「激安」家電通販情報★『AプライスBLOG』

激安!家電通販・A-PRICEの最安値価格情報ブログです!

??なぜ??価格.コムの最安店に注文が殺到しないのか??

2010年05月31日 14時42分10秒 | ダウンプライス!破格市!
ヤフー、プレジデントより
-------------


かつて大型家電最安値を調べるには、店舗を歩いて回る必要があった。


しかしいまではインターネットの価格比較サイトを使えば、全国最安の価格がすぐにわかる。価格が一目でわかれば、最安店に人気が集中するように思うが、実態はどうか。


 人気ショップ「PCボンバー」を運営するアベルネットの今井浩和事業部長は、「最安値には高い宣伝効果がある」という。


「たった1円違うだけでも集客には差が出る。顧客の店選びも最安値が基準になっているはず。広告で集客を狙うよりは、相場での戦いに資本を集中させたほうが効率がいい。ただ商品価格だけではなく、送料や保証、支払い方法、それにショップの評判なども影響するだろう」


 比較サイトでは、商品価格の安い順にショップが順位付けされる。

まず表示されるのは送料を含まない価格だ。

送料込みで並び替えられるサイトもあるが、本州以外など地域によって送料が異なる場合がある。人気商品では1円単位で順位が争われているから、送料を考慮すると順位は大きく変わる。


 ネット通販では、保証への対応も重要な要素になる。現在、大手量販店の多くではメーカー保証とは別に、独自の修理保証サービスを提供している。ネット通販では対応はまちまちだ。


 支払いについても注意が必要だ。
2007年、最安値の常連サイト「PCサクセス」の運営会社・サクセスが自己破産した。この際、破綻直前に代金を前払いし、商品を受け取れなかった消費者が2000人ほどいたとみられる。


代金引き換えやクレジットカード決済ならば安全性は高いが、後者ではショップが手数料を負担する必要があり、未対応の店舗も多い。カード未対応のPCボンバーでは、「最安値を追求すると対応は難しい」(今井氏)と説明する。

 最安値に消費者が殺到しないのも、こうした事実を踏まえているからだろう。最大手「価格.com」では、各ショップのアクセス数を集計した「ショップランキング」を発表している。これを見ると、上位は「最安店」というより「有名店」だ。なかでも世界一の通販サイト「アマゾン」は、4月22日現在、液晶テレビ、デジタルカメラ、ゲーム機、掃除機などで1位だ。


 ほかの比較サイトでもアマゾンの存在感は大きい。3月現在、「ベストゲート」のユニーククリック数1位もアマゾンだ。同サイトを運営するコムニカルの川崎貴志取締役は、アマゾンの強さの背景を「そこそこの安さと在庫の豊富さ」と分析する。

「利用者は未知のショップに個人情報を登録するよりも、アマゾンのような大手ショップを選ぶようだ。最安値となることは少なくとも、妥協できる程度の値付けがされている。また規模が大きいため、ひとつのサイト内でさまざまな商品を比較、検討できるのも強みだ」
 規模が大きければ、そのサイト内で目的の商品と遭遇する機会が増える。長時間、回遊する人は購買意欲も高い。

 では中小ショップは、どうやって大手に対抗しているのか。最安値を追求するPCボンバーは、「最安値が基本だが、加えて価格.comの『ショップ評価』を99%以上に維持するよう努力している」(今井氏)という。


 ショップ評価とは、お客が注文方法、対応、納期、梱包、再利用意向の5点について、「はい」「いいえ」で投票するもの。価格以外の要素を数値化したものともいえる。川崎氏も「顧客のロイヤルティが重要」という。


「安値競争では消耗を招くだけ。商品価格だけではなく、総合的に顧客を満足させられなければ、ショップ運営は難しい」

-------------


こんにちは。


なるほど…、
確かに。

当たり前のことですが、安いだけでは何のメリットもありません。

消費者、特にネットコンシューマー(ネット通販利用のお客さん)は世界共通で求めることはただひとつ。

⇒『安心感』

これ↑に尽きると思います。

そこに求める付加価値が、値段(送料込みなのか??)の質や、応対の質、スピードの質、サイトの使い勝手(ユーザービリティ)、その他etc...と思いますし、実際運営者側として日々感じております。


そこで『a-price 評判』とグーグルで検索してみました。

価格コムさんでの評価結果が下の画像です。


A-PRICE

やはり、「満点」とはいきませんでしたね。
A-PRICE


しかしながら、「また次回に利用してもいい」と感じていただいたお客さんがいてくれた事は非常にうれしいく思います。
A-PRICE


しかし、「PCボンバー」さん同様に、満点に近い評価に一日も早く到達して、維持していくことが、今後の『家電の「激安価格通販サイト「A-PRICE」』の目標であります!


価格だけでなく、サービスとハートでも負けないようがんばります!

また、実際にお問い合わせいただきました、お客様からの『クレームのメール』や『事例』なども、このブログ上で紹介して、うちがどのように対応させていただいたかを更新していきたいと思います。

これからの通販サイト「A-PRICE」にご期待ください!




通信販売A-PRICE



広報小山

⇒Appleに逆訴訟??中国ではiPadのニセモノがすでに売られている?

2010年05月29日 16時54分56秒 | パソコン・OA
世界各国でiPad熱が高まっていますが、先日、TVのニュースで見たのはコレ。

通信販売A-PRICE

中国ではiPadのニセモノが売られているそうです。

コピーが大好きなお国柄、すでに数ヶ月前にはウラマーケットで出回っていたというお話。
通信販売A-PRICE

実売価格は円で1万ちょっとらしいです。

でも、この価格なら、買いたいですね。


このiPadもどきは、WINDOWSが入っていて、ご希望の場合、オペレーティングシステムがプレインストールされたVistaの場合は、win7にアップグレードすることができるとのこと。

もちろん「通信販売A-PRICE」では売る予定はナイと思いますが。(笑)

ちなみに、アメリカのアップル社を逆に訴える姿勢とは、、(笑)


中国文化の世界とのギャップを感じます。


任天堂の岩田聡社長が1月29日に行われた同社の2009年度第3四半期の決算説明会の際に行われたインタビューにおいて、日本時間の1月28日に発表されたAppleの「iPad」について「iPadは、iPad touch が大きくなっただけ」という評価を下しましたが、それがいったいどういうことであるのかを任天堂風に分かりやすく表現したイメージ画像が下です。

I PADphoto by gigazine.jp


通信販売A-PRICE」では、正規品(笑)、新品をお届けしてます。

安心してお買い物ください。来月からはボーナス商戦で、お安くお求めできる商品を取り揃えております。どうぞ宜しくお願いします。


通信販売A-PRICE



広報:小山

『お風呂で??揚げ物?』→!「お風呂でくしあげやさん」*お料理気分♪ふろずきんチャン

2010年05月28日 12時53分26秒 | ベビー・キッズ
こんにちは。
今里です。


こんな面白いものはありません。

子供のころにあったら、どれだけ楽しかっただろうと思います。


タイトルからだと「串焼き?」


一瞬、何かわかりませんでしょ?


じつは、入浴剤なんです、これ。


串揚げをしているかのごとく、お湯が油に(笑)!







他のドーナツやフライもおもしろそうですが、ソーセージ版も魚肉ソーセージそのもの(笑)すごくリアルに再現されてました。






説明するより、見たほうが早いです(w)
→ Youtube動画 たのしーバスタイム 【くしあげ編】



子供だけでなく、大人も楽しめちゃいます!




購入はこちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓ ↓

お料理気分♪ふろずきんチャンのたのしーバスタイム おふろでくしあげ

今里



A-PRICE

⇒ 2歳の男の子が!1日40本喫煙

2010年05月27日 17時14分24秒 | 集客開発部広報★小山田
健康上の観点から世界各国がタバコに厳しい政策を行っている結果、喫煙する人の割合が減少しつつある昨今。

未だ喫煙率が高水準の日本でさえも、各自治体の対策強化や、今年10月に予定されている大幅な増税により、減少傾向はさらに進んでいきそうな気配だ。


いまや「タバコは、自分にも周りにも良くない」は世界の常識といっても過言ではないが、そうした中、先日インドネシアで2歳の男の子がタバコを吸っている写真や動画が公表され、海外メディアを中心に話題を呼んでいる。

男の子の父親は「何が問題かわからない」とも語っており、1歳半から与えているとも話しているそうだ。



この男の子は、南スマトラ州の漁村に住む2歳のArdi Rizalくん。


30歳の父親と26歳の母親の間に生まれたArdiくんは1日40本を吸うヘビースモーカーで、問題意識を感じていない父親が1歳半で与えてから、彼はタバコを止められなくなったらしい。

英紙サンなどにはおもちゃの車にまたがりながら、大人顔負けにタバコをくゆらせるArdiくんの写真が掲載されており、その貫禄ある姿はもはや2歳の子どもには到底見えない。

今では、両親がタバコを与えないと、Ardiくんは叫ぶなどの癇癪を起こし「壁に頭をぶつける」行動に出るほど。母親はArdiくんの喫煙を好ましく思っていないようで、「彼は完全に中毒だ」と泣いて話したと、サン紙は伝えている。

また、Ardiくんが「フラフラして病気みたいだ」と話すのを母親は聞いているため、我が子の体が心配なようだ。


ところが、彼にタバコを教えた父親は「私には、とても健康に見える」と全く問題を感じていない。サン紙によれば、インドネシア当局からは「彼のタバコを止めさせるなら、家族に車を買い与える」と考えられない提案がなされるほど、Ardiくんの喫煙は周囲からも問題視されている様子。

それでも、父親は「何が問題かわからない」と語り、彼の喫煙を止めさせようという意識はないらしい。


英紙デイリー・メールでは、子どもの喫煙率が高いインドネシア社会の問題を指摘している。インドネシアでは3歳から15歳の子どもの25%に喫煙経験があり、その内3.2%はヘビースモーカー化しているそう。また、5歳から9歳に限ると、2001年時点で喫煙経験のある児童は0.4%だったのが、2004年には2.8%へと急増しているという。

2009年にはインドネシアでも健康増進法が制定され、さまざまな対策には乗り出しているが、同紙は「禁煙メッセージを伝えるのは、世界第3の消費国には難しい」とも。


Ardi くんの喫煙シーンはメディアだけでなく、YouTubeにも複数の動画が投稿されている(※削除されては投稿されている状態)。

タバコを器用に操り、口から煙を吐く姿は完全に違和感を覚えるが、途中何かを指さして見せた笑顔は、無邪気な2歳の男の子そのものだ。

なお、動画のコメント欄には「世界最悪の両親だ」「間違いを助ける必要がある」などの声が並び、閲覧者は軒並み嫌悪感を抱いている。


<抜粋>


いや、、、、。

喫煙が悪いとは思えないと言う父親だが、、
いかがでしょうか。。。。

この子が不憫ですわ。



広報コヤマ


エープライス


★ 『カビ』が原因で…!!死ぬことも?ある?

2010年05月25日 15時15分06秒 | 健康アクセサリー
こんにちは。
今里です。




両国は晴れです。
暑いです。



いよいよ『梅雨』の時期になりますね。


梅雨は湿度も高くなり、日も当たらないんで、
日陰などは湿気を持ち、バイ菌が繁殖する格好の環境となります。

バイ菌もそうですが、カビも怖いですよ。


顕微鏡画像


カビが原因でおきる病気
↓ ↓
アレルギー性疾患
気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎・じん麻疹・アレルギー性結膜炎など。
皮膚科系の病気
シラクモ・水虫・タムシ
内科系の病気
内因性感染症(カンジダ症・放線菌症・ゲオトリクム症)・外因性感染症(アスペルギルス症・クリプトコッカス症・ムコール症・ペニシリウム症)


電子顕微鏡画像


足がかゆい、皮膚がただれているなど足に起こる不快症状をまとめて「水虫」と呼んでいるけど、「虫」ではなく「白癬菌(はくせんきん)」と呼ばれるカビが正体です。
 

白癬菌は人間を宿主として、皮膚に寄生します。

かゆみ・ただれなどの皮膚病が起きます。



病気になる前に、原因となる『環境』を変えないと防げません…。


そこでエープライスでは『梅雨対策特集』を開催してます。


除湿機乾燥機アロマ扇風機など取り揃えております!


この特集は『楽★天』のA-PRICEでやってますので、楽天会員さまは『ポイント』がつきますよ!

人気商品は売切れてしまいますので、早めのご決断をおねがいします~!



A-PRICE



★『3D』テレビの次は…3Dパソコンだ!!ノートで

2010年05月24日 14時06分58秒 | パソコン・OA
3Dが流行ってます。


3Dは映画『アバター』でブレイクしたあと、3Dデジタルカメラ、3Dテレビなど。


そして今度は、台湾大手パソコンメーカーのASUSから3D機能とCore i7を搭載したノートパソコンが発売されました。




ASUSは世界でも有名で、日本のPCのマザーボードでも使用されるほど、ハイクオリティーで、老舗メーカーです。



メーカの名称は「アスース テック コンピューター」。

私は「エーサス」と良く言ってますが。


3Dをデモ機で見てみましたが。
(笑)確かに、、、3Dでした。


秋葉原にも展示されてるかもしれませんので、一見の価値アリ!


わが社では、大量に仕入れましたので価格をMAXまで下げました。

でも、在庫もほぼ無くなりつつあります。。。。

ノートパソコンの買い替えを検討中の方には朗報ですね


DELLではキャンペーンやってますが、GWシーズンほど安くないですし(笑)

今、迷っている方・・・・在庫があるこの機会に悔いの無い買い物をしてください。
カードOK!送料無料!納期もスグです!


ちなみに、日本勢の3Dパソコンは→NECが9月末までに、ソニーは年内に、発売??するようです。


3Dパソコン価格比較はこちら⇒ 価格コムへ飛ぶ!


エープライス
ASUS G51JX-IX175V PV動画 by YouTube >

 


⇒ 沢尻エリカ に 離婚 を決意させた “ライバル”の存在!?

2010年05月23日 13時08分54秒 | 集客開発部広報★小山田
高城剛氏(45)との離婚を宣言した沢尻エリカ(24)。

沢尻エリカさま

沢尻がスピード離婚を決断した理由として、金銭問題、夫への嫌悪感が取りざたされているが、もうひとつ見逃せないのが“ライバル”の存在。


竹内結子(30)の“大活躍”が最終的に沢尻の背中を押したとの見方が浮上している。


竹内沢尻は前所属事務所の先輩、後輩の関係です。

しかし、2人はブレークした時期が近いため、沢尻竹内を先輩ではなく、“ライバル”として意識しているというのです。

今やその竹内は国内外で引っ張りダコ。沢尻は居ても立ってもいられなくなったのでしょう」と(芸能関係者)。


沢尻が前所属プロに契約解除を通告されたのは半年前。

ちょうどその頃、竹内海外ドラマフラッシュフォワード」出演が決まった。


「フラッシュ――」は「24」や「LOST」などと並ぶ米国の話題作。しかも、竹内の出番は当初1話だけの予定だったのに、演技力が評価され、結局ラストまで出演することになった。


竹内は今後、ハリウッド進出の可能性もあるという。

気の強いエリカ様がこれにプッツンしたのは想像に難くない。


沢尻は昨年1月からハリウッドのオーディションをコツコツ受け、最近になってようやくあと一歩の状態でした。一方、竹内沢尻を飛び越えて話題作に出演し、高評価も得ました。しかも、竹内は所属プロのプッシュで現地オーディションが“顔パス”だったそうです。
沢尻は闘争心がわいたはずだし、“マネジャー”として自分をハリウッドにブッキングできなかった高城氏に失望したのではないか」(事情通)。


ようやく離婚の真相が見えてきた。
<ゲンダイ抜粋>


自宅で映画海外ドラマを見るのに、「大画面で見たい!」と感じるのは私だけではないと思います。


でも、テレビを大型にするのは、『予算やスペース的に…』というのが、リアルな問題の壁にぶちあたりますね。。。


そこで今日の商品のご案内は、自宅でいつでも映画館気分!

『どこでもド~ン!+なんでもど~ん』の家庭用ハイビジョンプロジェクターです。

EH-DM30S

EPSONホームプロジェクター DVD一体型 ドリーミオ と 80型スクリーン
のセットです!


特長は⇒

明るいお部屋でも『おまかせカラーモード』機能で明るさセンサーがお部屋の明るさを認識し、最適なカラーモードを自動的に選択します。手間をかけず、誰でも、いつでも、色鮮やかな映像美を楽しめます。


新世代パネルを採用し、ハイビジョン対応の高解像度WXGAと迫力の明るさ2500lmを実現しました。部屋を真っ暗にしなくても、日中のリビングでも快適鑑賞。


持ち運びに便利なハンドルがついて、いつでもどこでも楽しめます。場所を取らないコンパクトボディーでわずかなスペースにも収納可能。

エプソン


充実の「入力端子」と持ち運べるコンパクトタイプなので、パソコンの音楽や写真を、手軽に大画面で楽しめます。

EPSON


最大で80インチ!で高画質&高音質!市販の5.1チャンネルスピーカーシステムなんかを買ってきてしまえば、シアタールームの完成です!

もちろん標準装備でも高音質、高出力スピーカーが内蔵されてます!

EPSON

10Wx2の大迫力サラウンド。バーチャルサウンド機能を搭載し、まるで映画館にいるような臨場感を体感できます。


メーカーも信頼性の高いエプソン


こんなに多機能なプロジェクターが ¥102,200(税込み)です!

EPSONプロジェクター

持ち運べるからお部屋や場所を選ばないので、

プロジェクター

パーティー会場やお庭での夜ごはん、

プロジェクター

お子様の「ゲーム大会」などなど、TPOを選びませんね。

エプソン 大画面


>_< なんとセレブなライフスタイル・・・。


液晶テレビですと…

80インチちかい大画面のテレビなんて…高くて買えませんよね。

でも、劣らずとも負けていないこのエプソンプロジェクタードリーミオならバッチリカバーできますね。

¥102,200(税込み)とクレジットカードも分割もOK!
送料は無料!
『ブログ見た!』で???♪


是非この機会に、十万円ちょっとでセレブになりましょう!

『ダウンプライス』でも本日出しました~

家電の逆オークション?『ダウンプライス』 ってなに??

2010年05月22日 18時01分06秒 | ダウンプライス!破格市!

a-price』が企画するダウンプライスとは、今倉庫に眠っている、液晶テレビやパソコン、生活家電、etc...などの在庫限りの商品が毎日決まった金額分プライスダウンする、早い者勝ち、売り切れ御免のドキドキわくわくのスペシャルセールです!
先に買われてしまったら『終了』です。お得にゲットできるかはあなたの『運』と『度胸』次第!






こんばんは。
今里です。

逆オークションは、毎日更新で休まず開催しておりますので、「あの製品?a-priceならいくらかな??」と思ったときは是非『ダウンプライス』からさがしてみてください!

きっと、欲しいものが、激安で見つかるはずですよ。



★『 3D 』映像を見続けると脳は進化?する!?

2010年05月22日 13時47分00秒 | 集客開発部広報★小山田
ソニーグループの音楽・映画・ゲームコンテンツなどを結集させ、3D映像などの最新技術をアピールし、好奇心を刺激するというイベント「dot park (ドット・パーク)」が5月21日に開幕。

25日までの5日間にわたり開催される。参加は無料。




21日のオープニングイベントには、脳科学者の茂木健一郎氏によるdot park開幕スピーチが行なわれた。また、期間中は、六本木ヒルズ内のhills cafe/spaceにおいて、3D対応BRAVIAや、PlayStation 3での3Dゲーム体験ができるカフェがオープン。

さらに、開催日ごとに様々なアーティストによるライブ3D映像も上映される。


dot park (ドット・パーク)」の開幕スピーチを行なったのは、ソニーコンピュータサイエンス研究所のシニアリサーチャーであり、脳科学者として知られる茂木健一郎氏。



「脳は何歳になっても限界は無い。それを支えるのは好奇心。大人は、自分自身の好奇心に対してさえ、『うるさい、だまっていなさい』と言ってしまう。

脳の可能性は何歳になっても消えることは無い。いま、私たちは様々な文明の利器に囲まれているが、これをつくったのも好奇心。

ソニーはGoogleと組んでインターネットテレビを開発しますが、テレビの未来も、10年後には、今と全く違うものになるでしょう。

例えば、自分の好きな映像をいつでもどこでも見られる時代がもうすぐそこまで来ている。僕は原節子が大好きなんですが、原節子がでている映画を全部見る、というだけでなく、原節子が出ているシーンを全部見る。ということもできてしまう。

インターネットテレビの拓く未来というものは、我々の想像をはるかに超えてしまう」と話す。


イベント期間中は、スポーツや音楽など、様々な3D映像が六本木ヒルズアリーナの特設会場で上映されるが、オープニングイベントの最後は、この3D映像のダイジェスト版を茂木氏と共に来場者が鑑賞。



9月に公開予定の3D映画「バイオハザードIV アフターライフ」をはじめ、音楽ライブやサッカーなどの様々な3D上映が予定されているが、プレビュー版を観た茂木氏は、「3Dは、この世界を再現するというだけではない」という。


ソニーはもともと“画作り”が得意だが、どういう3D映像を作るかによって、無限の可能性がある。例えば、サッカーの場合はサッカー場に行って見るよりも選手の位置関係などがわかるし、脳が受け取る情報はすごい。

おそらく、3D映像を観続けている人の脳は、とてつもない進化を遂げると思う。今年は3D映像元年といわれるが、それくらいの可能性がある。とてもエキサイティング。これから生まれる子供たちが『お父さんお母さんの時代には無かったの? 』というくらい、3Dは当たり前になっていくと思う」と話した。


六本木ヒルズ ヒルサイド2階のhills cafe/spaceでは、期間中の12時~20時に「dot 3D cafe」をオープン。3D対応BRAVIAで、映画やスポーツ、ドキュメンタリーといった作品が自由に視聴可能となっている。


dot park (ドット・パーク)
期間:5月21日~25日
会場:六本木ヒルズ 六本木ヒルズアリーナほか
参加料:無料


[ AV Watch編集部 中林暁 様]記事抜粋


★『Google TV 』発表。 ソニーは秋に米国で製品発売へ★日本も?!

2010年05月21日 18時49分59秒 | 集客開発部広報★小山田
Googleは20日(現地時間)、
テレビ用プラットフォーム「Google TV」を発表した。



※TV画像は未確認です。

ハードウェアの開発はソニーが協力し、ソニーGoogle TVを採用した「Sony Internet TV」を今秋に全米のBestBuyで発売する。


ソニーは「Sony Internet TV」を今秋投入

Android OSとWebブラウザ「Google Chrome」を組み込んだインターネットと親和性の高いテレビ用プラットフォームとして展開する。

テレビとしての基本機能に加え、Adobeの Flashなどの様々なインターネットを活用したコンテンツに対応し、テレビ番組と同様に簡単に操作できる点が特徴。

Netflix、Amazon Video On Demand、YouTubeなどからのビデオストリーミングに対応するほか、写真スライドショー、ゲーム、音楽プレーヤーなどさまざまな機能を実現できるとする。


Google TVの開発にはソニーとLogitech(日本法人はロジクール)が協力するほか、CPUにIntelのAtom CE4100を採用することで高いAV性能を実現するという。

米国の衛星放送事業社DISH Networkも協力している。

ソニーは、Google TVを搭載した「Sony Internet TV」を今秋に米国で発売。

ディスプレイ一体型と、Blu-rayドライブを搭載したSTB型の2製品を展開する。


価格は未定…。


また日本を含む米国以外の地域での発売についても「現時点では未定」としている。




それはそうと、シャープのアクオス。

ただいま、液晶テレビの『2台目キャンペーン』をおこなっております!

シャープ液晶テレビ、アクオス(AQUOS) LC-20DE7-W

お客様1台限り 33,980円!(税込)み、送料無料です!

薄いし、軽いから、省エネ&省スペース。だから最近はキッチンやダイニングなどにも置いている奥様も多いですね。



お子様のお部屋や、寝室用の2台目、3台目のテレビとして是非どうぞ!






<コヤマネタ>

■ レシピの権利をどう守る?投稿サイト『クックパッド』のルール■

2010年05月18日 11時25分03秒 | 今里課長
最近、皆様もよく耳にすることもあると思いますが、流行の『クックパッド』。

昨日、お昼ごはんを作ろうと思って、「クックパッド」とGoogleで検索してホームぺージを見ようと思ったら、『クックパッド問題』なんて結果も出てきまして、『おや??』と思い見てみましたら、数年前に、投稿にまつはるトラブルがあったみたいですね。





それよりも、2005年ころにはクックパッドがすでに公開されていたことにもビックリ。

去年くらいに公開されたホームぺージだと思ってました。


お恥ずかしい、、。。。

そこで、日経IT-PLUSにあった記事を紹介します


>>日経IT-PLUS 抜粋<<
(2009年記事)

--------------
 東証マザーズに上場したクックパッドの最大のコンテンツは、全国から投稿される「料理レシピ」。ネット企業にとって、無断コピーなどの権利侵害をどう防ぐかは重要なテーマだが、レシピの場合はどのような事情があるのだろうか。

■1日約800件の新規投稿

クックパッドが運営する料理投稿サイト「クックパッド」に掲載されている料理レシピは約60万件。例えば、「肉じゃが」だけでも「関東風」「イタリアン」など2000種類を超えるバリエーションがある。

今も1日約800件の投稿があり、それが「登録会員681万人、月間ページビュー2億8000万」(佐野陽光社長)を集める原動力となっている。

クックパッドの成松淳執行役


投稿する登録会員の97%は女性で、人気のレシピには試してみた人の「おいしかったよ」といったコメントが写真付きで寄せられる。

投稿されたレシピをアレンジして新しいメニューを作ることも盛んで、新規のレシピ投稿を促す好循環になっている。

他人が発表したレシピを無断コピーして投稿するような行為については、多くの投稿サイトと同様、対策をとっている。利用ガイドラインで掲載許可をもらうよう呼びかけているほか、投稿されたレシピはすべて、「いったん担当者が目を通したうえで公開している」(成松淳執行役)という。

レシピは著作権法の対象外

ただ、レシピというコンテンツは、動画や音楽、文章などと違って、オリジナルとコピーを判別しにくいという特殊性がある。レシピを構成する要素は「材料」「分量」「調理方法」「時間」などに限られ、定番メニューであればほとんど区別がつかない。

実は、著作権法上もレシピは保護の対象となる「著作物」ではないという見方が主流だ。著作権法では、著作物を「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう」と規定している。著作権問題に詳しい升本喜郎弁護士は「レシピは料理の作り方の説明で、誰が書いても表現に大きな違いがなく、創作物とはみなされにくい」と説明する。

料理は、分量や調理時間などで味も出来上がりも変わるが、その組み合わせはあくまでアイデアとみなされる。こうしたアイデアは特許や実用新案により保護されるケースもあるが、「よほど画期的な製法ならともかく、一般家庭の料理はそぐわないだろう」と升本弁護士は指摘する。

有名な料理研究家やシェフが書いた本であっても、レシピ部分を抜き出して投稿するだけなら法律上の問題は生じない。そこでクックパッドでは、「著作権」という言葉の代わりに「マナー」という表現で自発的なレシピの権利保護を呼びかけている。

■きっかけは「炎上」事件

成松執行役によると、「この路線をめざす1つのきっかけになったのは、5年ほど前に起きた『炎上』事件だった」という。

当時、ある菓子店のレシピがそうと分からない状態でクックパッドに掲載されたことがあった。これに利用者からの批判コメントが殺到し、後から菓子店の許可を得たものの騒ぎはすぐに収まらなかったという。

クックパッドの投稿者は自分のレシピを広く知ってもらいたいと思う半面、レシピに強い愛着を持っている。そこで、「法律や規約を一方的に押し付けるのではなく、投稿者のオリジナリティーを尊重する」(成松執行役)という運営方針で、試行錯誤しながらサイトの見直しに取り組んだ。

レシピの投稿フォーマット。記入する項目は、「材料」「作り方」「コツ・ポイント」「このレシピの生い立ち」の4種類。写真もつけられる

レシピを考案した背景やきっかけなどを書き込む「このレシピの生い立ち」欄はその工夫の1つだ。他のレシピを参考にした場合は、「○○という雑誌に載っていた○○のレシピと我が家に伝わるレシピを参考に作りました」といった文面を書き込んでもらう。これにより、出典を明示すると同時に元のレシピの考案者を尊重するという習慣をユーザーに広げようとしている。

また、レシピの投稿フォーマットには、1つの手順につき60文字までしか入力できない文字数制限を設けている。これは、レシピをみて料理をする人の利便性を追求した体裁だったが、同時に他のサイトから丸写しするような無断コピーを未然に防ぐ効果も上げている。

クックパッド側も投稿者に配慮する姿勢を積極的に示している。投稿されたレシピについて規約では「日本国内外問わず無償で非独占的に使用する(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利(サブライセンス権も含む)を許諾したものとみなします」としている。だが、実際にレシピを2次利用して書籍化する際は、すべての投稿者と直接連絡をとり、掲載の許可ととったうえでさらに覚書を交わすという。

■他に無断転載された場合は…

こうした価値観は今のところ投稿者と共有できているが、最近はクックパッドのレシピが無断でコピーされて外部で使われるケースが散見され、対応に苦慮しているという。

多くは「自分のレシピがある企業のサイトに写真ごと掲載されている」「クックパッドで見たレシピがミニコミ誌で使われていた」といった利用者からの相談で判明する。

無断転載が明らかな場合はサイトの運営者に削除などの対応を要請するが、「法的に強制できないケースでは、相手にお願いするしかない」(成松執行役)状況だ。

今のところサイトの運営に影響はないが、レシピに対する世間一般の認識は一様ではない。ユーザーが満足するかたちでクックパッドのルールをどう浸透させていくかが今後の課題となりそうだ。

>>日経IT-PLUS 抜粋終わり<<

--------------

う~~ん。。

やはり問題は、インターネットが益々日常に浸透とすればするほど、こういった「盗作・コピー」などの問題は増えることは間違いないでしょう。
確かに盗作は問題だと思います。残念ながら、、、なくなることはないでしょう。

私もある意味、コピーをしています(笑)

それは、価格のコピーです。

日々、価格コムを数時間おきに見て、ウチ以外で安い値段がでれば、メーカーと交渉して再度「大量」に仕入れて、破格な値段で放出しております。

ま、コピーではないですが、、、、他社の最安値の価格を「真似」て日々がんばってます!

今後も我々にご期待ください!

--------------

最近は『ウォーターオーブン』なども出て「ヘルシー、省エネ」の電子レンジ。
買い替え!も是非、保証書付きの当社で↓。



コカコーラ★見た目もサッカーボールな『 ボール型PETボトル 』★

2010年05月16日 13時25分31秒 | AV家電


丸いデザインがユニークな、見た目もサッカーボールな“ボール型PETボトル
コカ・コーラが提案する新型のPETボトルは350mlの飲みきりサイズ。

FIFAワールドカップに因んだデザインは、まさにサッカー観戦の時にぴったりのボトル。

「コカ・コーラ」と「コカ・コーラゼロ」のブランドで、主にスーパーマーケットを中心に販売される予定。

【集めて楽しい!全出場32カ国デザインボトル】

FIFAワールドカップ南アフリカ大会の出場国の国旗をイメージした コカ・コーラの300mlPETが登場。

全部で32種類のデザインがあるため、日本代表チームの対戦国や注目の強豪国、応援する国のデザインが出るみたいですね。

サッカーを見る】



サッカー観戦は、お金に余裕があれば…、サッカー場に行って生で見たいですよね。でも渡航費用だけでも、、、イタイ。

そこで家で見るしかなく、見るならやっぱり大画面で見たいですよね!

そこは是非!お手伝いいたしましょう!


今、a-priceでは『サッカーは大画面で観る!大画面、高画質、高音質特集』という特集をやってます!

買い替えを考えている人はグッドタイミングですね!

今のテレビは省電力(エコ)で、しかも本体価格が低価格化してきてます。

それに『薄さ』も薄くなったので、省スペースが可能となり、ひと昔前よりはワンサイズ上の大きさを選べるようになりましたよ。

是非、ビールを片手に(笑)、大きな画面で迫力のあるゲームを見て、徹夜(笑)しちゃってください。


【しまった!】

残業で番組を逃すことや、朝が早すぎるから見たいけど…なんてことはありますよね。そんなときは「録画」ですね!

高画質で録画すれば、迫力はそのまま!

いつでも見たいときに大興奮を味わえますね!

見てない人にも、高画質で貸してあげれば、借りる側も大喜び!

といっても、借りる人がブルーレイじゃないと(笑)だめですけどね。

【こだわりたいね…。】

画面は大きくしたし、、、
いつでも見れるし、、、、
どうせなら、いい音で聞きたい!!!


なんて、『セレブ』な方には、サラウンドシステムもございますよ!

この差は、、、びっくりしますよ。

一度味わってください。

ハマること間違いないですよ。ほんと。毎日のTV番組はもちろんですが、スポーツ観戦や映画では完全に『差』が出ますよ。

テレビの『格差問題』になります。。。(笑)

私も自宅にセットしてありますが、もう普通のTVじゃ見れないですよ。

友人に自慢できるくらい飛びぬけた『臨場感』。


あ~~
是非皆さんも味わってください!


★ちなみに、
『ブログを見た』というと…♪!?!?



今里

液晶テレビ★逆オークション中☆PANASONIC ビエラ TH-L32R1 32型

2010年05月15日 14時05分40秒 | 集客開発部広報★小山田
a-price(エープライス)』ではさまざまな家電商品の『逆オークション』を毎日、数量限定で実施中です!

他のサイトと見比べまして、是非ご検討ください!



価格コム』さんにも載せてますが、そのお値段よりも安い値段も見つかるかもしれません!

必ずお探しの商品が見つかるはずです!

液晶テレビ、ブルーレイ、レンジなど、生活家電、Etc…、色々取り揃えております!

他にも特別企画の『タイムセール』もおこなってます!






a-price(エープライス)』では各種カードもOKです!送料も1万円以上なら無料です!



是非一度、遊びに来てください~~!



課長の直属の部下
コヤケン







★通販サイトの利用に関する調査⇒『1番のストレスは?なに?』

2010年05月15日 13時24分22秒 | 今里課長
今日は通販に関するアンケート調査の記事を見つけましたので、ここで紹介したいと思います。

私に「直接すぎる」くらいに関係するアンケート調査なので、すごくお客様目線と運営者側目線で熟読してしまいました。(笑)


< 抜粋: Webマーケティングガイド&株式会社ボーダーズ>

通販サイトの利用に関する調査」では、通販サイトに関する不満点を中心に調査した。
調査対象は、15歳以上の男女659人
性別は男性:女性=50.8%:49.2%、
年代別は10代:16.7%、20代:14.9%、30代:16.1%、40代:17.5%、50代:17.8%、60代~:17.1%となっている。


Q1.通販サイトの作りでストレスを感じるのはどういった部分か?


Q1では、通販サイトの作りでストレスを感じた部分について尋ねた。結果、「ページが重くて、時間がかかる」が37.7%、「欲しい商品までたどり着き難い」が33.8%、「商品の量やサイズがわかり難い」が25.1%、以下「商品画像を詳細に見ることが出来ない」「ページが縦に長すぎる」などが続いた。
これらの回答から、利用者はサイトの重さやナビゲーションの不十分な通販サイトで不快感を感じたことが多くあったということがわかる。
利用者がスムーズに買い物を出来るように、軽くて移動のしやすいサイトであることがまず必要と言えるのではないだろうか。


Q2.通販サイトで購入直前にその購入をやめるのは、どのような時か?


Q2では通販サイトにおいて、一度購入の決定をしたあとに実際の購入直前に購入を取りやめるのはどういった時になるかを尋ねた。
「送料、手数料などの諸経費が高かった」といった内容の回答が18.9%、「個人情報の記入が多すぎた」といった内容の回答が16.1%、「サイトの作りが悪かった」といった内容の回答が13.6%、以下「信用のない運営会社で不安になった」「個人的な理由」が続いていく。「送料、手数料などの諸経費が高かった」は、「最後に出てきた合計値で送料が思ったより高かった」、「送料が不明瞭で問い合わせてすぐ返事が来なかった」、「送料を合わせると実店舗での購入の方が安いと気が付いた」などの声が上がっていた。送料がわかりにくい、高すぎる、など意見は多くなっており、サイト側は注文決定前に送料がわかるように、あらかじめ価格をわかりやすく提示しておく必要があるだろう。
「個人情報の記入が多すぎた」では、「会員登録の手順が長くて止めた事がしばしば」、「過度な個人情報の入力」、「生年月日など買い物に必要と思われない項目があったとき」、「登録内容が多い」といった声が上がった。
個人情報の入力、登録では記入しなくてはいけない量が多いという量の面から、記入する内容の幅が広いという情報の質の面まで、幅広い不満があった。サイト側にとっては重要な顧客情報だが、「過度に収集されている」と感じる利用者も少なくない
顧客の属性を分析するに当たっても、どこまで情報が必要なのかを考えることが、購入直前の離脱率減少につながるのではないだろうか。
「サイトの作りが悪かった」では、「商品が見つけ難い」、「ページがなかなか表示されずイライラしてやめたことがある」、「購入注文までの課程が複雑な時」、「入力したデータが消えて、面倒になってやめた」などの声が上がっていた。
回答者個々の自由回答を傾向ごとにまとめた結果、下のグラフのようになった。




Q1にもあったように、ストレスを感じさせないサイトの設計が求められるということだろう。

Q3-1.通販サイトを見て、そこから電話注文をしたことはあるか?


通販サイトの運営者に「サイトにしか載せていない商品の電話注文が来ることも少なくない」という話を聞くことがある。

そこでQ3-1では通販サイトを見て、そこから電話で注文をしたことがあるか尋ねた。
結果、「よくある」が0.9%、「たまにある」が10.6%、「ほとんどない」が22.0%、「全くない」が66.5%となった。
やはり、全く経験ない、という回答は多かった。これは、通販サイトというものが本来そこで商品発見、検討、比較、購入までワンストップで可能なものであることを考えると当然のことである。

むしろ「よくある」と「たまにある」をあわせた10%を超える人が、通販サイトを見て電話注文をすることがあるのは驚きである。

通販サイトをカタログの一種のように考えて、注文はリアルの電話で行う、という意識なのかもしれない。


Q3-2.通販サイトを見て、そこから電話注文をしたことはあるか?


次にこのような通販サイトを見て電話で注文する層がどんな人か年齢別に調べた。
(n:15~19歳110人、20代98人、30代106人、40代115人、50代117人、60代以上113人)

Q3-2ではQ3-1の内容を年齢別にまとめた。
結果、世代が上になるに従って電話で注文したことのある割合が大きくなっていた。


商品の注文を逃さないためには、商品購入用の電話番号を表示することも必要なのかもしれない。

本調査はインターネットリサーチを使ったものです。
あくまでも指標や参考データとしてご活用下さい。

<抜粋終わり: Webマーケティングガイド&株式会社ボーダーズ>


非常に興味ある内容ですね。
皆様はどう感じました?ウチも、まだまだアチラコチラを改良中で、『改善』を日々おこなって、皆様に愛されるサイトを目指してます!でも、確実に価格とサービスではご安心いただけます!
今後の『a-price(エープライス)』にご期待ください!今里



~ 卒論をケータイで書いてしまう「86世代」~

2010年05月14日 11時25分39秒 | 今里課長

本の紹介記事で、
面白い記事を見つけてみましたのでご紹介!




~ Ameba Newsから抜粋 ~

「76世代」という言葉を耳にしたことがありますか?
読み方は「ナナロク世代」。

1976年に生まれた人たちを指し、彼らは「デジタルネイティブ」に相当するニュージェネレーションと呼ばれています。76世 代は価値観・意識・行動様式・メディアリテラシーから信念や仕事観にいたるまで、それまでの世代と違うのが特徴です。IT起業家を思い出せばわかる方も多 いかもしれません。PCネットリテラシーが高く、PCベースで縦横無尽に情報収集し、コミュニケーション活動を行っています。

また、同様に「86世代」というのもあります。彼らもまた、76世代とは違った価値観や行動様式を持つ世代です。近年ますます激しさを増すメディア環境 の変化に対し、過去のどの世代よりもいち早く柔軟に対応しています。ケータイネットリテラシーが非常に高く、ケータイをメインに情報収集し、コミュニ ケーションを行います。

ネットリテラシーはどちらの世代も高いのですが、違いは彼らが使用するデバイスにあります。

76世代は文章を書くときに、通常はPCを使います。

ネットに接続して何かを書き込みたい時も同様です。つまり、PCで「書き」、ケータイで「読む」の です。

しかし、86世代は逆。

彼らはケータイで「書き」、PCで「読む」のです。大学の教授から話を聞くと、授業で出された宿題をケータイで打ち込み、教 授のメールアドレスに送ってくる学生が増えているそうです。

それよりマシなケースとして、ケータイで宿題を書き上げ、一度自分のPCへ転送し、レイアウト だけは確認してから教授のメールアドレスへ転送する場合もあるそうです。

76世代までは、PCで書いて教授のアドレスに送る、あるいはワープロソフトで文章を作成し、メールに添付して送るのが通常の光景でした。ところが、 86世代はケータイでものすごい量の文章を瞬く間に書いて直接送るのです。
卒論までケータイで書き上げてしまう学生が、実際に登場しているのですから。

86世代は、ケータイのテンキーを驚くべき速さで打つ一方、PCのキーボードはほとんど打てない世代ともいえます。彼らのすごいところは、テンキーを直接、目でみなくても文章を作成できる点。先生に隠れて机の下で、ケータイメールを友達と打ちあうなども、日常の光景だといえます。

中には、「日記を両手で 書くとなんか違う気がする」と感じる若者もいるそうです。石野純也氏の書籍『ケータイチルドレン』によれば、彼らは「日ごろの気持ちや感想をつづるためだ けにキーボードで文字を入力するのは、あまりに本格的すぎて抵抗がある」というのです。

86世代のこれらの価値観は、76世代にとっては理解しがたいことかもしれません。

高いネットリテラシーを持つ若者たちの間でも、世代によって、ネット や情報に対する行動や意識は驚くほど異なるのです。そして、今後は96世代という「ネオ・デジタルネイティブ」の誕生も考えられるのです。

誕生しつつある"非常識"な若者の謎。書籍『ネオ・デジタルネイティブの誕生 日本独自の進化を遂げるネット世代』で、東大教授と電通マンが、若者の意識と行動を解き明かしています。

<抜粋終わり>

96世代は今の中学生たちと言うことですね。

どうなることでしょうか、個人的に楽しみでもあります。