goo blog サービス終了のお知らせ 

無色透明

ガキの頃、友達のお父上が乗っておられた
ロードレーサーが
わすれられません。

dura ace ex bb

2011年09月22日 | 日記

bbですが

軸が短いです

107mmかい

 

njsですか、この軸長?

ノーマルクランク使えますかね

ベアリングはセラミックとか

使用可能?njsというのはよく知りませんが

 

 

 

 

 


dura ace ex pedal

2011年09月21日 | 日記

dura ace ex ペダルです。

画期的ですね!

よくできているので、ぜひ、カーボンで復活させてほしいです。

ときに、ベアリングが鶏糞でしたのでばらしました。

玉はでかいし、水道管なみのシャフトだし、楽勝!

 

と思いきや。。。

内側のベアリングは ”ねじ” にのっけんとだめでした。

入らない。

クリップ用純正ねじは3つしかない。

あとの3つは代用です

rdハンガー用のねじがぴったり

クリップもへんてこりん、じゃなくて普通

 


rd dura ace ex

2011年09月17日 | 日記

dura ace ex です。

600exと外見はあんまし変わりませんが、アルミ中心で軽量です。

これがプーリーがぜんぜん回らないので、ばらしたところです。

そしたら、グリスが固まった鶏糞状態になっていた。

色もなんかそれっぽく黒と黄色が混じったような色で、

ボロボロしているようで、

結構粘る粘土みたいです。

プーリーには溝がぐるっと

ここに硬い鶏糞が詰まっていまして

楊枝では歯が立たない

金属で掃除しました。

軸受けのほうも溝に鶏糞。

変なレバーついています。

チェーンはずすとき開けということか

 

 


campagnolo athena?

2011年09月12日 | 日記

campagnolo athena?

 

ごっつくて、重いです。

上位グレードと差別化するために、重くしたのかな???

よくわからんです。

 

MAFACより重いですが、かなり分厚くできているので

穴を開けて軽量化したひともいるかもしれないですね