goo blog サービス終了のお知らせ 

セイキン商事株式会社

セイキン商事の社長の日々をつづります。

社長 プチ同窓会へ

2010-02-04 09:04:03 | 日記
昨日は「ばがぼんど」でプチ同窓会でした。
田中・岩崎・吉川・西村・茂森が集いました。
内容は馬鹿話がほとんどでなにも残っていません笑。
電気・鉄工・レストラン・運送・建築業が集まったので
共通の話題が難しいのです笑
福山通運に勤めている西村君の営業ノルマを達成すべく
「ネーブル」を購入いたしました。
20箱売らねばならんそうです笑。大変です。
中学の同窓会幹事長の田中君は電気工事業ですが
今度は小学校の同窓会長を視野に入れているらしく笑
小学校の同窓会を強行開催すると意気込んでいました。
一次会を9時半に終えこれまた同窓生が経営する
スナックへ繰り出しました。
ココで別の同級生とばったり遭遇。仕出屋の弓場君です。
大いに盛り上がり、帰路につきました。
11時半に帰宅です。

社長 献血運動に参加

2010-01-30 11:57:26 | 日記
昨日は7時半から 会議でした。
「湖北1000人献血の会」というボランテイアの会の会議です。
2月7日日曜日に
商店街の曳山博物館広場で献血運動を行うための打ち合わせです。
今年は「たすけあい・愛の贈り物」をテーマに
豚汁、おにぎり、やきいも、デコスイーツつくり教室、願い事絵馬つくり、
お菓子振る舞い、などを展開します。
採血目標は100名です。
幼稚園の先生、ローターアクトの若者、市職員さんなどとチームを組み
企画運営しています。
夏にも献血イベントをしました。そのときは突然の豪雨に見舞われまして
大変でした。
この冬はどうでしょうか?豪雪にならないことを祈ります笑

しかし毎日毎日出かけるところがあって幸せです。
不思議なことに会議が重ならず、順番に曜日が埋まっていくのが
笑えます。

社長が 送迎

2010-01-29 10:40:32 | 日記
昨日は仕事の後
高島市マキノ町まで出かけました。
娘2人の習字教室の送迎です。
教室は実姉がしています。
毎週木曜日に行くのですが 毎回なんやかんや
持参します。昨日はみかんを持っていきました。
そしたら鍋一杯のおでんをもらいました。
おでんの香り一杯の車にて帰宅しました。
お腹一杯でした笑

社長 監事に。

2010-01-28 12:21:03 | 日記
昨日は所属する長浜商工会議所青年部YEGの次年度役員会でした。
20名の役員全員出席の充実した会議になりました。
私は次年度 会の監事になります。
会議に出て最後に総評を述べる役です。
議事には参加できないのでモノ足りませんが
最後にえらそうなことをいえるので
ちょっと気にいっています(笑)
9時半に終わり、ちょっと一杯行こうという事になり
「ももや」さんに繰り出しまして
帰ってきたのは12時45分でした。