goo blog サービス終了のお知らせ 

無色透明

ガキの頃、友達のお父上が乗っておられた
ロードレーサーが
わすれられません。

1977 dura ace その5

2012年01月08日 | 日記

1977 dura ace その5

rd

良いですね。デザインは何てことありませんが

シールがしっかり作ってあるのはさすが

雨も砂も防げる構造です。

メッキやアルマイトも質が高い!

 

 

 

 

 

 


1977 dura ace その4

2012年01月08日 | 日記

1977 dura ace その4

 

wレバー&ブレーキ

 

 

 

ブレーキがちょっと気になります。

ブッシュの部分が、ただのワッシャーとは!

シマノらしくないな。開発が間に合わなかったのか

 

使うときには、ほかのブレーキから樹脂ブッシュ&極薄 金属 ブッシュを使ったほうがよさげ。

 


1977 dura ace その3

2012年01月08日 | 日記

1977 dura ace その3

ブレーキレバー&ヘッドパーツ

 

ブラック色ではありませんが、そもそも黒いレバーは見たことありません。

当時はレバーに穴がたくさんあったようです。

個人的には汚れがたまるので、穴がないのが好みです。

 

 

やっぱラバーはぼろぼろ。

怖くてはずすこともできません。

アルミを取り入れたヘッドパーツ!

 

njsマークつき