goo blog サービス終了のお知らせ 

Voyages of Tricolor

横浜 F・マリノスと共に旅をする夫婦サポーターの航海記

市原 vs 鹿 雑感

2006-03-25 21:29:34 | 他チーム
横浜と浦和の試合をスタジアムで見たあとテレビで市原と鹿の試合を見ました。

いやー市原相変わらずゴール前まではいいサッカーしてますね~!

あれで得点までいけたらよかったんだけど、結局鹿のハゲブラジル人に最後の

最後にやられちゃいましたね~残念残念。

しかし、あれだけ走っても走っても走り続ける坂本隊長の姿に感動しました。

勢いでやったオーバーヘッドで着地に失敗して腕を痛めた様子。お大事に。

ああいうサッカー、横浜は出来ないんだろうけど、横浜の選手の個々の能力

でもしあんなサッカーしたらすごいことになるんじゃないかと思いました。


そして鹿、知らない間に4位じゃん......。

遠藤もがんばれ

2006-03-23 21:53:33 | 他チーム
昨日の記事ですが....

神戸の遠藤、全治3カ月

3ヶ月っていうのはきついけど、早く直して欲しい。

去年途中~オフシーズンにかけて何人もの選手が横浜を去りましたが、

試合にコンスタントに出ている選手って大橋くらいですよね?

クマも北野も出てないし。大分の山崎はこの前のうちとの試合控えでしたね。

あ、神戸に行った原は前節1分だけでてるのかな?

だからどうこうということはないんだけど、なんかがんばって欲しいなと

思います。横浜が調子がいいだけになおさらがんばって欲しい。

っていうか山瀬にもがんばって早く治して来て欲しい。

これで草津が強くなったら.....

2006-03-22 21:00:49 | 他チーム
去年までユニクロだった草津のユニスポンサーが今年からファイテンに

変わったんですよね。

ファイテンといえばチタンを生地に含浸させた「RAKUWAネック」が有名。

そういう自分もRAKUWAネックつけてるんですが、このたびそのファイテンが

限定でこんなユニを売り出しました。

ザスパ草津レプリカユニフォーム

スポンサーロゴ、背番号が入り、レプリカユニとはいえ9240円は安い!

しかも首にはRAKUWAネックX30内蔵、ユニ生地にはアクアチタンX30が含浸

とのこと!


マジほしいかも。


尾本も移籍したことだしってことで買おうかと思ってるんですが、無駄遣い

ですかね?

っていうかこれで草津がいきなり強くなったりしたらどうしよう....ないか...。

やっぱりねACL

2006-03-09 00:40:34 | 他チーム
2チームとも初戦負けちゃいましたね.....。

ガンバのHPで出場メンバーを見ましたが、きちんとベストメンバー(日本代表

キャプテンが控えというところも)で試合やったんですね。

ガンバは負けたとはいえ2-3だし、ホームで何とか頑張ってほしいですね。


読売は......大橋が出ていなかった様子。そして0-2。

開幕戦あれだけ貢献した選手を外してるということは、やる気ないんだなマジで。

それとも怪我か何かですか?

こういうところが読売は気に入らないんだよな。

負けて悔しくもないんだろうな。

鹿狩り海外ツアー : 移動手段

2006-03-09 00:24:48 | 他チーム
基本的に近場のアウェイは自家用車で行き来している旦那です。

西は名古屋、東(というか北)は山形まで車で移動したことがあるんですが、

鹿狩りに行くと帰りに駐車場から出るのに毎回時間が異常にかかるんですよね!


あの国には人に進路を譲るとかいう美徳は皆無の様子で、これでもか!っていう

くらい出口にたどり着くまでに割り込みをされて、基本的に警備員もそれを

見てみぬフリって感じで。


そこで自家用車以外の便利な移動手段はないものかと思っていたわけですが、





横浜からバスでてるじゃん..........





東京駅から出ているのは知っていたものの、東京駅から家までがまた遠いので

敬遠しておりましたが、まさか近場からバスが出ているとは!衝撃!

もちろん皆様はご存知だったんでしょうが......。


詳細が載っているHPのリンクを載せようと思いましたが、感じの悪いHPだった

のでやめました。

興味があるようでしたら探してみてください。

はやくJ2落ちないかなあのチーム。

他会場でもたくさん得点が。そして因縁が。

2006-03-06 22:21:27 | 他チーム
3月4、5日でのJ1の8試合、よく点が入りましたね!35点ですか~。

横浜-京都戦も4-1と点が入りましたが、やはり目を引くのは川崎-新潟の6-0。

川崎サポも新潟サポもお互いこの先忘れられない試合でしょうね。

テレビでダイジェストの映像を見ましたが、我那覇のヘッドはすごかったけど、

最後の立て続けの3点はちょっとえげつないものを感じました。

横浜の試合だと去年のアウェイのガス戦を思い出させる終盤での立て続けの失点。

この屈辱を新潟サポは絶対忘れないだろうなあと思う。

こうして因縁がまた一つ生まれたのかな~。

W杯ネタ(他国)

2006-01-14 10:46:24 | 他チーム
会社の缶詰会議でブログの更新が滞ってしまいました。

その間に横浜ネタでニュースになったことって、ほとんどなかったな~。

寂しいなあ~。


会議にはフランス人が来ていたんですが、ドイツにW杯見に行くの?って

聞いたら当たり前のように「行くよ」って言われました。

フランスがグループ1位でトーナメントに勝ち上がった場合の、最初の試合の

チケットを含め数試合観戦するそうです。うらやましいなあ。


そのフランス人曰く「フランス国内では今回のグループ(フランス、スイス、

韓国、トーゴ)なら間違いなくトーナメントに勝ちあがれるという雰囲気だけど、

今回より楽な2002年のW杯でも1次リーグで敗退したから分からない」と。

どうも前回のW杯では、フランス国内では1次リーグ敗退はもちろんですがその前の

韓国との親善試合でジダンやらが怪我をさせられたのが衝撃だったらしいですね。


日本代表も怪我なくがんばってもらいたいもんです。

特にうちの9番、頼むから怪我だけはしないでけれ。