


EOS 50D/EFs10-22mm
今月も献血をしに大須に行ってきた。献血センターのお向かいにある万松寺の境内には白雪稲荷が祀られている。お寺の宗派は曹洞宗ですが、お稲荷さんが一緒に祀ってあるのはなんとも珍しいですよね。なんでもその昔、万松寺の住職が困窮をきわめてどうしようもなくなった時、女郎に化けたお稲荷さんが吉原の女郎宿で体を売って稼いだ金で凌いだんだとか。吉原の女郎宿も大層繁盛したらしいです。以後水商売人たちが多くお参りするようになったそうです。
最近ノイズの多い50Dのノイズを逆に楽しむかのように増感して撮影しています。また、超広角レンズでいかにまっすぐ撮影できるかと鍛錬しています。パースをなるべくつけないようにと思ってのことなんです。