見出し画像

DT200Aの庫 (goo-blg)

長野・福島恐慌軍撮影記 03日編

 
 
 撮影会を前にして新島々駅留置のリバイバル塗装車を新村駅へ回送しました。アルピコ交通様のご配慮でこの列車にもヘッドマークを取り付けさせていただきました。     22,09,03 09:51頃 森口    回302列車    Canon EOS1DX MarkⅢ
 

 03日はアルピコ交通のED301号機の撮影会のお誘いをいただいたので、ありがたく撮影してまいりました。

 この撮影会は幹事様の熱い熱意で10時過ぎから夜の22時頃まで盛りだくさんのメニューが組まれて、一日中夢心地でした。
 
 まずは朝の中央道を北上して松本へ向かいましたが、現地に近づくにつれて雨脚が強くなりテンションはガタ落ちです。
 松本インター近くのセブンイレブンで朝飯を調達して、まずは難読駅名でもある渕東駅あたりをロケハンしてから新島々からやって来るリバイバル塗装編成の3000型を撮影してから、撮影会場の新村駅に向かいました。
 現地で受付を済ませてから撮影会開始です。天気は雨予報、それもかなりの雨量となるとの事でしたが、私と撮影会に参加された皆様の常日頃の行いでしょうか?雨はそれほどでもなく時折、陽射しも出る程でした。
 まぁ、今回の撮影会は昼間はみなさまとの顔合わせみたいなものです、本番は夜になってからです。
 薄暗くなるとボランティアの方のセッテングしたライトが点灯されED301が浮かび上がります。
 時間を決めてED301を移動していろいろなアングルで撮影する様に取り計らっていただいており、幹事様の及びアルピコ交通のが担当様には本当に頭が下がります。
 夜になると本降りの雨にもなりましたが、庫の屋根のある所からの撮影にしていただいたり、本当に至れり尽せりの撮影会で心が満たされました。
 本当は22時の最後まで撮影していたかったのですが、さすがによる年に勝てず、疲れを感じて21時前に退散させていただき、あらかじめ予約してあったホテルに向かいました。
 
 いつもなら雨が降ればテンションはがた落ちなのですが、雨をしのぐ場所からしっとり濡れたコンクリートを入れて撮影すると、いつもとは逆に興奮している自分がありました。     22,09,03 18:55頃    アルピコ交通新村車両所   ED301撮影会   Canon EOS1DX MarkⅢ
 
 
 最後に、今回の撮影会では幹事様、及びアルピコ交通の皆様の献身的な心遣いで本当に楽しい一日を過ごすことが出来、感謝に耐えません。
ありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A
ひだ号様
引っ越しても暇の極地の弊ブログに懲りもせずお越しいただきありがたいやら、呆れるやらです。

ご指摘の通りパンは紐で繋がれて架線には接触しない様になっています。なので架線のない線に入れてもパンは上げたままです。
それよりたまには連絡してこないかなぁ?
もう、縁が切れたと思っていたよぉ😤
ひだ号
機関車のパンタと架線はギリギリ接触しない位置なのでしょうか?
綺麗になって保存されているのですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事