2025年3月26日(水曜日)
ちょっと時を戻します
3月24日の朝は・・
いつものように
ふきの助のボール遊びに付き合って
ボールは落ちたのではなく
わざと落としたのだと思うが・・・
取り敢えずいつものように朝散歩
休日明けはやっぱり良い天気かぁ
と思いながら
いつものようにおじちゃんと合流して
少しアスファルトの出て来た遊歩道
少し堅雪になった路肩で
ゴロスリするふきの助
雪野原のキャタピラーの跡もくっきり
ふきの助はやっぱり
一人ではほとんど離れないな
それでも、それなりに楽しんで
まあ、元気で何より
週の始まり
今週も頑張って来るね~
って どんに挨拶して
そんな、いつもの月曜日でした
異変が起こったのは夕方
ちょっと どいて~
急に起こった吐気
(写真はイメージです(^^;))
それも、何度か
仕事終わって早々に
ふきの助をお母さんに託し
帰宅
トイレに何度か通ったのち
ストックしておいたこれ🧴を持って
草々に休ませていただきました
19時過ぎから朝の7時まで
ひたすら
時々、顔をのぞかせる ふきの助
ありがとね
お母さんが夜散歩に連れて行ってくれて
夜はベッドサイドで
何度か目は覚めたけど嘔吐は治まり
吐気の残る昨日の朝
朝散歩もお母さんに任せ
いつものようにおじちゃんと
ご一緒させていただき
後から写真を送ってくれました
(*^_^*)
ん?
いない間に
むぎちゃんみたいにお手をしつけようとしているな( ̄▽ ̄)
これは、また枝を物色して怒られたところか?
この日はまだ体調も戻らず
お休みを頂く予定でしたが・・・
スタッフさんも同時期に胃腸炎症状で急遽お休み
Ω\ζ°)チーン
頑張って来ました
まあ、動こうと思ったら動けるほどに回復していましたので
帰宅して、ご飯を少々
そして・・・
時々顔をのぞかせるふきの助
それはいらない
はいはい
途中覚醒を含め寝ること10時間
今朝はいつもより少し早く目が覚めたけど
でも、残念
雨なんだよ~
まあまあな量降っているけど
取り敢えず東屋から見守り
ありゃりゃ
大きい方も出して頂き
撤収で~す
体調は昨日も良くなり
出勤
お陰様でご飯も普通に摂れるようになり
夜散歩もね
若干、脚は2日間の運動不足で
もたつきましたが
もう完全復活かな
皆様には私事でしたが
ご心配と温かいメッセージを頂き
本当にありがたく感謝感激
何年ぶりか?十何年ぶりか?
何十年ぶりか?の胃腸炎
みなさんも気を付けてくださいね
取り敢えず元気になりましたので
今日はご報告で
よろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇