大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

おさらい会をYouTubeで

2020-05-07 | ピアノ教室
4月5日に行うはずだった
毎年恒例の「おさらい会」。

発表会みたいな大舞台ではなく、

公民館の一室を借りて、

みんなで椅子を並べて、

演奏スタイルの部屋に模様替えし、

曲は、進度が分かるよう、

「テキストの中から選択」
と決めているので、

“ハードルが低い”のも、

気軽に参加できる会でした。

昨年の「おさらい会」の記事はコチラから

なのに、今年は、
コロナウイルスの影響で、
『公民館の使用が4月いっぱい中止』
(←その後、延期になり、8月まで使用中止)が決まり、この人気の会も中止せざるを得なくなりました。


さて、せっかく楽しみにしていた生徒たち。
…実は楽しみにしていたのには、他にも訳があるんです。

その1 ゲーム
みんなが参加できるよう、ビンゴゲームを。
それも、ひと家族2枚まで参加🆗
ビンゴは、数字ではなく、音楽用語にしたお手製ビンゴカード


景品は、見えなくして、大小色んなサイズを用意(中には、子供向けではない生活必需品などが混ざっていることも笑笑)

その2 お金持ちゲーム
教室内で使える紙幣を用意して、ジャンケンし、最後まで勝ち残った生徒が、全ての紙幣をいただくという、夢のような一攫千金ゲーム笑笑(これで、教室にある文房具等を購入したりできます)

などなど他にも、毎回色んなイベントを考案して、みんなが一体感に包まれた会なのです♪


モチベーションが上がらないので、
今回初チャレンジしたのが、
「YouTubeでおさらい会をやるよ!」企画。

こんなことがないと、実行していなかったから、逆にコロナウイルスって、スゴイ!





ご家族の皆様に、期間限定配信しています。
やって良かったことを、覚え書き。

✅ビデオの取り方を色々と模索できた
最初は、生徒の横顔から撮影→後ろから→100均で自撮り三脚を購入し、鍵盤の横に設置し、そこから撮影。
ビデオに残すには、弾いている画像の方が、分かりやすくって良さそうでした。

✅ビデオ撮影で、意外と緊張する生徒多し!
大人の私は、緊張するのは分かるけど、意外と緊張していて、発表会並みに、緊張感が保てた生徒もいました。
逆に、何度も撮り直しできるのも、GOOD⤴️

✅ビデオの見直しで、生徒たちも勉強になった

✅YouTubeチャンネルの仕組みが分かった!

✅「家族で見ました!」と、うれしい感想も多かった!

✅中には、「YouTubeは、、、」という生徒さんもいます(当然です)ので、他のやり方、方法(皆さんに聞いていただく)も、模索したいと思った。


早く、元の生活に戻れますように。。

音楽で、コロナウイルスはなくならないけど、
また、みんなで笑顔で合唱したり、ピアノを演奏、合奏したり、気持ちが晴れ晴れとした日が来ることを願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする