さわやかな風 2

のんびりと・・・

遊水地の白鳥

2012年02月02日 | Weblog


田圃の次は御宝田の遊水地へ 行ったのは30日でしたが飛来数の表示は前日のままですね



ここから入りますが帰りには靴底消毒マットありがたいことです。



白鳥がたくさんいました~♪



白鳥よりもカモのほうが多い・・・この地面一帯に糞でしたが清掃をしているのか最近はきれいです



白鳥湖よりも多いような気がしますが・・・



結構いますね・・・



見物客も多いです 先ほど中型バスが帰るところでしたがタクシーでのグループも見かけました



こちらの方向は寒々しく見えます・・・



カメラを右に振ると・・・



ちょっとアップで写させて・・・頭が黒いのは まだこども? 4人いや4羽家族・・・!?  



空の青もきれいで・・・



帰ろうと車のほうに向かいましたが何気に振り向いたら3羽飛んで行きました・・・白鳥湖へ・・・?



帰りにこの看板も撮ってみました・・・

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuriazami)
2012-02-02 18:37:22
こんばんは
こちらにはハクチョウがたくさんおりましたね。
長閑でいい雰囲気の景色に見えますが
寒かったでしょう。
風邪に気を付けてくださいね。
Unknown (comfortable-life )
2012-02-02 20:19:30
わぁ沢山の白鳥ですね~532羽 (^^)
白鳥の飛んでいる。
山を背にすると寒い感じがしますもの
背景が違うとこんなに変わるんですね
白鳥飛来地 趣のある字ですね。
Unknown (dream)
2012-02-02 22:34:04
yuriazamiさん

こんばんは~♪
田圃には1羽もいなかったのですが白鳥湖よりも
ここが一番多かったように思います。
見ていて飽きないのですが何しろ寒くって・・・。
ホッカイロの出番が多いです。(笑)
>風邪に・・・ありがとうございます。気をつけますね!
Unknown (dream)
2012-02-02 23:02:10
comfortable-lifeさん

こんばんは~♪
ここの白鳥が多かったですね。いつもは田圃の方が
多いと思っていたのですが。
>趣のある字・・・私もいつもそう思いながら
この看板を見ています。素晴らしい書ですね!

白鳥飛来地 (osamu)
2012-02-04 10:14:36
のどかな風景ですね。
白鳥さんも気持ち良さそうです。
本日は立春、こちらも周辺散歩をしなければ・・・
Unknown (dream)
2012-02-04 17:52:00
osamuさん

いつまでも眺めていたいところですがなにぶんと
寒くて適当なところで切り上げです。
暦の上では春ですがこちらはまだ冬真っ只中です。
風邪が流行っていますのでお互い気を付けましょう…ね。