goo blog サービス終了のお知らせ 

興味有る事、限り無し。

ただ今、家庭教師ヒットマンREBORN!に激萌え中!
そしてニューカテゴリ、ゲーム「トモコレ日記」が熱いぞ♪♪

映画、三本観るぐらいどってことないサ!

2010-04-17 22:28:24 | 映画・DVD・試写会
 まずは、コナンくんです。
 今年の映画はオモシロかったですよ!
 なんつーか、アクションありーで私の好きな展開で。
 色々と小ワザが利いてて、子供向けじゃない話しだったように思います。
 今日からの映画なので、ネタバレはしませんけど、オモシロい!
 観に行くべきですよ。

 そして二本目はアリス。
 これはあんまり期待しないで観ようとおもっていたおかげか、結構楽しめた。
 ストーリーも単純なんだけど、ダルくなる事無く観れました。
 アリスが年齢の割に、幼い感じがしたけど、まあそれは良しとしておこう。
 私としては、双子がおかしくて、なんかあのプニプニ感がちょっと触ってみたい感じ。
 戦うアリスの葛藤とか、現実の世界に戻って、自分の成すべき事をしようと決心する所とか、なんというか大事な所で選択しないといけない時に、ちゃんと自分で考えて、自分で結論を出せる。
 そんな大人にならないといけません、という事だね。
 色々、一杯、悩んだり考えたりして大人になりなさいという事ですな。

 そーしーてー、真打ち、第9地区。
 三本目に見たんですけど、これもダレる事無く、一気に観れました。
 ストーリーは思いがけず、深いものがあって、今のこの世の中とか人間世界とか、色々考えさせられました。
 きっと、温暖化とか差別問題とか、そんな色々を皆でどうにかせんとっ、というようなテーマがあるんじゃないかな?
 本当に、良かったです。
 私はTVのCM見たりして「ちょっとB級映画っぽい?」と思ってたりもしたんですが、全然、そんな事なかった。
 ほんとに、良い映画でしたよ。
 でもこれ、PG付いてたかな?付いてなかったら、付けるべきだよ、とおもってしまいました。
 ちょっと後で調べよう。
 
 久しぶりに三本映画観て、三本共良かったです。

シャッターアイランド

2010-04-10 02:01:43 | 映画・DVD・試写会
 見てきました、レイトで。
 が、しかし、見たんだか見てないんだか。
 なんつーか、私的にはありきたりで後2転は欲しかったと思う。

 しかし、成果はあった。
 マイトモコレの姫ちったいバージョンをリボコレに移植出来た事。
 って、映画とカンケーないやんかー!
 つー訳だね。

だれんしゃん

2010-04-04 02:31:50 | 映画・DVD・試写会
 そういえば、金曜日にレイトで観て来ました。
 だれんはまぁそこそこオモシロかったよ。

 吸血鬼の人が「イシダテテツオ」にそっくりで、ずっとおかしかった。
 でもカッコイイんだよ。
 凄くカッコイかったんだよ。
 オモシロかったしね。

 そしてその日はもう、萌え話、てんこもりでした。
 カレー食べたので、甘いものを食しにすたばにいってケーキ食べた♪
 美味しかったよ♪

ぱーしー。

2010-03-12 16:58:54 | 映画・DVD・試写会
 ぱーしーじゃくしょんとなんたらのなんたら。
 先週の金曜日に観てきました。
 
 程良い感じに子供向けなので、あまり「うおっ!」という設定は無くて、針葉樹林のように話の筋道はしっかりスッキリしていました。
 なんつーか、神様がデカイのにびっくりしたよ。
 ストーリーはまあまあ、良いんじゃない?で、この二人くっつくの?くっついて子供が出来ちゃったりしたらどうなんの?
 とちょっと思った。
 ゼウスの稲妻は、エヴァでいうロンギヌスの槍みたいなもんかな?
 どうやって盗んだんや?というのはあまり深く追求したらアカンのやな。

いんびくたす♪

2010-02-11 22:39:01 | 映画・DVD・試写会
 良い映画です。
 やはり、クリント・イーストウッド監督作品は良いです。
 この前のアンジーの映画も良かったし、なんかヒューマンドラマを撮らせると天下一品な気がします。
 なんかとんでもない山場があるワケでもないんですけど、ジェット機のシーンは震えがきました。
 
 そして私、ラグビーの試合をちゃんとみてみようか?と思ってしまいましたよ。

映画、観てきましたー♪

2010-02-11 01:37:04 | 映画・DVD・試写会
 Dr.ぱるなさすの鏡とらぶりーボーンの二本です。
 鏡はなんか複雑だったよ。映像とか凄かった、オモシロかったけど、話しがちょっとわかんなかった。
 私は、らぶりーボーンの方が好みです。
 女の子可愛かったよ、すーじー・さーもん、お魚みたいな名前でしょ♪っていう言い方がなんか可愛い。
 でね、でね、結局「最後に愛は勝つ」みたいな感じ。
 なんだろう、殺されちゃった女の子は可哀想だし、家族も可哀想なんだけど、明日に繋げるっていうか、少しずつ忘れても良いんじゃないか?って思った。
 ずっと覚えているんじゃなくて、きっと大事に引き出しにしまう感じ。
 時々思い出して、引き出しからそっと取り出して見て、で、またそっとしまう。そんな感じだね。
 うん、良い映画でした。
 観たほうが良いよ。

さろげーと、観たー♪

2010-01-23 23:20:52 | 映画・DVD・試写会
 面白かったよー。


 期待していた程の萌え要素は無かったけど、オモシロい映画だった。
 設定自体が余りにも壮大だったので、広げる方向へ向かわずに収束の方向へ向かっているような映画だったよ。
 
 こんな世界はきっとこないと思うけど、もし来たら、私はどうするのだろう。
 しんどい辛い思いをしながら、人間としてやって行くだろうなぁ。


 と、思いました。

映画、行ってきたよー。

2009-12-23 22:41:28 | 映画・DVD・試写会
 今日の映画の日はなんとっ3本!観てきました。
 「あばたー」と「ふぉーす・かいんど」と「ぱぷりっく・えねみー」の3本です。
 3本共、全部赴きが違うので、全部楽しめたです。
 でも一番オモシロかったのは、あばたーかな?ってYちゃんとしゃべってた。
 そして今日はNちゃんとも会って、お昼をご一緒できた。楽しかった。
 念願のチキンタッタ食べたー♪
 やっぱり、美味しかったよーう。
 あと一回ぐらい食べたいなー。
 


 って、映画のカンソー、どっかいった。。。

金曜ろーどしょー

2009-12-18 22:49:44 | 映画・DVD・試写会
 ・・・見てしまいました。
 いや、ホンマ、映画館で観やんで良かったよ。
 映画館で観てたら、泣くの堪えてエラい事になってたやろうから。
 もう、なんというか、最初っから号泣っすよ。
 アカンよ、動物ものは。
 生きてても死んじゃっても、どっちでも泣くから。
 動物が出る映画は避ける事にしよう。

まいこー♪

2009-11-11 23:49:25 | 映画・DVD・試写会
 まいこー、の映画観てきましたー。
 なんか思っていたよりオモシロかった。
 ロックとか聞かないワタクシでも知ってる曲がざかざかあって、やはり「キング・オプ・ポップ」なのだなぁ、と思いました。
 お客さんも多かったし、映画としてはたいした事無いのでしょうけど、ステージを作り上げているスタッフがマイケルの事を凄く好きで、尊敬しているのだなぁ、と。
 なんか色々とりざたされている映画ですが、純粋に楽しい映画ですよ。