goo blog サービス終了のお知らせ 

《アホ》なボロ爺和ちゃんの波動日記

ボロ爺和ちゃんが日々のあれこれを綴ります

出張の残務整理中!

2014-03-29 08:30:06 | 日記
 400kgの荷物の運び込みが、今日の最初の仕事でしたので、腰がアイタタタ!!に成りました。そこは指パッチンで改善して、今は大丈夫でございます。今回はイレギュラーで、福岡まで行ってきましたので、予定が大幅に狂いましたが、今日のうちに、修正できる見込みでございます。でも予算の修正は、当面不可能となっております。

 東京も桜が咲き始めました。事務所の前の桜は、3分咲きでございます。今日明日で満開になるのでは、そんな勢いが感じられます。さてボチボチ本腰を入れて頑張ります。


午後9時30分に戻ってきました

2014-03-28 23:00:11 | 日記
 羽田空港までは順調でしたが、高速バスが渋滞に巻き込まれ、2時間以上もかかってしまいました。混んでる所ばかりを選んで、走っている様に感じました。長い旅でしたが、ヤット終りました。今日はコレで休みます。一番落ち着けるシングルルームです。でもまた眠れないかも知れません。この数日で色んな事が起きました。目まぐるしい変化でした。モット起きそうな感じでございます。でも起きてから考える事にします。

 そう言えば札幌支部で、フェロモンコードを、創った様な気がします。モンローウォークで、大笑いをしたのを、思い出しました。アレって何だったんでしょうか。詳細についての記憶が定かではございません。もっと色々有った様な、そんな気もしますが、また思い出したら、書く事にします。それではお休みなさい。バイバイ!!!!。


福岡空港ANAラウンジに住んでいます

2014-03-28 15:10:18 | 日記
そう言えば昨日は札幌に居ましたねェ。ソレが今では、福岡空港ANAラウンジが、住まいですからねェ。凄いと思いませんかァ。我ながら凄いと思いますが、飛行機での移動ですから、ド~~~って事は有りませんし、自分の力では無いですからねェ。飛行機に乗れば、誰だって出来る事でございます。デモ亡き母と話すのは、誰でも出来る技ではございませんが、誰でも出来る事でございます。

母は若い頃、学校の先生をしてたそうです。だからプライドが高い人でした。プライドとは気位だと思いますが、昔は『学校の先生!』って、偉かったんですねェ。私は今も学校の先生には、畏敬の念を持っています。基本的に私は《アホ!》だったので、なんでも知っている学校の先生は、今でも『凄い!!』と思っています。この気持ちは《アホの証》だと思います。

あと1時間あまりで、東京に向けてのフライトとなります。やっと自宅のシングルルームで、眠ることができます。昨日の部屋は以前に泊まった部屋に似た、私にとっては、豪華な部屋でございました。もう少しで、日常に戻る事ができます。それでは私の故郷、東京でお会いしましょう。


母に別れを告げてきました

2014-03-28 13:45:10 | 日記
哀しい思いではありません。全ての別れを告げてきました。もう福岡には何も残っていません。もし福岡に来るとしたら、Mさんと梅ヶ枝餅を、買いに来るかも知れません。実の母の家も有りませんし、福岡には何も残っていません。そこに帰る根拠が無くなりました。今日からは、東京が私の故郷になりました。人生って、先が見えないドラマでございます。

車で少し遠回りをして、福岡空港へ戻ってきましたが、見知らぬ道路が、整備されていました。だから何もかもが変わるのは当たり前、私の故郷が変わっても、当たり前の事でございます。さて車大好きの私、今回はクラウンのハイブリッド車(新車)を借りました。でも力不足でございました。瞬発力が弱いので、満足できる走りでは有りませんでした。それに車が軽すぎます。重量感有る安定が不足してます。私は買いません。お金が無いことも、理由の一つですが、私には買えません。

今日の夕刻便で東京に戻ります。そして真新しい日常に戻ります。今日の予約を頂いていた方には、心よりお詫びを申し上げます。3月31日からは平常業務に戻ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。


ラウンジから見える桜は満開!

2014-03-28 08:20:43 | 日記
ホテルのラウンジから見える桜は、満開でございました。午後11過ぎにホテルに着きましたので、景色を見る暇はありませんでした。今観た桜はもう満開でございました。九州はもう桜の季節なんですねぇ。それから亡き母へのお悔やみのメールをたくさん頂戴しました。本当に有り難うございました。今日の最後のお別れの時に、皆様から頂戴しましたお心を、しっかり伝えてまいります。本当に有り難うございました。

私なりに最後の故郷を、しっかり見てきます。別に悲しくも有りませんし、淋しくも有りません。唯これで終わり!、そう感じるだけでございます。正直!終止符を書けて良かったと思います。何時かは書かなければ成らないものです。ホッとしました。

生まれた時から、兄も弟もいませんでした。でも途中から兄がいて、弟もいました。それが生まれた時の状態に戻れたのですから、とても気分的に楽になりました。解放された気分でございます。だから心配し無いで下さい。9時にお迎えの車が来ます。と言ってもレンタカーです。クラウンの左ハンドルをオーダーしましたが、チャンと届くのでしょうか?。ボチボチ撤退の準備をしなくてはなりません。それでは母に挨拶をしてきます。