goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの奮闘記

元気印のどんぐり2003年5月乳癌~リンパ浮腫と出会い『にらめっこ』が始まった がっ!『にらめっこ第2弾』が始まった!

乳がん定期健診日

2005年09月02日 23時49分08秒 | 乳がん
いつものように午前中の仕事を30分早く切り上げて
お昼御飯も手早く済ませ病院へ

診察室前の待合で隣に座っていた初老の男性
何やらお道具箱のようなものを広げていた
見ていると指先から血が出ていて…
血糖値を測っているのでした
終わるのかと思えば次は使い捨ての注射器で…
インシュリンを打っていらっしゃる!
糖尿病の方も大変なんだなぁ!と観察させていただいた

名前を呼ばれ診察室の中へ
先生「元気でしたか?」
私  「元気になると話題がなくなりますねぇ」
先生「あー、そうか‥じゃ素っ裸にでもなってもらおうか」
私  「やめといた方がいいな、虫刺されの痕くらいしかないから」(笑)

先生は私の手を診ながら
先生「やっぱり色素沈着はしているな」視線は左手から右手へ
   「すごいなぁ、指が指の形にもどっている!」
私  「でしょう!お盆休みも行ってて(リムズ)結果が出てきています」
先生「指先を見ても(ミトンから出ている)分かる」
   「偉いもんだな、それに治療に頑張るあんたも偉い!」

褒められた~! (内心やったーって感じで嬉しかった)

あとは阿波踊りを見に行ったことやリムズのことを話して
次回の診察日の確認して、おしまーい!

カップラーメンを作っているくらいの時間で終わった診察
今日は病院での滞在時間45分でした



最新の画像もっと見る