さわやかな風 2

のんびりと・・・

清水橋

2008年09月18日 | Weblog


明神へ向かう人達



ここは清水橋、下を流れる川は清水川



屋根のひさしが見えますが上高地ビジターセンターです



オオカメノキに赤い実がつきました



この清水川は何ともいえずきれいな川です



オオカメノキの赤い実



朝早かったのでまだ靄っていますね



いつも同じ場所にいる魚が位置を変えていました



清水橋のすぐそばに上高地ビジターセンターがあります



ビジターセンターの上のほうに見える山は六百山、アップで撮ってみました

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね~ (さざなみやっこ)
2008-09-18 07:12:58
山の写真を見ると
すっかり秋が近づいているようですね。

お魚が居場所を変えるのも
季節がすすんできたからかしら?
もう (旭川3sen6gouの まりあ)
2008-09-18 09:15:25
初秋という風情です。

梓川も清水川もきれいな水で、清々しいです!

相変わらず訪問者が多くて、こんな大きなショップができているのがうなづけます。
便利なような、がっかりなような・・・。
今晩は! (dream)
2008-09-18 20:24:01
さざなみやっこさん

もう秋ですね。暑い暑いと云っていましたが
季節の移ろいは確実にやってきていました。

いつもの場所ではなかったのでどうしたのだろうと
捜しましたらちゃんといたので安心しました。(笑)

今晩は! (dream)
2008-09-18 20:31:50
旭川3sen6gouのまりあさん

川はホントにきれいですね!

この自然の美しさをずっと守り続けられるといいなあといつも思います。