こんばんは

今日のお花は ハーモニーグラス
きっと”バコパ”の仲間でゴマノハグサ科ではないかな~と、思うんですが、すいません

花言葉が見つかりませんでした
最近、本当に野菜高いと思いませんかぁ?毎日ご飯を作る主婦としては本当に大変

だって、4個しか入ってないピーマンが198円!!キャベツ1玉198円(まだ一時期より安い)しいたけ6個で198円!とかとか、上げたらキリないぐらいです。
しかし!こんな時につよ~い味方になってくれるのが、おじいちゃん(父)の畑

沢山はないけれど、野菜を作ってくれています。畑はウチの目の前

使う時に使う分だけ収穫

まさに産直!!これ以上の産直はないんじゃないのかしら
今日も夕食の献立に悩んでた時、ふと、思い出したんです。「あ!そうや!白菜あったなぁ

」ってね(笑)収穫

収穫
そして出来上がったのがこちら↓
じゃ~ん、八宝菜です

おじいちゃんの白菜をふんだんに使いました!因みに今日のお昼ご飯は白菜と玉葱のニンニクパスタでした!お味噌汁にも白菜!(笑)どんだけやねん

って声が聞こえてきそうですが・・・(笑)
毎日献立に頭を悩ませる あこです
PS.ウチのわんこ

にやられた・・・悲しいチューリップです。
せっかくここまで育ってたのに・・・。ひまわりのバカぁー!!