goo blog サービス終了のお知らせ 

無色透明

ガキの頃、友達のお父上が乗っておられた
ロードレーサーが
わすれられません。

stronglight 99 crank

2012年02月09日 | 日記

99でしょうか?

後期型?

チェーンガード付

pcdが小さすぎて、なんかにぶつかったら、即破損しそうですが。

ドリルですね。

そういえば、カセットには何故、こういうふうにしなかったのか?

当時のカセットには穴が少なかったような気がします。

 


campagnolo 980 rd

2012年02月08日 | 日記

寒いです。

とても暖冬で、スキー場がつぶれるかと思ったら、大寒波到来。

ズボン2枚はいて、靴下も2枚履いて、スキーウェアでないと外に出られません。

 

980はごっついです。

横幅もなんか巨大。

 

戦車みたいなデザインか


1977 dura ace その6

2012年01月09日 | 日記

1977 dura ace その6

ハブ&レバー

ハブはボスフリーからフリーハブになっていますね。

 

これが非常に完成度が高く、dura7700のフリーハブと互換性があります。

軸も交換必要ですが、10速9速化できます。

 

 

 

レバーもアルミにしてほしかったな