goo blog サービス終了のお知らせ 

高崎商科大学附属高校同窓会

高崎商科大学附属高校の同窓会です。
同窓会の活動や、同窓生の活躍、本校の様子などを随時ご紹介しています。

第3校舎跡地

2016-02-05 12:24:54 | 日記

第7校舎の増築、第1校舎の改築・・と続き、第3校舎が取り壊しとなり、校舎裏にあった自転車置き場もなくなり、先日きれいな更地となりました。
東側には立派な門も出来上がっています。

今後この場所がどうなっていくのか・・・楽しみですね♪


同窓会ブログを再開します

2015-12-28 12:52:50 | 日記

同窓生の皆様方、ご無沙汰しております。

土曜授業が開始されると同時に、これまで不定期に行っていた同窓会土曜講座も終了となり、なかなか記事を更新することができずにいました。
今後は、同窓会の活動内容や同窓生の活躍など、同窓会報に掲載していない内容もお届けできるようにしてまいりたいと思います。

今後とも、同窓会ブログをよろしくお願いいたします。

土曜講座『ガトー・ショコラ』作り

2010-01-28 12:32:25 | 日記

 早いもので12月になりましたね。同窓会活動の土曜講座も二学期2回目です。
 寒さもだいぶ厳しくなり、温かい鍋を囲む方々も多いと思います。
 そんな中、12月ということで、クリスマスにちなみガトー・ショコラを作りました。

 

 同窓会役員の石井さんの指導のもと、生徒さん21名と協力しながらのケーキ作りと
なりました。



 さすが、ケーキ作りに参加するだけあって、生徒さんの手際の良さにびっくりです。
われわれ役員は料理には自信がありますが、お菓子作りは一苦労!!



 あっという間にできあがりました。味も太鼓判!!



       ☆☆ では楽しいクリスマスを ☆☆





土曜講座『チーズケーキ』作り

2009-10-08 14:43:42 | 日記
2学期の第1回目の土曜講座は『チーズケーキ』作りでした。同窓会長の挨拶後レシピを見ながら、和気藹々の中で作業が進みました。




さすが、年の功? いえいえ・・・ベテラン主婦ですね! テキパキと型に流されるクリームチーズの焼けるのが、待ち遠しいです。あっそうそう、このチーズケーキは学園祭の同窓会名物なんです。50分間、オーブンの中で焼けるのをわくわくしながら待つのもいいもんですね!




いい色に焼きあがりました。見事でしょう! さすがシェフ! 本当にこくがあって美味しいんですよ。さらに、一晩冷蔵庫で寝かしてコーヒーと一緒にいただくと
また、何とも言えない最高のチーズケーキです。




上の写真の前がこの様な状態なんですよ。オーブンで焼くと、いい色に焼き色が付いたでしょう。



本日の昼食は皆さんがうどんやお蕎麦を持ち寄っていただきました。美味しいお昼でした。いつもの様に、おしゃべりに満開の花が咲きました。生徒の皆さんありがとうございました。


土曜講座 商大サブレ作り

2009-07-22 11:29:47 | 日記
今日は商大サブレ作りをしました!!
生徒さん19名の参加のもと、商大附のシンボルマークをかたどったサブレを作りました。
きなことゴマが香ばしく、おいしく出来上がりました。





同窓会役員も生徒さんと楽しいひとときを過ごしながらの参加でした。





商大サブレの他にもいろいろな型を使ったり、オリジナルの形でたくさん焼き上がりました。