goo blog サービス終了のお知らせ 

興味有る事、限り無し。

ただ今、家庭教師ヒットマンREBORN!に激萌え中!
そしてニューカテゴリ、ゲーム「トモコレ日記」が熱いぞ♪♪

いんくれでぃぶる・はるく、観てきたよ♪

2008-08-13 01:59:44 | 映画・DVD・試写会
 茨木のマイカルのレイトで観てきましたー♪
 面白かったけど、なんか物事としてはあまり解決していない感じでしたね。
 りぶ・たいらーの髪型が良かった♪
 なんかね、こーいうのって可哀想なのよね。
 ヒーローかというとそうでもないし、結局は人里離れた場所で生活しなきゃなんないし。
 犬はきっと、麻酔銃で眠らされただけよね?
 外の犬はヤラレちゃったみたいだけど。。。。。
 犬を死なす演出は嫌いです。
 でも、仕方無いのね。。。。。

 でも、この終わり方ではパート2とかパート3とか、スピンオフとか?一杯、派生しそうなエンディングでした。
 次、公開されたら観に行くよ。うん。
 そして明日、というか、もう今日なんですけれど、子供達を連れてぽにょ観ます。
 なので明日はぐったり疲れて、ブログが書けないだろうなぁ、と思うです。
 頑張るぞ、おー。。。。。

今日は試写会、行くよー♪

2008-08-07 15:52:36 | 映画・DVD・試写会
 大日のワーナーマイカルの試写会当りました♪
 「はむなぷとら3」です。
 こないだから、じぇっと・りーさんづいてますねぇ、ワタクシ。

 この試写会はワーナーマイカルのじゃなくて、イオン大日のメルマガで応募があったんですよねー。
 とりあえず、当るかどうかわからんから、応募しとけ。と思い当らんやろー、と思いつつ出したものです。
 メルマガの応募って以外と当るものでしょうか?
 前回も「犬と私と10の約束」だったっけ?のストラップもイオンのメルマガで当りました。
 今の所、当選率100パーセントです♪優秀です♪
 つーか、その二回しか応募してないんですけど。
 試写会って良いよねー、タダで映画が公開前に観れて♪

おもしろかったよー。

2008-08-03 00:22:25 | 映画・DVD・試写会
 どらごんきんぐだむ、面白かったよー。
 リーさんもジャッキーもかっこ良かった♪
 なんかお決まりな感じの結末なんだけど、やはりそーいうのが安心して見れるというか。
 リーさんもジャッキーも本当にカッコイイ♪年齢を感じさせない動きで、感動です♪
 やはりカンフーアクションは良いです。
 リズムがあって好きなんですよね。

 そして帰り道、また同じ所で道を間違えてしまう私。。。。。

映画の日♪

2008-08-01 16:45:19 | 映画・DVD・試写会
 ワタクシは「ドラゴンキングダム」だったっけ?を観て、一緒に行くYちゃんは「ぽにょ」を観る。という変則的な映画の日です。
 なぜ、こーいうことになったか?と言えば、Yちゃんが試写会でどらごんきんぐだむをもう観てきたからと、ワタクシは一人で茨木のマイカルまで行けないせいです。
 一緒に行くのに違う映画を観るってどうよ?と思わないでもないのですが、大日のマイカルの映画のセレクトがワタクシにはちょっと合わないのですよ。
 もっと色々やってほしいのになー。
 洋画系が少ないような気がします。
 ちょっとB級寄りのA級映画とか、もっと上映して欲しいです。
 もしくは、レイトの一回だけでも良のになー、と思うです。

忘れてた!

2008-07-27 22:15:52 | 映画・DVD・試写会
 昨日、映画観たんだった。
 「ハプニング」ですよ。
 あるイミ凄く楽しみにして、観に行きました。
 
 そして、思いがけず楽しかったです。
 しょーもない、ショボイクリーチャーは出て来ませんでした。
 でも本当だったら、きっと日本なんてあっという間に根絶やしにされるだろうなぁ。。。。。
 ご都合主義的なお話ですが。


少林少女

2008-06-19 22:02:25 | 映画・DVD・試写会
 普通に面白かったです。
 これも、限りなく一桁に近い二桁の人数しか観賞していませんでしたけど。
 スタントを使わずに、柴崎コウちゃんが全部やってるらしいんですよね。
 だから、ワタクシの好きなアクションはまあ、ちょっとモタモタしてる所があったけど、へんにハリウッド的じゃない所が良かったと思います。
 しかーし、「キティ・チャン」は可愛かった。
 

らんぼー&なるにゃ~。

2008-06-01 22:51:50 | 映画・DVD・試写会
 ファーストデイなので、今日は映画の日♪
 つーわけで、「ランボー」観ましたですよー。
 スゴかったですよー。
 ザクザク人が死んでいきます。それも惨い殺され方です。
 人が人に対して行う所業じゃないです。
 あんな人間は地獄におちるが良いと思います。
 でも、これが戦争なんか?今でもこんな事が繰り返されているのか?
 「人を殺める」というのは人間の最大の罪だと思います。
 それも楽しんで殺めるという事は、けっして許される事ではありません。
 しかし、人は人を殺すのです。
 どうしてそんな惨い事が出来るのでしょうか?
 理解できません。


 一転して、ナルニアは良かったですよ。
 今回のナルニアは人間が多くで、前回のように動物が一杯♪ではなくて、ちょっと寂しかったです。
 「スージー残っちゃえよ」と思っていたんですけどねー。
 帰っちゃいましたねー。
 そして今回のアスランは綺麗に手入れされているという感じで。
 やはり大動物は良いです。
 アスラン、好きー♪

ぞくぞくと・・・・・

2008-05-31 14:32:20 | 映画・DVD・試写会
 届きました。。。。。
 「RHプラス2」が・・・・・

 でも、私、困った事に1もまだ観てません。
 なので2は雲の彼方です。
 封も切っていません。

 つーか、パソコンの裏にあるDVDとビデオのデッキの電源入れろよっ、ってか?
 だって私のパソは今CDが鳴ってるんだもーん♪
 あっ、CDは取り込んどけば良いのか。
 でも、私、そんなに器用じゃないので、CD聞きながらDVDとか観れないんですよね。
 音楽もあまり聞かないほうなんですよねー。
 なんでかと言うと、うっかり聞き込んでしまうからなんですよ。
 家に居るとき、ミシンをかけながらMDとかかけてると、ついうっかり、歌ってしまっている時が多々あるので、あまり音楽は聞かないようにしているんですよ。
 TVとかも見入っちゃうし。
 ダメダメです。ダメ人間ですから。。。。。




最高の人生の見つけ方

2008-05-29 00:09:52 | 映画・DVD・試写会
 観て来ました~~~~~♪
 最後の最後でホロッ、ときちゃって。
 ガンで亡くなる人達の話ですが、最後がスカッとしてるんですよ。
 悲しいだじゃなくて、「命の期限」を切られた時に何をすれば良いんだろうか?
 私だったら何をするんだろうか?
 
 同室になった二人と秘書が旅行して、やりたかった事を一つづつやりとげて、色々と行き違いもあったけど最後は昔っからの親友のように遺灰の入った缶をチョモランマ(?)に並べる。
 「違法行為だ」って台詞がはいるんですけれど、それもなんだか良い感じで。
 私は結構好きです、こーいう映画。
 いろんなレビューでは結構、辛辣な意見が述べられていたりしますが、別にいいじゃん。
 たまたま友達がお金一杯持ってて、使うのに苦労してるみたいだから一緒に使ってあげても。って感じですかね。
 やっぱり、人生お金なんかな?