goo blog サービス終了のお知らせ 

~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (昇り龍)
2009-11-02 14:30:08
おお、蕨ですね。
ここはいつぞや、昼間っからゴキゲンなこんころもちになった線路沿い(笑)

あと、私信で失礼致しますm(_ _)m 27日、休日申請中であります♪
返信する
Unknown (Northpenguin)
2009-11-02 21:56:02
風が強かったので吹っ飛んだんでしょうか?
以前、新宿で強風に倒された自転車の列に
出くわしたことがあります。
今日も風が強いので、たくさん倒れているかも
しれませんね。
返信する
やっぱり風でしょう (Toshi)
2009-11-02 22:59:43
ウチも風が強いときに、よく自転車が倒れたので、倒れ防止の木枠を作りました(^^)
それ以来、台風が来ても一度も倒れていません♪
返信する
自転車って (ヒナタマンマ)
2009-11-03 10:34:50
生活感を匂わすせいか写真の被写体になる事も多いですよね。
人の気持ちの何かを感じさせるからでしょうね。
蕨! 学生寮での数ヶ月を思い出しました。
返信する
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-11-03 21:57:05
昇り龍さま

はい、蕨ですが西川口駅前です。面白いことに、ソープのある側は駅からちょっと歩いたら蕨なんです。東武東上線志木駅も駅の裏側は出たところがすぐに新座市なんですよ。面白いですよね^^


Northpenguinさま

そういえば台風一過の晴れた日でしたから、強風に倒されたのかもしれませんね。ということは、台風の時にこの自転車の持ち主たちは家に帰らずどこかに出かけていたことになります。どこで何してたんだかとまた別の想像が始まります^^


Toshiさま

木枠を自作されたのですね。台風で持ちこたえているということはかなりしっかりと組まれたのですねー。Toshiさん何でも出来ちゃうんですね^^ノ


ヒナタマンマさま

自転車は新品から廃棄処分されるものまでほんとに表情があって私は好きな被写体なんです^^なんと蕨で学生時代を過ごされたのですねー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。