goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

「筆ぐるめ」の住所録がなくなった?

住所録が突然なくなってしまった・・・ということでお伺いしました。

アプリは「筆ぐるめ」で、来た年賀状の整理をしていて住所録の修正などを行ったそうですが、突然登録していた住所録が、一つも表示されなくなってしまったそうです。
住所録の削除はしていない・・・とのことでした。

ドキュメントを確認してみると・・・「住所録」というフォルダーがありました。
お客様に確認すると・・・この「住所録」フォルダーの中に住所録がありますとおっしゃいます。

う~ん・・・「筆ぐるめ」は「筆ぐるめ」というフォルダーの中に、住所録や裏面(デザイン面)のデータを保持しているのはずですが・・・

すると・・・先日フォルダーの整理をしていて、「筆ぐるめ」だとわかりにくいので、「住所録」という名前にフォルダー名を変更したそうです。

念のため「住所録」フォルダーのバックアップを取ったうえで、フォルダー名を「筆ぐるめ」に変更しました。
そのうえで、「筆ぐるめ」を起動すると・・・無事に今までの住所録が表示されました。

アプリをインストールすると、そのアプリのデータや設定を保存するフォルダーが自動的に作成されますが、そのフォルダー名を勝手に変更してしまうと、アプリがデータなどの読み込みができなくなってしまいます。

ファイルやフォルダーの整理をする際に、自分で作ったものは、削除しても問題ありませんが、アプリなどが作成したファイルやフォルダーを削除、あるいは名前を変えてしまうと問題が発生することがあります。
何のファイルやフォルダーかわからない場合は、そのままにしておいたほうが安心です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事