こんにちは!
暑い暑い暑い!!!
人にも動物にも過酷な季節がやってまいりました!
作品の紹介です!
今回のブログは



A4サイズ
コーヒー染め額
シルエット
多頭&装飾追加
今回は総勢12頭のわんこ&にゃんこをシルエットでお作りさせて頂きました!
元のお写真はこちらから↓それぞれ組み合わせました!
グレートデーンのErde(エルデ)くん 、Luft(ルフト)くん。

ジャーマンシェパードのCrea(クレア)ちゃん、ラブラドールレトリーバーのBosco(ボスコ)くん 、つぅちゃん 、Cavu(カブ)くん。

猫のこぞうくん(樹上の子)いろはちゃん(白黒)はにほちゃん(サバ白)びびくん(キジ白)ぱふちゃん(パステル三毛)ほへとちゃん(黒)



作品はIさんのご自宅のインテリアに合う様にシンプルに。
動物たちと木々のシルエットとコーヒー染め額でお作りしました。
背景は写真がお上手なIさんに後入れでお願いしました♪
最初は黄緑の色紙を入れてお渡ししたのですが、こんな素敵な森の写真を入れてくださいました!


紫~ブルーのグラデーションがとっても素敵!
作者ながら、変身ぷりに感動してしまいました!笑
モデルさんたちは犬の天国のような自然豊かな場所にお住まいのIさんファミリーです!
IさんとはグレートデーンのLuftくん&Erdeくんを通じて知り合い、なんだなかんだで10年以上お付き合いさせていただいています!
そもそも・・・(長くなります笑)
高校一年生のときに実家で飼っていた雑種犬の太郎くんが13歳で亡くなりました。
その後はまた犬を飼いたい!飼いたい!でネットサーフィンに明け暮れる日々。
そんな中で「グレートデーン」という犬種を知り、ブルーのカラーのLuftくんの写真を一目見て心を奪われてしまったのですー!


オーナー様からお写真頂きました♡
どちらも左側がお兄ちゃんわんこさんのLuftくん、右側が弟わんこさんのErdeくんです!
そしてここでとても大切だったのは「当時犬を飼える環境になかったこと」と「グレートデーンオーナーさんは真摯な人が多かった」ということでした。
高校生で自分一人の力で犬なんて飼えっこありませんでしたが、犬の飼い方について調べる時間はたくさんありました。
そして飼い方についてデンオーナーさんから学ばせていただいた「正しい犬の飼い方の知識」が山のようにありました。
グレートデーンは成犬で50~80kgにもなる超大型犬です。
生半可な知識や覚悟ではとても飼える犬ではありません。
ですからデンのオーナーさんは皆繁殖に始まり、日々の生活やしつけについてまじめに取り組んでいる方がとても多く、憧れでブログやホームページを追いかけるうち自然と「正しい犬の飼い方の知識」が身についたと思うのです。
あの犬を飼えない時間が今の私の犬に対する倫理観を育んだことは間違いありません。
グレートデーンを好きになって本当に良かったと思っています。
そして憧れのIさんとLuftくん、Erdeくんとはドッグショーで初対面!
その後はSNSを通じて度々やり取りをさせていただいています(^^
数年前にはうたを連れて遊びに行かせていただいたことも♪

憧れのLuftくんとうた♪
超小型犬と超大型犬のサイズ感www

Cavuくん、わっかーーーい!!
目つきがするどい笑
当時Cavuくんは1才未満で「1歳未満のオスのラブでこんなに大人しい子見たこと無い!!」と驚愕しました~!

憧れのLuftくん、Erdeくんと、ずっと飼いたいと夢見ていた念願の愛犬が一緒の空間にいた感動といったら!!!
そして年月が流れ、Luftくん、Erdeくんと黒猫のこぞうくんは神様のところへお引越しし今では大型犬4頭とシニア猫さん5匹がIさん御夫婦と暮らしています。
こぞうくん。
つい先日お引越ししたそうです。
お名前をつけてもらった時の事を覚えてます。
なんてかわいい名前!と思いました!

さて、実は今回Iさんにお会いしたかったのもあり、きり絵お届けの旅に家族総出で行ってきましたー!
次回はそちらのレポートブログを書かせていただきたいと思います♪
長くなりまーす!笑