goo blog サービス終了のお知らせ 

Voyages of Tricolor

横浜 F・マリノスと共に旅をする夫婦サポーターの航海記

高校サッカー準決勝 雑感

2006-01-07 17:25:16 | 他チーム
遠野と鹿児島実業の試合は見ませんでしたが、岩手出身の旦那としては

残念な遠野の敗退となりました。

0:3だったんですね。どんな試合だったんだろう?


そのあとの試合の野洲と山口多々良はテレビで途中から見ましたが、

高校生といってもやはりこの位になるとレベルが高いですね~。

野洲の個人技はびっくりさせてくれるようなところがありました。

だけど、きれい事かも知れませんが、試合の最終局面での野洲の時間稼ぎ

のキープは見ていてあまり気持ちのいいもんじゃなかったな。

決勝では、とりあえずいい試合見せてください。

高校サッカー準決勝

2006-01-06 19:22:41 | 他チーム
今日旦那の会社の新年パーティーでしたが、会場になったホテルに遠野高校が

宿泊してました。

旦那は岩手出身。

さりげなく遠野高校を応援してます。

明日は鹿実が相手。

がんばれよ。


2007年ACL最初の出場枠

2006-01-01 18:53:43 | 他チーム
天皇杯は浦和が勝っちゃいましたね。

試合そのものは清水がかなり押してるイメージでした。

もうすこし決定力があれば展開がまったく変わっていたと思います。

マルキが欠場というのは痛かったですね。


これでとりあえず来年のACL日本出場枠はひとつ埋まったわけです。

ACLで彼らはどんなサポート活動を繰り広げるか楽しみですな!

浦和は派手な補強をすでに行っておりますが、あり年の今頃はさらに

補強を進めているのでしょうかね?


正直、今の浦和の試合を見ていて、エメルソンがいたときみたいな

怖さは感じないです。結果は出しているので所詮負け犬の遠吠えですが。

これでワシントンが入ってきたら多少は変わるのかな?

マリッチがこの天皇杯はキレキレでしたが、なんかこれで日本を去るのは

もったいない気もしますね(でも横浜は彼のことはいりませんよ)。

どこかのJクラブが彼を誘ったりはしないのかな?

あまりわかってませんがもうすでに彼の行く先は決まってるのでしょうか?


浦和も清水も元旦までお疲れ様でした。

あ~、俺も横浜と一緒に元旦までお疲れ様したいよ~。

来年こそは元旦の国立で決勝を!!!


元旦は赤組対オレンジ(黄色?)組

2005-12-30 01:43:45 | 他チーム
桜組はなんかどうしたんだろうって感じに清水に攻められてました。

あの展開では、いつかは点を取られるよって感じでしたよね。

清水は、鋭い展開をするものの今年の横浜並みに決定力に欠ける。

マルキがスタメンどころか控えにもいなかったのでまずいとは思ったが、

それでもしっかり守って攻めてました。


これで清水ファンの知り合いにチケを譲ることになったので決勝は

テレビ観戦になりました。妻は寒いところで横浜以外の試合を見なくて

すんだのである意味喜んでいます。

清水ファンの知り合いは、一族総出で清水から国立に乗り込むつもりらしい。


一回でいいから元旦に国立で横浜応援したいよ~

昔は当然のように元旦に横浜が決勝の舞台に立っていたなんて、すごい

よなあ。

個人的には、この組み合わせなら浦和ではなく清水に勝ってもらいたい感じ。

でも、清水がACLってやばくないですか?なんとなく......。

明日は天皇杯準決勝

2005-12-29 01:46:29 | 他チーム
決勝のチケは買っていましたが明日のチケットは買う前に横浜のシーズンが

終わってしまいました。

明日はテレビ観戦のつもりです(午前中は那須を見物しにトリコロールワン

に行きます)が、決勝の顔あわせはどうなるんでしょうか?


清水、大宮サポには悪いですが、決勝は浦和とC大阪でやっていただき、C大阪

がリーグ戦の雪辱を晴らして優勝、浦和はまたもや主役になれずという絵を

見たみたいと個人的には思います。


そうはいいながらも、会社に清水出身の人がいて、もし清水が決勝に上がったら

チケットを譲ることにしました。

もうお互い年内は顔をあわせることはないのでチケを譲る場合は宅急便での

やり取りになりますが、その際はチケと一緒に横浜のファンクラブ入会案内も

送ってやろうと思います。


旦那さんが日産の社員なんだからいい加減改宗してくださいよ~

川崎バンビ

2005-12-24 23:56:23 | 他チーム
今日はなぜか天皇杯の準々決勝のチケ@埼スタが家にあったので

浦和と川崎の試合を見てきました。

率直な感想は、普通の審判をされれば川崎の試合はこういう展開かなぁと。

横浜との試合ばかりがあんな感じのなのかという気もしてましたが、

相手がどこでもあんな感じだったんですね。


今日も改めて感じた川崎の特徴は

+ 技術がないのかそのような指導をされているのか、川崎の選手は手(腕)
  
  を使いすぎ。きちんとみている審判だと今日みたいにすぐ退場者出し
  
  ちゃうよ。

+ 何かと痛がりすぎ。外国人選手ばかりか日本人選手もよくコロコロ

  転がってくれますね~。

+ でも相手が痛がっているときはプレーを切るようなことはしませんね~
  
+ 外国人選手(今日はフッキ)のところにボールをけって「後は一人で

  行ってらっしゃ~い」。横浜のサッカーも堅いけど、ほんとつまらない

  サッカー。

監督のせいなのか、鹿臭プンプンだよ川崎!あそこまで悪役に徹してないけど、

またそれが半端で見ていてつまらない。

鹿系→まだ可愛いってことで、これからは川崎フロンターレとか言わないで

川崎バンビとでも改名してください。

あーあ、埼スタまでの交通費損した。

ワシントン

2005-12-20 23:37:28 | 他チーム
ワシントンは浦和ほぼ確定なんですね! サカマガによるとですが。

浦和すごいなあ~マジこれで小野まで来てしまったら来年すごいことに

なるんじゃないですかね? まさにビッグクラブ!

かたや横浜は....なんかさびしいなあ。

せっかく呼ばれたJリーグの祭典に呼ばれた2人も欠席したみたいだし。

なんか浦和が....

2005-12-16 23:54:38 | 他チーム
すごいことになってますね!

小野にワシントンに、高松(はどうでもいいか~?)!

ガンバもガンバって補強するみたいだし、それに比較すると

うちはなんかおとなしいなぁ~

フロント大丈夫か~???

昨日アップした内容とは打って変わってガンガン補強して
 
ほしくなってきたよ~!

前日の発言撤回

2005-12-08 22:49:11 | 他チーム
入れ替え戦、昨日は試合の詳細を見ないで両方買ってほしいなんて

書いてしまいましたが、今Jスポーツでやっている録画中継見て、

やっぱ柏に勝ってほしくなってきた。

理由は甲府の

+ ユニがなんかうちに似ている

+ プレーが荒い

+ どうも甲府のホームは横浜から遠そう

なんですもん。


試合でうちのひ弱な選手達を壊されても困るしね。