goo blog サービス終了のお知らせ 

セイキン商事株式会社

セイキン商事の社長の日々をつづります。

社長 歯医者に

2010-01-26 15:49:32 | 日記
今日は予約を入れて歯医者さんに行きました。
1本抜歯でした。全然痛くは無いですが今日は
飲酒は控えてくださいとのこと、
普段は飲まないのでどーって事ないです。笑


社長 盆梅展視察

2010-01-23 14:02:25 | 日記
盆梅展にいってきました。
今年は20日から開催されています盆梅展。
ぼんばいてんと読みます。
梅は2,3分咲きでしたが充分楽しめました。
娘2人と行きました。
帰りは至近距離の「ばがぼんど」へ
そこで 弟夫婦とばったり遭遇。
一緒に食事とお茶して帰ってきました。


社長 近況報告

2010-01-23 08:40:21 | 日記
19日は
福井出張のあと
第20回地芝居サミットの会議でした。
今年の11月7,8日に長浜で開催される全国イベントの
運営委員を拝命したからです。
私の任務は参加記念品の選定です。
オリジナル菓子でも提案しようとおもいます。笑

20日は 駅前の店「ばがぼんど」のオープンでした。
たくさんの祝い花に囲まれてのオープンです。
翌日にランチを食べに家族で行きました。
熱々のメンチカツ定食をいただきました。
味もボリュームも大満足でした。
大津に出張でもありました。

21日は夜 YEGの魅力あるまちづくり委員会の会議を
ココスでしました。今度立ち上げる 新会社
「サムライホールデイングス」の話題で盛り上がりました。

22日は 再び東京出張でした。
今度開店する 戦国グッズショップについての相談に
いってきました。○○○屋社長との面談です。
11:54の新幹線に乗り
18:51に帰ってきました。滞在時間約1時間のトンボ帰り
出張でした。成果は上々です。全面協力を取り付けてきました。
その後自治会の役員寄りに行きました。
環境衛生部長を拝命いたしました。これも1年間がんばります。
そして 「1000人献血の会」の会議に合流です。
バーミヤンに行きました。2月7日にする献血イベント
についての打ち合わせです。
長浜の曳山博物館にて開催します。
豚汁、やきいも、お菓子の振る舞い、親子体験教室など
盛りだくさんの内容です。皆様寒いですが
献血にご協力よろしくお願いいたします。

そんな近況でした。


社長室 今夜は理事会

2010-01-17 21:53:58 | 日記
今夜は
所属するNPO湖北ええもんづくり本舗の理事会でした。
当社 社長室で行われました。
雑談から始まりいろいろ議論されました。
今度 発売するお菓子のことも正式に決まりました。

浅井三姉妹をモチーフに
「三菜姉妹」・さんさいしまいと銘打って
茶々
そば萬餅・そばまんべい
「湖北産のそば」を使用したさくさくとしたサブレタイプの焼き菓子

飯ぼーろ・いいぼーろ
琵琶湖の伝統食「鮒ずし」の飯を練りこんだほのかにチーズの風味がするぼーろ菓子

紅棒・べにぼう
バター、卵を使わず湖北産の紅芋と植物油で焼き上げたクッキー風のスティック状の菓子。

の3種類の焼き菓子を発売します。





社長 新年例会へ

2010-01-16 01:09:25 | 日記
昨夜は所属する長浜商工会議所青年部(長浜YEG)の新年例会に参加して来ました。
鏡開きでの乾杯に始まり、歓談、クイズ、表彰など盛りだくさんの内容で
大いに盛り上がりました。
クイズ大会では所属委員会が優勝しまして お食事券1万円を獲得しました。
個人賞ももらいました。
「リレンザ」「パンデミック」「事業仕分け」を正解したのがチームに
貢献したようです。

昨夜は失意の帰宅をしました社長ですが、
懇親中に園遊会への協力を同輩と先輩に頼んだところ
OKを頂きまして何とか光明がさしつつあるといったところです。

よかったです。