goo blog サービス終了のお知らせ 

~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

鹿も生きている

2007-05-31 04:46:38 | 撮影日記
 オトンとの散策の続きです。車を走らせて草津の山奥の方に行ってみました。雉が出てくるんじゃなかろうかと思われる場所で散策です。


EOS KissD/EF24-70mm

オトンは第一村人を発見。村人はなにやら作業中のようです。気さくなオトンは聞き込みにいきました。


EOS KissD/EF24-70mm

ここいらは鹿の被害が多いため電柵を張り巡らしているのだそうです。雉はほとんど見かけないと。電柵も高い設備なので、全てのワイヤーに通電しているんじゃないのだそうです。


EOS KissD/EF24-70mm

植えたばかりの苗を食べちゃうんだそうです。農家の方にはたまんないでしょう。しかし鹿はこんな柵も簡単に飛び越えちゃうのだそうです。


EOS KissD/EF24-70mm

お散歩中のだいずちゃんに会いました。イワンさんのところの飼い犬もパグでしたね。


EOS 30D/EF70-300mmIS








今日も最後はSPFの写真です。


ASAHI PENTAX SPF/SMC TAKUMAR 55mm1.8 /FUJICHROME ASTIA100F


最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番乗り! (yamataka)
2007-05-31 14:13:51
1枚目の田んぼと用水路の写真、すごくいいですね!
もちろん他の写真もすごくきれいですが(^o^)

農家の方々のことを考えると電柵も止むを得ないのでしょうが、そもそも鹿が人里まで下りてきたのは人間が彼らの生息地を狭めていったからだと思うのでなんだかなあといった感じですね。

それにしてもこんな柵でも軽々と飛び越えるなんて、鹿の跳躍力はすごいんですね!
返信する
雰囲気良いですね! (ささ)
2007-05-31 19:16:44
奥行きがあって、いい雰囲気ですね...
2枚目の村人の写真、なんだかその場にいるような気にさせてくれます。
返信する
Unknown (Torishin)
2007-05-31 19:46:10
24-70良いですね
とてもズームとは思えません
返信する
Unknown (美華)
2007-05-31 20:20:16
おとーちゃん、気さくでいいですね!
パグのだいずちゃんかわいい・・・(^^)
恒例になった最後の一枚SPF、毎日楽しみです!
今日はまたノスタルジックで懐かしい空気ですね。
とても暖かいです^^
返信する
Unknown (Northpenguin)
2007-05-31 21:08:44
ゆっくり散歩している雰囲気が伝わってきます。いいな~
返信する
Unknown (sthyt)
2007-05-31 23:52:21
こんばんは!お久しぶりです!

一枚目、いいですね~!!!
私が住んでる環境そのものです。
今の時期って夜になるとカエルが一斉に鳴くんですよね。
前、都会から引越しされてきた方がいまして、今の時期はカエルの鳴き声、夏には蝉の鳴き声がうるさくて町役場に苦情を言いに行った実話がありまして・・・(笑)

5枚目の写真、とてもいいですね!!
返信する
Unknown (さとっち)
2007-06-01 00:14:48
EF24-70mmは・・いいなあ~。
今日のお写真は、EF24-70mmの魅力的な絵が印象的です。
犬ちゃんの光のあたり具合とか・・素晴らしい。

あ・・どりさまさん、1DMarkIII来ました~。
発売日にゲットです~。
返信する
Unknown (イワン)
2007-06-01 00:36:37
パグ、いい表情ですね。うちの実家のはもう爺さんになってしまいましたが・・1枚目の風景もとても情緒があります。2枚目のおじいちゃん、なにげにお洒落ですね(笑)格好がなんだか若いです。
返信する
のどかですね~♪ (f_style_sapporo)
2007-06-01 01:23:40
夕刻でしょうか?横からの強い日差しがまぶしいですね!
1枚目素敵ですね~ 長い影が良い味を出していますね!
電柵は、こちらでは殆ど見かけません。
だいずちゃん 可愛いですね~
実は、親戚の家(農家)の犬もダイズって言います。笑

返信する
広々・・・ (aya)
2007-06-01 02:04:22
どりさまさまの流れにのって、良い気分です。
雰囲気つくりがものすごいです。
普通に通り過ぎてしまうようなところなのかもしれません。
いつも、フィルムのお写真で、和んで、家路につきます。
いいな・・・(^_^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。