goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりねの旅絵巻

日々の徒然(暴走)記録です。

いつか帰る記憶へ2024 インフォメーションページ

2024年04月13日 14時35分11秒 | FF9 フライヤ関係

お越し頂きありがとうございます!ゆりねと申します。

こちらはFF9webオンリー『いつか帰る記憶へ2024』インフォメーションページです。

◆オフ本通販◆とらのあな委託

★新刊★

 

雨垂れのメモリー FF9フラットレイ×フライヤweb再録集

これまでwebに上げたFF9小説の中で、フラットレイ×フライヤのCP話を長編2話(蒼き月重なる時、双竜に祝福を)短編2話(薫衣草の追想、月光)、描き下ろし小話1話(9P)の計5話...

とらのあな通販

 

★雨垂れのメモリー(全年齢向け)120P ¥1000+税
web再録+書き下ろしオマケ小話9Pです。
web再録→薫衣草の追想、蒼き月重なる時、月光、双竜に祝福を
書き下ろしオマケ→潮騒の記憶

 

 

フラットレイとフライヤが南国リゾートでひたすらイチャつく話

FF9のフライヤとフラットレイが南国リゾートでただひたすらイチャついてる話。体感9割くらい致しています。同日発行のweb再録書き下ろし本から着想を得ていますが、独立し...

とらのあな通販

 

★フラットレイとフライヤが南国リゾートでひたすらイチャつく話(R18)40P ¥600+税 ※A6サイズ
タイトルそのまんま、フラットレイとフライヤが南国リゾートでひたすらイチャついてる話です。
web再録「潮騒の記憶」がベースですが、読まなくても単品で楽しめます。
受けの攻め描写有、格好良いクールビューティーな二人はいません。9割ひたすらいちゃついてます。

◆既刊◆

 

蒼き都の夢御伽

FF9、本編ED直後の話。永遠の闇を倒し、ブルメシアに帰ろうとするフライヤに悲劇が起きる。ちょっとお伽話風のフラットレイ×フライヤです。

とらのあな通販

 

蒼き都の夢御伽(全年齢向け) 58P ¥700+税
(2010年8月29日発行)
本編ED直後の話。永遠の闇を倒し、
ブルメシアへ帰ろうとするフライヤに悲劇が起きる。

 

蒼の波紋~もう一つの誓い~

フラットレイ×フライヤ「蒼き都の夢御伽」後日談、お色気要素足し本ですが、独立して読めます。結婚の儀の他に秘められた、もう一つの儀式。

とらのあな通販

 

蒼の波紋~もう一つの誓い~(R-18) 38P ¥500+税
フラットレイ×フライヤ
(2010年8月29日 発行)
「蒼き都の夢御伽」続きの話で、お色気要素補完版。

 

ドラゴンテイル~片翼の月竜~

パラレル設定のフラットレイ×フライヤ。病弱な御令嬢の少女と、新米竜騎士の出会いと恋物話です。

とらのあな通販

 

ドラゴンテイル~片翼の月竜~(全年齢向)92P ¥900+税
フラットレイ×フライヤ(2011年5月3日 発行)
パラレル設定なフラットレイ×フライヤ。
病弱な少女と新米竜騎士の話。

◆pixiv◆
波間に溶ける声
薫衣草の追想
月光 
荒くれ男の一日 
頑張れサラマンダー 
太陽のみちしるべ 
神々の選択 
Small Hurly-Burly! 
FF9で同人タイトルお題ったー 
ゆらめく気持ち 
The Seventh Night of July -たなばた- 
双竜に祝福を 
雨にうたえば 
月と踊れば 
恋文 
解けない魔法は切なくて
すうぃーとてんぺすと!
蒼き月重なる時 

※WEBサイトにはpixiv未掲載の話もあります。

◆webサイト→蒼の都

◆マルチな台詞集◆

★FF9、ウイユヴェール及びデザートエンプレス台詞 
★FF9、イプセンの古城とパンデモニウム、ラストバトル台詞
★フライヤの台詞、番外編

もし感想など頂けたら嬉しいな…

マシュマロ 

 

ゆりねにマシュマロを投げる | マシュマロ

マシュマロ

 

何かありましたら

Twitter

Bluesky (@0yurine0.bsky.social)

 

ゆりね (@0yurine0.bsky.social)

取り敢えず登録。しばらくはTwitterにいると思います。

Bluesky Social

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年目の小鳥になりたい インフォメーションページ

2020年09月08日 20時01分38秒 | FF9 フライヤ関係

お越し頂きありがとうございます!ゆりねと申します。

こちらはFF9webオンリー『21年目の小鳥になりたい』お品書きページです。

(これまでに作ってきたもののリンク集になります)

◆折本◆

・薫衣草の追想 A4 8P
※用紙サイズA4、カラー設定で印刷して下さい

DL、自宅印刷用→https://aotsuyu.booth.pm/items/3112762 (無料でDL出来ます)
セブンネットプリント XYGS9NDT
ファミリーマート、ローソン WCPJK8QF8N

フラットレイ✕フライヤの新作小話です。

折り方はこちらを参考にして下さい→折本の折り方

◆booth通販◆

蒼き都の夢御伽(全年齢向け) 56P ¥600
(2010年8月29日発行)
本編ED直後の話。永遠の闇を倒し、
ブルメシアへ帰ろうとするフライヤに悲劇が起きる。

蒼の波紋~もう一つの誓い~(R-18) 36P ¥400
フラットレイ×フライヤ
(2010年8月29日 発行)
「蒼き都の夢御伽」続きの話で、お色気要素補完版。

ドラゴンテイル~片翼の月竜~(全年齢向)92P ¥900 
フラットレイ×フライヤ(2011年5月3日 発行)
パラレル設定なフラットレイ×フライヤ。
病弱な少女と新米竜騎士の話。

◆pixiv◆
月光 
荒くれ男の一日 
頑張れサラマンダー 
太陽のみちしるべ 
神々の選択 
Small Hurly-Burly! 
FF9で同人タイトルお題ったー 
ゆらめく気持ち 
The Seventh Night of July -たなばた- 
双竜に祝福を 
雨にうたえば 
月と踊れば 
恋文 
解けない魔法は切なくて

すうぃーとてんぺすと!

蒼き月重なる時 

※WEBサイトにはpixiv未掲載の話もあります。

◆webサイト→蒼の都◆携帯サイト→蒼の都

◆マルチな台詞集◆

★FF9、ウイユヴェール及びデザートエンプレス台詞 
★FF9、イプセンの古城とパンデモニウム、ラストバトル台詞
★フライヤの台詞、番外編

もし感想など頂けたら嬉しいな…★マシュマロ  

何かありましたら★Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライヤキャラ紹介備忘録

2016年08月08日 22時25分58秒 | FF9 フライヤ関係
ファイナルファンタジー アートミュージアムというカードに書いてあるフライヤの紹介文にときめいたので備忘録。

漂泊の修行者は、当て所のない旅を続けていた。
想いを通じ合わせた愛する人を忘れるため。そして彼が生きているという希望を捨てられないがため…。
だがブラネの暴虐が祖国を襲った時、過去にすがることで生き長らえてきたフライヤの中で何かが変わり始める。
彼女本来のしなやかな強さを、仲間たちが呼び覚ましていった…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライヤの台詞、番外編

2016年03月15日 16時34分28秒 | FF9 フライヤ関係
なるべくメモリアムアルバムに掲載されてないフライヤの台詞をメモメモ。

狩猟祭のザグナル戦後、フライヤがザグナルと戦って勝つと台詞が追加されるのを今更知りました。
通常ザグナル戦はジタンがトドメさせるように、ザグナルが倒れる攻撃をフライヤが仕掛けても、
一定回数無効になるので試した事はなかった。
ジタンが勝つと「勝負は決したようじゃな」だけなんだけど、フライヤがトドメさすと台詞が加わってる!

「勝負は決したようじゃな。デートなどと雑念を持つからじゃ」

あと、フライヤが優勝した時は「これも修行の成果じゃ」って言うね。

あと、disc3リンドブルムでジタンが起き上がった時も、会議室行くと
「起きあがれるようになったのじゃな!」
って言ってくれる。
その後立ってるフライヤに話し損ねた…何て言ってるのだろ…検証するか…?


あとは、デザートエンプレスでジタンひとりで行く所は「用心していくのじゃ」だったな。

ブルーナルシス「船旅は慣れぬものじゃが敵を追う為じゃ、致し方あるまい」
ブルーナルシス2「クジャはエーコをさらったのじゃ…わからぬ」

ヒルダガルデ「このような飛空艇技術があれば ブルメシアはもっと栄えていただろうか、それともさらに戦乱に巻きこまれたろうか……」


あと、未プレイだけど、スマホゲーのFFBEでフライヤが実装されていて、どうもレアリティを上げる事で台詞を話すらしい。
画像等で確認出来た分だけ、載せておきまする。
もっと台詞ありそうだけど今の所FFBEはちょっと手を出せない…
FFRKやピクトロジカでもフライヤは実装されているけれど、FFRKはFF名シーンをダイジェストで振り返る系ゲームで、
既存台詞以外は話さないっぽいな。
ピクトロジカは公式に!ちみっこフライヤ姐様の!イラストが!新規で!!描きおろされているという事実に感動したよ!
FFBE(確認出来た分だけ)

★3
「ブルメシアのフライヤじゃ。おぬし、私の加勢が必要か?」

★4
更に冴えわたった槍の威力、
次の戦いで披露することにしよう。

大気がざわめいておる。
何かが始まるというのか……?

★5
ただ道を極めんとするものは
いつかしか同じ道を歩む者とあいまみえん
……じゃな。

たとえ忘れられたとしても
二度と思いだしてもらえなくとも……
私は……振り返らぬと決めたのじゃ!



★アビリティ習得?
「強き想いが力になるというのか。
世界にはこれほどまでに
多くの記憶が残っておるのじゃな……」



はい。★5に詰まったフラフラ要素!!!!
フラットレイの台詞を引用しているのも胸キュンだけどね!!!
「たとえ忘れられたとしても、二度と思いだしてもらえなくとも……」
の『二度と思いだしてもらえなくとも』って所ですよ!!!!!!!
ここ!!!!なんなの!!!!!これまで戦士っぽい台詞だったのにね!!!!!
でも、その後の台詞が力強いから、脆くて乙女で弱いのに強いって感じがね!!!
すごくすごーく出てるのよね!!!!!!!!!!
うっへへへ!!!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF9、イプセンの古城とパンデモニウム、ラストバトル台詞

2016年03月15日 15時27分48秒 | FF9 フライヤ関係
イプセンの古城とパンデモニウム。
ここも連れて行く仲間によって台詞が割り当てられているので、回ってきましたよ。


ここも優先順位によって台詞が割り当てられているけど、
フライヤの台詞を見る為に回ってたら早目に台詞回収出来たので、
検証が十分ではなく、優先順位がちょっとあやふや。
エーコ、スタイナー、ビビ、フライヤ、ダガー、クイナの順で並んでいる気がするけど、
ダガーの優先順位を変則的にしているのかもしれない。

・スタイナー、ビビ、ダガーで行くと、スタイナーは1、ダガーは2の台詞だった。(スタ>ダガ>ビビ)
・フライヤ、ダガー、クイナで行くと、フライヤは1、ダガーは2の台詞だった。(フラ>ダガ)
・エーコ、スタイナー、フライヤで行くと、エーコは1、フライヤは2の台詞だった。(エコ>フラ>スタ)
・ビビ、スタイナー、エーコで行くと、エーコは1、ビビは2の台詞だった。(エコ>ビビ>スタ)

(……頭こんがらがってきて訳分からなくなったので、結果をここにメモしておいて、いつか検証するかも……)

あと、罠にかかる所も「ワナにかかるキャラ」と「それを見て感想を言うキャラ」と区分けされているかもしれない。
正確に検証してないけど、罠の感想を言うキャラはフライヤ>ダガー>ジタン、
罠にかかるキャラは「エーコ>ビビ>(スタイナー?)>クイナ」な気がする。
(罠の感想は、スタイナーがPTいた状態でもジタンが話したので、消去法で罠にかかる方だと思われる)

★イプセンの古城★

サラマンダー「じゃ、あばよ」
1「己の信じる道を行くか……ある意味では哀しい男よのう……」

(鏡を手に入れる)
2「念入りに見ておったようじゃが、何かあやしいところでもあったのか?」

「行きは反応せず、帰りにだけ反応するとは……なかなか巧妙な仕掛けじゃ」

残された方2「この勝負、ジタンの勝ちじゃな」





★エレベータコントロールとブラン・バル脱出編
エレベータコントロールは、パンデモニウムで一定回数エレベーター部屋とエレベーター往復すると発生するATE。
残留組でエレベーターを操作して、ジタンで先に進めるようになれるんだけど、ATEを発生させなくても先に進める。
だが!ここにも台詞が潜んでおるのよ!

実はここもフライヤの台詞がすぐに見れたので満足して進めてかなり検証不足なんだだけど、
エーコ、スタイナー、ビビ、フライヤ、ダガー、クイナの優先順位は変わらず、
優先キャラ2が話すっぽい。
(フライヤ、サラマンダー、ビビが残留してフライヤが話して、
ダガー、スタイナー、クイナ残留でダガーが話したので仮だけど…)

★ATE(エレベータコントロール)★

残2「なかなか先に進めぬようじゃな」
残2「この装置は私たちが操作して、おぬしたちはエレベータの前で待ち構えるというのはどうじゃ?」

(この部屋で仲間に声をかけると)
フライヤ「すべての決着がつくまではこのように皆で協力せねばな……」
サラマンダー「ふん……こんな裏方仕事もたまには悪くないか」


ガーランドと対峙の台詞も格好良いから、特にお気に入りを抜粋。
ここはPTキャラ全員話すので、見たいキャラ連れて行くだけでOK。
FF9名シーンだと思うけど、この台詞はオープニングに出てくる台詞に対する答えでもあるんだよな。
あああもう本当生き様が格好良い。


フライヤ「過去を忘れようとするより、過去をも自らの糧として生きていくのじゃ!」
サラマンダー「力を追い求めるだけじゃ 見えねえものがあるってことさ」
クイナ「食べることはやめられないアルが、それ以上に、生きることはやめたくないアルよ!」
スタイナー「本当の自分がどこにあるのかなどわからん!だがそれに悩む自分も間違いなく自分なのである!」


(テラ崩壊)
残1「ジタン!!早くここから脱出せぬと、この塔もテラそのものも壊れてしまうぞ!」
ジタン「でも、どうやって…傷ついた皆も連れて行かないと…」
残1「あの船を奪えば良いのではないか?インビンシブルと呼ばれた船を!今は下に不時着しているようじゃぞ!」
ジタン「皆はそっちに向かってくれ!」
残1「!?」

★ラストバトル
ここ、操作キャラはジタンのままだけど、
実はPTからジタンを抜けるのでジタン抜きで行くと永遠の闇に他のキャラが啖呵切る。
ここもエンプレスと同じ優先順位。

1「おぬしが何者かは知らぬが、今の我らにかなうものなどおらぬわ!」
1「覚悟するのじゃ!」

PTキャラ以外に力を訳け与える時
フライヤ「この私の願い、竜の魂ごと、おぬしに託したぞ」
サラマンダー「……しくじるなよ やり残したことがいっぱいあるだろ?」
ジタン「オレの力を合わせれば勝てるはずさ そして必ずみんな一緒に帰ろう」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF9、ウイユヴェール及びデザートエンプレス台詞

2016年02月24日 23時43分45秒 | FF9 フライヤ関係
ウイユヴェール及びデザートエンプレスは、仲間の組み合わせによって誰がどこで話すか決まっている場所である。
つまり、数種類のパターンがあるので、何度か組み合わせを試さないと全ての台詞が拝めない。
でも、フライヤの台詞は全部見たい!!!
昔コンプを試みて挫折したんだけど、スマホ版高速モードやノーエンカウント、最強ダメージ等あれば、
時間大幅短縮でクリア出来るじゃないか!
という訳で、ええ、やってきましたよ。ウイユヴェールとデザートエンプレスを!!台詞の分!!!!!

…と、やる前に解説。
攻略本等にも書かれているけど、エンプレス操作キャラには優先度が設定されていて、
エーコ、スタイナー、ビビ、フライヤの順になっているけど、実はこの順番というのが、
エンプレスの操作だけでなく色々な場面でも応用出来る。
本や公式攻略で記載されているのは、エンプレス操作キャラと、
だるまさんが転んだで一定時間(3分台、1分台)になった時に焦るキャラについての解説。
操作キャラがフライヤの時はクイナが話すので、
この二つのダンジョンでは、
エーコ、スタイナー、ビビ、フライヤ、クイナの順に優先キャラが決まっている。
だが、PTの組み合わせによって変わる台詞も、この法則を受けついでいる。
クイナとサラマンダーの順は検証していないけど、牢屋で焦るキャラがクイナなので、
エーコ、スタイナー、ビビ、フライヤ、クイナ、サラマンダー、ダガーの順に優先キャラが決まっていると思われる。

で、二つのダンジョンではパーティーの組み合わせで台詞が変わり、
優先キャラがその時に何を言うかという台詞を割り当てられているので、この順番を頭に入れていないと、
見たい台詞が見られないのである。

例えば、

優先キャラ1の台詞→優先キャラ2の台詞、優先キャラ1の台詞→優先キャラ3の台詞

という順番で話すシーンがあるとすると、そのPTにいる中から優先キャラを選ぶので、

PTにエーコ、スタイナー、ビビがいると
優先キャラ1の台詞(エーコ)→優先キャラ2の台詞(スタイナー)優先キャラ1の台詞(エーコ)→優先キャラ3の台詞(ビビ)
という順になるし、

PTにエーコ、ビビ、フライヤがいれば、
優先キャラ1の台詞(エーコ)→優先キャラ2の台詞(ビビ)優先キャラ1の台詞(エーコ)→優先キャラ3の台詞(フライヤ)

の順になる。

優先キャラ1の台詞をフライヤに話させたい場合はフライヤより優先されるエーコ、ビビ、スタイナーはPTに入れてはいけない。
逆に優先キャラ2,3の箇所をフライヤに話させたい場合は、この3人を入れて優先の順番を調整する必要がある。

★ウイユヴェール★
優先キャラ1(文字が読めない、顔部屋に入った時の感想、ジタン一人で行かされた時に身を案じる&現れた合流組に話す)
2(テラ文字が読めた時にジタンに本当に読めているのか疑う台詞と、顔が出てきた時の反応、全員合流時にヒルダガルデの事を言う)
3(顔部屋で分かる言葉が聴こえた時)

★デザートエンプレス★
優先キャラ1(囚われの身でクジャの台詞を聞く時、解放後の台詞全般、合流時ウイユ組と話す時)
優先キャラ2(牢屋での焦り発言と全員合流時「石を渡すな」)が割り当てられている。

…とまあ、こんな感じなので、好きキャラの台詞を聞きたい場合は参照してください。
追記:サラマンダーの台詞も一緒に入れておきます。
サラマンダーは優先1がない為、2と3のみ割り当てられています。

(場面分かりやすいように、他キャラの一部台詞いれてありますが、フライヤの台詞以外は一部省いています)

★ウイユヴェール組(以下ウ、優先順位で数字振ってます)

ジタン「……これは……星……?」
ウ1「これは…文字のようじゃが、このような文字は見たことがないのう」
ジタン「『…母なる…テラ』…うーん…読めないな…」
ウ2(フライヤ)「ジタン、おぬし本当に読めておるのか?」(サラマンダー)「適当なこと言ってんじゃねえだろうな、ジタン?」

ジタン「なんだ、ここは…?」
ウ1「不気味な部屋じゃのう…顔のようなものがたくさんあるが…」
壁面「~~~~~~」
ウ2(フライヤ)「こやつも敵か!?」(サラマンダー)「何だ、コイツは!?」
ジタン「待て!何か言ってる…」
壁面「来訪者たちよ…目の前に見える石に乗るがよい…」
ウ3(フライヤ)「むむっ、今のは理解できたぞ」(サラマンダー)「今のは俺にも分かったぜ」

ウ1「ジタン、ここは何なのじゃ?おぬしだけに読める文字など…不可解じゃ」

★デザートエンプレス(以下デ、優先順位で数字振っています)
デ1「おのれ……クジャの奴め!我々を人質にして何をする気なのじゃ……」
デ1「それにしても奴の力は強力じゃ……如何にして奴と戦えばよいのじゃ……?」

クジャ「さようなら、愛しいほどに愚かな者達よ。ハハハハハハ…」
デ1「な、なんとひきょうな奴じゃ!奴には心というものがないのか?」

(制限時間3分台)
デ2「むむ……このままではいかん!」
デ2「しかし、この密閉された部屋からどうやって…」

(制限時間1分台)
デ2「もはやこれまでか……」
デ2「……フラットレイ様……」

デ1「何とか助かったようじゃな……」
デ1「おお、皆も無事であったか!」
デ1「そ、その声は……シド大公殿か?」
デ1「九死に一生を得るとはまさにこのこと……」
シド「ここから逃げるのが先決ケロ」
デ1「確かにこのままここにいても何も始まらぬな……」
デ1「この局面を打破するためには私の力だけでは及ばぬかもしれぬ……」
デ1「皆の力を合わせれば脱出出来るはずじゃ!」

(ヴァリア・ピラの声)
デ1「聞き覚えのない声じゃな……」
デ1「その姿を見せるのじゃ!」

(合流)
クジャ「ジタン、キミひとりでくるんだ…待っているよ……」
ウ1「どこまでもひきょうな男よ…ジタン、用心していくのじゃ!」

ここで話しかけると…
フライヤ「用心していくのじゃ」
サラマンダー「……バカ正直に言うこと聞くんじゃねえぞ」

ウ1「ジタンのことも気になるが、他の者のことも心配じゃ…」
デ1「ジタンはどこじゃ?」
ウ1「単身、クジャのところへ向かったが おぬしたちこそどうやって脱出したのだ?」
シド「実はの…」
デ1「説明はあとじゃ!とにかく、クジャにこれ以上好き勝手はさせぬ!」

クジャ「渡すのか渡さないのか、どちらにするんだい?」
デ2「ジタン!渡してはならぬ!」

ジタン「……クソッ!反応しないぜ!」
ウ2(フライヤ)「ヤツはヒルダガルデ1号で逃げるつもりじゃ!」(サラマンダー)「さっきの船だ、ジタン」

エスト・ガザ
1「あきれた奴じゃ……この場で始末してくれようか」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF9、フライヤ姐様考1

2016年02月18日 15時14分07秒 | FF9 フライヤ関係
FF9スマホ配信おめでとう!!
という事で、フライヤ姐様について知っている事を軽く纏めたりしておきます!

姐様周辺の情報を分かっている情報をとりあえず簡単におさらい。
(雑誌、アルティマニア、スタッフ情報等を元に)

★フライヤ・クレセント
(21歳、ネズミ族、ブルメシアの竜騎士、左利き、誕生月は6月)

容姿端麗、自身に妥協を許さない、古風な話し方をするブルメシアの竜騎士。
竜騎士フラットレイに憧れて修行を重ね、齢16にして竜騎士となる。
やがてフラットレイと恋人になるも、フラットレイは「自分より強い者と手合わせをしたい」と修行の旅に出る。
(この時、ブルメシア王の怒りを買い、フラットレイは国外追放処分になっている)
「必ず戻る」と約束をしたが、ブルメシアで待つフライヤの元にフラットレイの訃報が届き、
彼を探す為に国を出た。
(やっぱりブルメシア王の怒りを買い、フラットレイと同じく国外追放となっている)
フラットレイ探しの旅をしている際、本編開始3年前にジタンと出会い、しばらく行動を共にしている。
腕に覚えのある者が集まる狩猟祭に参加する為、リンドブルムへ訪れた所、ジタンと再会する。

・再開した酒場では「国に帰る理由はないし、必要のない国」と言っているのに、
いざ祖国の危機を聞くと「ブルメシアが大切」というのは、祖国を追放されている事情があるから。
・フライヤの話し方や口調は「元々フライヤは強い女性ではなかった。女性が一人で生きて行く為、強くある為にああいう振る舞いになった。」(スタッフの話、雑誌?)
・FFシリーズ20周年アルティマニアで初めて「フライヤは戦災孤児」という記述を見かけるが、スタイナーの設定と混同した可能性大。

★フラットレイ
ブルメシア最強の竜騎士であり、フライヤの恋人。
閉鎖的なブルメシアを憂い、国の将来を憂い、修行の旅に出るも、そのまま行方知れずになる。

★パック
ブルメシアの王子。フラットレイやフライヤを探しに国を飛び出した。
(他にブルメシア王に子供のいる描写はなく、恐らく唯一の世継ぎ)
ゲーム開始本編で14歳なので、9歳で国を出た計算になる。
アレクサンドリアへは芝居を観に来ていた。

★ブルメシア
ブルメシアはネズミ族の統治する国であり、霧の下にある。城下町は青の王都の異名を持つ。
霧の大陸三大国の内の一つとなっているが、伝統を重んじるやや閉鎖的な国であり、
それ故にアレクサンドリアやリンドブルムと比べて遅れている。
クライラという砂嵐に囲まれた町があるが、武を重んじるブルメシアと争いを嫌うクレイラでは考えが違う為、
袂を分かっている。
舞や水神ギザマルークを信仰している。砂漠が近くにあるが、非常に雨が多い様子。

★ブルメシア王
武を重んじるだけある国を統治する者とあってか、退く事を知らない激情家であり、
アレクサンドリア-ブルメシア間の、前戦争の当事者でもある。(飛空艇革命でリンドブルムの介入があり停戦)
フラットレイ、フライヤを追放処分にしている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする