さわやかな風 2

のんびりと・・・

弘法山・・3

2010年06月01日 | Weblog


弘法山からは田圃が見れてよかったです。何故か田圃を写したいと思っていたので・・・



同じような写真ばかりですが・・・







こちらは大型店の集合地帯・・・右上の塔のように見えるのはアルプス公園にある

「山と自然博物館」・・・



中央部に見えるのがいつもこの弘法山を下から写す時のお気に入りの場所100円ショップ

この駐車場から写すと・・・



これは4月16日に写したもの、弘法山さくら祭り中で提灯が飾られています。今回は右側の

山からアップで写しています・・・







何だか、しつこく田圃を写していますね。気分がすっきりしました・・・ここまでお付き合い

ありがとうございました・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんちゃん)
2010-06-01 08:50:52
水が張ってある田圃って最近見てませんね!!
家の近くに有りませんので、房総の方に行って撮って来ようかなとこの写真見て思いました。
返信する
Unknown (松風)
2010-06-01 11:29:34
私も水田が見たいと思っていますが、近くでは見られません。
先日諏訪近くで少し見られましたがさて、何処まで行ったら見られるでしょうか、、、、

きれいなお写真に惚れ惚れします。
返信する
Unknown (dream)
2010-06-01 21:27:19
べんちゃん

この天候の変動で無事収穫できるだろうかと
先々のことを心配してしまいます。
生育の過程がまた楽しみです。
そちらでも気軽に見られるといいですが都市部では
こちらでは見られないスカイツリーなどの完成が
楽しみです。



返信する
Unknown (dream)
2010-06-01 21:41:13
松風さん

いつもありがとうございます。
お米にしてもリンゴにしても生産者の苦労を
垣間見る思いがします。
美味しいご飯を食べることが出来るのもまた
美味しいリンゴを食べることが出来るのも
こうした生産者のたゆまぬ努力のお陰と思いながら
田圃やリンゴ畑についつい目がいきます。
返信する