goo blog サービス終了のお知らせ 

*どうぶつビスケット*

 トン2歳&ポコオ0歳 二人の男のコのママです

ハーフバースディ

2006年08月08日 | *成長記録*
先日、ポコオがハーフバースティを迎えました!

5ヶ月から6ヶ月までで出来るようになったこと。

 ズリバイ
 ハイハイ
 お座り

「ポコちゃん、おいで~」と声をかけると、
ずりずりしてきます
いや~ん、カワイイ

あと、つかまり立ちを通り越して、
何もつかまらずに立ち上がろうと頑張ってます。
危ないから止めてくれ


それから、今日から離乳食を始めました。
おかゆ一さじ

やっと食べ物に興味を持ち始めたの。
トンみたいに沢山食べてくれるといいな

初めてのおかゆは、
「うへぇ~」て顔してました


2歳1ヶ月

2006年07月09日 | *成長記録*
(なんだか最近、成長記録しか書いてないような・・)

トンが今日で2歳1ヶ月になりました!!

「何歳?」と聞くと、未だに「いっしゃい(1歳)」と言います。
でも指はかろうじて2歳(ピース)になってます。
どっちなんだい?

1歳の時もだったけけど、最初は自分の手を見ながら、ぎこちなく指を立ててます。
2歳の時も、じーと見ながら2本、指を立ててる。
見ないと出来ないの?

初バリカンしました!(先週)
ダンナが刈ったのでトラ刈りです。
その後、私がダンナを刈りました。(余談)

語尾に「ね」がつきます。
「あついね~」
「おいし~ね~」
「いたいね~」
「くちゃいね~」などなど。
多分、私の口癖が移ったんでしょうね。

おっぱいは全然やめれない。
授乳クッション持ってきて「おっぱ!」
布団に寝転び、自分の横をポンポン叩いて「ママ!ママ!」と呼ぶ。
ママに横になっておっぱいくれ、と言ってるのだ。
本当にいつになったら止めれるんでしょうね・・。

あー、そうだ!
先月からトイレトレ始めました。
でも未だ一度もトイレでおしっこもウンチもしていない。
座って遊ぶだけ。
トイレにペッタンタンは大好きなの。
私はめんどくさくて本気で取り組んでません。ダメ母です。

5ヶ月☆生後150日

2006年07月06日 | *成長記録*
ポコちゃんが5ヶ月になりました!
(早いよ・・、早いよ・・)


寝返り上手。
うつ伏せ大好き。
最近は床にずっとうつ伏せで転がってます。

そろそろ前に進めそうだが・・・
おもちゃを手の届かないところに置くと
一生懸命手を伸ばしてる。
でも、まだ届かない(笑)
手足バタバタして、結局その場で回転中(笑)

お手手大好き。
こぶしを口の中に入れてナメナメしてる。

ママのチューが大好き。
ほっぺにチュッてすると、「ぐぷぷぷ・・」て笑ってる。
お兄ちゃんのチューも好き。

お兄ちゃんのことも大好き。
トンが遊んでる様子をジッと見てる。

トンもチョー可愛がってる。
よくおもちゃを貸してくれるよ。
ポコが泣くと「コーくん!!」て走って行く。
やさしいお兄ちゃんがいて良かったね



2歳に突入★

2006年06月09日 | *成長記録*
トンが今日で2歳になりました

2歳。
もう赤ちゃんではありませんね。
カンペキ幼児になっちゃった。

風邪を引いちゃったのが悲しい。残念。
お誕生日会は延期です。

もう2歳かァ。
お話も上手に出来るようになったよ。
私が話すとオウム返しして、いろんな言葉をどんどん覚えていってる。
「どいて~!」とか言われちゃう時も。

「じいじ、ばあば、行く!」。
こんなの聞いたら、ジジババはたまらいだろうね。

自分の名前はまだ言えないけど、ポコのことは言ってる。
「コーくん」ってちょっと微妙だけど(笑)

お手伝いもすごいしてくれます。
一度頼むと自分の仕事だと思って、
うっかり私がやっちゃうと泣いて怒るけど。
でも結構便利。

いたずらはハンパない。
好奇心や探究心の結果なので、あまり叱りたくないけど・・。
ブチ切れたい時は多々あります。

反抗期に入ってきて憎たらしいけど、
まぁこれも成長の証ですね

4ヶ月。そして!

2006年06月06日 | *成長記録*
ポコが4ヶ月になりました。
そしてその日、寝返りが出来ました

うつ伏せから仰向けの寝返りは前から出来てたので、
早速部屋中をコロコロ動き回ってます。カワイイ