていると周囲の鉄ちゃんは満足げに引き上げて行きました。どうやら間違いなく115系が目当てだったようです。
実は、私も同じ経験をしたことがあります。もう30年も前ですが富士急行にはスケートシーズンになれば休日毎に千葉―河口湖間に”ハイランドスケート”号が運転されていました。当時さすがに165系や169系はシールドビーム化が推し進められ、形態が崩されていましたが幕張の165系は全編成原型前照灯でした。”ハイランドスケート”は幕張電車区の担当で間違いなく原型ライトがやって来るので魅力的でした。
その列車が撮りたくて何度かこの三つ峠に撮影に来た事がありました。その中で現地で地元鉄ちゃんと出逢った事がありました。当時、富士急では元小田急の2200系や2320系が主力形式として活躍していました。地元の鉄ちゃんはそれを撮りに来たらしいのですが、私が”165系を撮に来た”と言うと地元鉄ちゃんは”わざわざここまで165系を撮りに来たんですかぁ?”と怪訝そうに言っていたのをを思い出しました。今日の私の立場はあの時と全く逆でした。時が経つと立場が逆になるんですねぇ…笑
115系通過後も時折陽射しが出るものの天候は劇的に回復することは望み薄でしたので国道139号―県道71号―西富士宮道路経由で日本製紙富士工場専用線を撮影して帰宅しました。
同じ区間での撮影ですが30年弱の時は景色を変えてしまっています。当時は三つ峠山は冬ともなればいつも白くなっていましたが、今は冬でも雪山になっていることは珍しくなりました。ポールも木柱からコンクリートポールに変わってしまいました。また田んぼの(今は畑)真ん中に道路が出来てしまいました。 85,01,27 三つ峠 ハイランドスケート号
最新の画像もっと見る
最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事