本多さんこんばんは。『脳内活性の絵≪輝坊≫』さんに嫁いでもらってからの様子を報告させて頂きます。
本日大学受験を終えた生徒さんと会って聞いた話です。国語(特に現代文)が、いつも以上にスラスラ出来たそうです。受験日前に3分ほど眺めてもらっただけですが≪あの絵のおかげですよぉ?≫と喜んで話してくれました。(合格で終了)
私ごとですが、成績が伸びるような年齢ではありませんので、頭は良くなっていません。しかしそれ以上の恩恵があります。
1.「クヨクヨ考えずに、まず行動する」ようになった。
2.「自分の事は自分でする」ようになった。
3.「頼まれたことは協力する」ようになった。
4. 概して「表現が豊か」になった。
5.「おやじギャグ」に磨きがかかった。
現時点ではココまでにしておきますが、まだまだ未知なる影響力がありそな雰囲気です。嫁いでもらう前の私は≪上記ではなかった≫と考えると、お恥ずかしい事ですが、まさしく≪輝坊≫には『人(生)を変える力がある』と言えるなァ・・・と思い、報告させて頂きました。
個人的には≪輝坊≫さん自身は『自ら堂々と主張するタイプ』ではないとは思ってますけど・・・。よろしければ転載して下さい。いつもありがとうございます!!
本日大学受験を終えた生徒さんと会って聞いた話です。国語(特に現代文)が、いつも以上にスラスラ出来たそうです。受験日前に3分ほど眺めてもらっただけですが≪あの絵のおかげですよぉ?≫と喜んで話してくれました。(合格で終了)
私ごとですが、成績が伸びるような年齢ではありませんので、頭は良くなっていません。しかしそれ以上の恩恵があります。
1.「クヨクヨ考えずに、まず行動する」ようになった。
2.「自分の事は自分でする」ようになった。
3.「頼まれたことは協力する」ようになった。
4. 概して「表現が豊か」になった。
5.「おやじギャグ」に磨きがかかった。
現時点ではココまでにしておきますが、まだまだ未知なる影響力がありそな雰囲気です。嫁いでもらう前の私は≪上記ではなかった≫と考えると、お恥ずかしい事ですが、まさしく≪輝坊≫には『人(生)を変える力がある』と言えるなァ・・・と思い、報告させて頂きました。
個人的には≪輝坊≫さん自身は『自ら堂々と主張するタイプ』ではないとは思ってますけど・・・。よろしければ転載して下さい。いつもありがとうございます!!