goo blog サービス終了のお知らせ 

Country & Jazzギターの修行僧

カントリーなギタリストが綴る音楽活動奮闘記~

Great time!

2011-05-02 | ライブ情報
っていうことで、4/30にBubba Mertz with Good ole wild horses のライブを無事終了しました。ご来場いただいた皆様、誠に有難うございました。

ルイジアナ出身のBubba君が東京在住ということもあり、本人含めてのリハは当日のみ。バンドリハは通算2回というある種の突貫工事的な準備期間。さらに本番1週間前に新曲1曲、3日前に新曲1曲追加という、まあバタバタな感じでもありましたが。。。



という事で、今回のSET LISTを紹介します。次回は秋くらいに登場予定です。今回見逃した方は、次回は是非是非!!

Set 1:
1.Talsa Time (Eric Clapton version)
2.Honkytonkville (George Strait)
3.As Good as I once was (Toby Kieth)
4.Mixed Up Mess of a Heart (Merle Haggard)
5.Silver wings (Merle Haggard)
6.Messin' with a kid (Blues Brothers version+)
7.Ten Feet Tall and Bulletproof (Travis Tritt)

Set 2:
1.Hip Hug her (Booker T. & the MG's)
2.Flip Flop (Blues Brothers version+)
3.The Bottle Let Me Down (Merle Haggard)
4.Try Not to Love You (Alan Jackson version)
5.Ramblin’ Fever (Merle Haggard)
6.Fire man (George Strait)
7.I'm A Lonely Fugitive (Merle Haggard)

Set 3:
1.Geared Up (The Playes)
2.Thinkin' Problem (David Ball)
3.Brokenheartsville (Joe Nichols)
4.Made In Japan (Buck Owens)
5.She'll Leave You With a Smile (George Strait)
6.Drinkin' Bone (Tracy Byrd)
7.Cowboy rides away (George Strait)

Encore
1.Six days on the road (Sawyer Brown version)
2.Time is tight (Booker T. & the MG's)

なんかテネシー州のナッシュビルをウロウロ、メンフィスをウロウロしたような選曲でした~。次回はさらにバリエーションを増やしたいなと思う修行僧でした。

ずーっと放牧されてた野性馬達

2011-04-27 | ライブ情報
4/30(土)は Bubba BAND こと"Bubba Mertz with Good Ole Wild Horses" が京都ホンキートンクに登場します!!

東京から凱旋帰国のBubba Mertz。そしてバックを努めるのは2009年の大晦日以来ずーっと放牧されてた野性馬達!

Buck、MerleからGeorge Strait、そして近年のナンバーを。Nashville soundから Memphis soundまで!!お楽しみに!!



Bubba Mertz with Good Ole Wild Horses

Venue:Honky Tonk(Kyoto)
Date:4/30(sat) 20:00-
Charge:\800

Members:
Bubba(Vo)
Yottie(Guitar)
Miho(Keys)
Nobulynn(Bass)
Taichi(Drums)


久方ぶりの更新でございまする

2010-11-02 | ライブ情報
ほんまに久方ぶりの更新でございまする。はい。

ていう事で、近々のライブフライヤーをば。

11/7は万博公園でスイング、12/3は堺のFUZZで西部的スイングギターやりま~す。







ギターはこいつで臨みまする。



修行僧でした。


明日は~

2008-08-23 | ライブ情報
久しぶりな修行僧です~!

明日は京都ホンキートンクでなんちゃってジャズ、なんちゃってスイングのライブをいたしま~す!!

どんなんになることやら、お楽しみに~!

ちなみに、フルアコギター♂2名、ハモンドオルガン♀1名という構成で~す。なお今回は、な、なんと大きな木製キャビネットの回転スピーカーが出動いたしましす~。

さて、無事にホンキーの階段を登れるかな?

修行僧でした。

カントリーヘブンin伊勢

2008-06-25 | ライブ情報
今週末、6/29(日)は三重県立サンアリーナでの"カントリーヘブンin伊勢"に出演いたします!!



チャーリー永谷さんや石田新太郎さん、Aus City Limitsさん、New To Be Sureさんともご一緒させていただくということで、非常に楽しみしています!!!ぜひぜひ足をお運び下さい!!

■日時
 2008年6月29日(日)10:00開場/11:00開演

■入場料
 前売 4,000円 当日 5,000円
 ・全自由席
 ・保護者引率の小学生以下無料

■会場
 三重県営サンアリーナ
 〒516-0021三重県伊勢市朝熊町字鴨谷4383-4 / Tel.0596-22-7700
 http://www.sun-arena.or.jp/

■取扱店
 ・チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード288-226)
  http://t.pia.jp/chubu/chubu.html
  チケットぴあのお店、サークルK、サンクス、ファミリーマートでお買い求めいただけます。
 ・県営サンアリーナ(株式会社スコルチャ三重) 0596-22-7700
 ・伊勢市観光文化会館 0596-28-5105
 ・名古屋アルマジロ 052-771-2600
■お問い合わせ
 サンアリーナ管理事務所 TEL 0596-22-7700


びくど~んず

2008-04-18 | ライブ情報
むしょく透明、ピュアな修行僧でございますが、今週末ライブがございます~!!!ピュアなわたくしのプレイをご覧になりたい方、ピュアでプアなわたくしをからかいたい方、こぞってご参加下さいまし~~!!!

ちなみにタイトルにあるようにバンドはブルースブラザーズのトリビュートバンドの「びくどんず」で、演目はStaxの古いR&Bあたりが中心。修行僧はスティーブ・クロッパーっぽい白いテレキャス&ツインで参戦いたしま~す!!エフェクターも改造したし、壊れかけのACアダプターも、とある所から良品をパクってきたしで準備万端!!!あとは曲を覚えるだけ~~~!!!!


日時:04/20(日)18:00~20:00
場所:アメリカ村 THE CELLER
http://thecellar.web.fc2.com/
TEL. 06-6212-6437
Shin Sumiya Bldg-B1
2-17-13 Nishishinsaibashi
Chuo-Ku Osaka
出演:びくどんず/BLUE3's
チャージ:1000円(2 drink付)

↑↑↑
チャージにご注目!!!なんと500円相当のドリンクが2杯ついて1000円!!!安いね~!!!!是非どうぞ。


ピュアでプアな修行僧でした~。

1月27日

2008-01-26 | ライブ情報
眠たくて仕方がない修行僧です。

さて、1/27(日)は20時よりWild Horse Survvalのホンキートンクでのライブです~!!!

寒さを吹き飛ばすようなライブにしたいと思いますのでお楽しみに!!!!

ホンキートンク
京都市左京区岩倉幡枝町1040
075-701-8015
http://www.honkytonk21.com

東京遠征

2008-01-23 | ライブ情報
音楽以外はなんだか無気力な修行僧です。

2月にうちのバンド"WILD HORSE SURVIVAL"で東京遠征します~!!いつもは0泊2日の強行スケジュールですが、今回は、な、なんとホテルに1泊です~。すげ~!!!車中泊ちごてホテルや~!!!

ってなことで、お近くの方、どうぞおこしやす!!!

2008/2/2(Sat) LITTLE TEXAS
       東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビルB1F
       TEL 03-3492-6677
       
       http://www.littletexas.jp/


2008/2/3(Sun) 大森ベルポート・アトリウム
       「アメリカンポップナイト10周年スペシャル」
       東京都品川区南大井6-26-2
       TEL 03-5471-1439
       
       http://www.omoribellport.com/


2/2の「リトルテキサス」へは今回初登場!!ライブは 19:10~19:50、20:30~21:10、21:50~22:30の3セット、チャージは2000円の予定です。とてもすってきなお店で、今からとても楽しみにしとります。色んな人に会えたら嬉しいな!!!

2/3の大森ベルポートの「American Pop Night」は今回で何回目の出演だろうか?多分7回目だったかな?今回は10周年記念イベントなので、色々な方々と共演させていただけます。楽しみ、楽しみ。ちなみに共演はカントリーフェアグラウンド、オン・ザ・ボーダー、ワイルドウッドローゼス、トニー中村&ステートサイダース、片山誠司&リトルストレイトバンドです!!ちなみに開場は12:00(予定)、チャージは5000円(予定)。WHSは2番手に登場、13:30頃からの演奏予定です。

いやいや、今度の2月が本当に楽しみな修行僧でした!