さわやかな風 2

のんびりと・・・

博物館

2008年07月29日 | Weblog


 珍しく博物館に入ってみました



2Fでは企画展をしていたのでそれらに時間をかけてゆっくりみました



 写真の許可も得て写しています





















 一口に七夕と云ってもいろいろな飾り方があるのですね。まだの方にはお奨め

 したいですが終るまでにもう一度行きたいと思っています。 2008. 7. 12 写す

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
七夕飾り (べんちゃん)
2008-07-29 06:26:22
真っ青な空・・セミが元気よく鳴いてます
暑くなりそうです。

七夕の飾り方お供えなど興味深く読ませていただきました。
子供の頃庭先に笹飾りをして何かお供えしたような記憶が有りますね。
返信する
おはようございます (dream)
2008-07-29 08:38:58
べんちゃん

今日はこちらも青空が広がりそうです。
30度になるようですが35度よりは楽かと
都合のいいように解釈することにしました。(笑)

七夕もところ変わればでいろいろなのですね。
返信する
Unknown (yuriazami)
2008-07-29 13:42:47
七夕~いろいろあって楽しく見せていただきました。
暑いのに元気に外出されているようですね。
私は最近買い物に近所のスーパーに
行く程度です。
お身体に気をつけて頑張ってね。

返信する
Unknown (紫音)
2008-07-29 20:24:30
「七夕人形」の説明文を読んで「なるほど~」と
思いました。
そちらの地方だけでなく、結構各地に似たような
ものがあったのですね。
またひとつ物知りになったようでうれしいです♪
これも、dreamさんのおかげです。
返信する
今晩は (dream)
2008-07-29 21:13:17
yuriazamiさん

ありがとうございます。私はおかげさまで元気です。
yuriazamiさんもお体大切になさってくださいね!

こどもの頃の七夕の過ごし方はyuriazamiさんと
一緒でした。
返信する
今晩は (dream)
2008-07-29 21:16:15
紫音さん

ありがとうございます。そういっていただけて
嬉しいです。そちらは今日暑かったのでは?
体調くずさないように気をつけてくださいね!
返信する