goo blog サービス終了のお知らせ 

スナック どん底

ガタガタ言わずに黙って呪え ~呪術の国日本~

田舎の本

2012年03月20日 07時12分45秒 | どん底日記カタルシス
実家の本は「衝撃」の倉庫だ。
宮沢賢治が「それなら」を必ず「そんなら」って使う事とかね。39歳になって読んでみて初めて気付いたっつの。
もの凄くアバウトな物語の書き方とかね。出版社によって違うんかな。今度チェックしなきゃ。

わざわざ本を持って実家に帰るのは感じ悪かろうと思い、実家の本を探ってみれば、
もう面白過ぎてしみじみ面白くって。

車輪の下、女の一生、嗚呼、メモってくれば良かった・・・。メモったけど意味無いかと思って捨てたぁぁぁぁぁ。

なんつうの。
登場人物、人でなしばっかりってのが私の家族の読書道の共通点か。

日曜日にね、「父親死んで100日記念日 ~正月みたいな感じで by母親~」っつーのに参加して来たよ。

少しずつ私も、父親の死から立ち直らなければ。
おまけに10万人に一人がなるという膠原病だっつーんで踏んだり蹴ったり。

長生きかー。
今日、たった今死んだって後悔は無いぜ。

全然懲りぬ毎日。







お店始めました。

2012年02月03日 14時26分48秒 | どん底日記カタルシス

お店始めました。マジで。
禍も三年置けば用に立つ。 
わざわいも時がたてば幸いの糸口になることがある。 
禍も3年・・・。

つかね、あのねー、もー、なんつーか、スナックを経営する事になりました。
当たり前だけどノーギャラ&完全歩合です。
説明すると泣いちゃいそうなので省かせて下さい。
貸したお金がスナックで返ってきただけさ。

因に昼までは私は魚屋です。

前が全く見えません。

長い間日記を書けなくて、
もー色んな事があって、
でんやわんやですよ。

だけど、こうやってやって生きて来たから、
そのままいつも通りに生きて行くよ。


祭りのあと

2011年12月14日 12時56分16秒 | どん底日記カタルシス


12月7日午後6時37分、私の父親が死後の世界へ!!!
(どうでもいいけど尿瓶の名前は「コ・ボレーヌ」)

帰って来たぜ東京。
終わらせたんだ通夜に告別式。

葬式に必要な物は体力オンリー。

寝ずの番とはまさにあの事。

計算したかの様にチャッチャチャッチャと急いで死んでくれたので、
入院費も可哀想な程に少なくて済んだ。

生前言われていた通り、
坊さんも呼ばず墓にも入れず。
これから母親は生涯かけて散骨して暮らす。

私はこれから、
整体に行って固まった膝をほぐして、
病院に行って薬を取りに行って、
バイクであても無く走り回って、
カラオケ12時間くらいやって、

後はまた働こう。
しみじみ現金大事だと感じた。

役に立つのは現金のみ。

私も癌で死にたい。

飯が食えなくなって、空気が吸えなくなって、
ただただ弱って死にたい。

良い死に方だった。

愛してるよ。ベイビー何もかもなんだ。






新しい職場六日目のブルース

2011年11月17日 10時21分05秒 | どん底日記カタルシス


今日はお休み。風邪ひきそうなので寝込む一日。バイクにも乗れないし鼻が詰まってカラオケにも行けない。

新しい職場のパートさん達に言われたんだけど、
私は酷いイジメにあっている模様。
腹の立つ奴ぁ二~三人居るけれど、今までの様な魚屋に比べれば皆天使。エンジェル。
むしろ愛してる。

「無理難題を威嚇しながら言い続けているけど、もうちょっとして私がココの魚屋の仕事全部覚えちゃったらどうすんだろ!?」って逆に私が心配だ。
魚屋は流れを把握してとスピードが勝負で、これさえ理解してしまえば勝手に体が動く様になる。
あっつー間に立場が逆転してしまうんだネ!
共同作業だから煽る方が煽られる方に変わる。
もしくは「ちょっとどいて」っつって持ち場離れて相手のまな板に行って魚を解体し始めたりしちゃうんだネ!
恐ろしい世界だよ。

んでも皿の内容をまだ覚えてないから遅いのは当たり前なんだネ!

つか変な棒切れ入れたり花入れたりパセリ入れたり、
最近の刺身盛りはお洒落だよ。一山増やして魚入れたれよと思った。

嗚呼、100皿以上作るのに、入れる内容も決まってて覚えられない。

今日はメモのまとめだよ。とんでもねえ量がありやがる。
グフ!でもこれ作ったらオレ最強。

よし!早く仕事を覚えてカラオケに行きたい。




新しい職場三日目のブルース

2011年11月12日 22時24分33秒 | どん底日記カタルシス


電車の上りと下りっつーのが未だに理解出来ねー。
後、8回も「日本人?」って訊かれてやかましい。
つか昨日は副主任に会議室に呼ばれて「他のパートさんが戸惑ってるみたいで、国籍の件が・・・」っつって、訳の解らない話をマンツーマンで。私もブチ切れて「外人だったら何なんです?差別主義思想の話をしようって事ですか?」言うて何かもう嫌。

つかつかつかつか愛してる。



さかなdeラップ さかなクンwith山口瑠美

2011年11月09日 11時41分14秒 | どん底日記カタルシス


私はサブカル系なのかしら。
つかさかなクンは楳図かずおファンなのかしら。

どうでもいいけど私は一度、窃盗を本気で考えた事がある。
それは、さかなクンの色紙。
ギッチリ絵も描かれてて素晴らしい色紙だったのよ。

一ヶ月に一度程の頻度で、「盗んでいたら・・・」と遠い目になる。

・・・「恋してイルカ」って名曲もあります。

夢出来た

2011年11月08日 11時27分27秒 | どん底日記カタルシス




会社が潰れそうでボーナス無し給料20万で精神的に参ってる恋人を尻目に、
あたい夢が出来た。
トリッカー・・・。
きっと買うぜ・・・。

普段軽自動車乗ってて特売の魚食ってて図書館通うだけの毎日だもん。・・・バチなら当ててみやがれってんだよ!

バイクがあれば私も日にさらされて、光合成的な何かの健康力がアップするかもしれないし。
普段なら日に当たってると3分でガンガンに頭痛がして来るけどバイクはメット被るぜ!!!
でも皮膚が爛れるから一年中長袖長ズボン手袋ストール・眼鏡・マスクね。
忌野清志郎、タイマーズみたいな感じね。

木曜日から初出勤。殴られなければいいなぁー。
前の職場は「好きなだけゆっくりして!決断しないで!」言うて辞めさせてくれないし。
まぁ、風の吹くままどうにでもなっちゃえば良いよ。

どうでもいいけど3ヶ月徒歩&電車&バス通勤なのよね。
当たり前だけど電車の乗り方知らないし、バスなんてジブリの猫バス位の知識しか無いわ。
棒の所で立ってればいいんでしょう。

友達に訊いてみたんだけど、切符を所定の穴に差し込んでシュルッと出て来るんでしょ。どういう事なのかしら。
差し込み口を間違えたり何か間違えたらブザーが鳴って蓋が閉まって店員さんが飛んで来るって言うじゃない。
何なの?そんな厳重にする程「駅」の企業って危ないの。客観的に「逮捕」じゃない!?

バスは電車より大変で、乗ったら最後だって言うじゃない。
間違えたままとんでもない所まで運ばれるんでしょう。

通勤する前に一度試してみないとな。
きっと腰が抜ける程文明が発達してるんだろーなー。
ぱ・・・ぱすもってのが必要なんでしょう。
電子マネーかしらね。
アマゾン券みたいな。

あー。何が何だかサッパリ解らねえ。




大金使った。

2011年11月04日 22時57分02秒 | どん底日記カタルシス


家で本を読み続け食っちゃ寝繰り返していた私はふと起き上がってパートの面接に行きビシッと合格。
人が嫌がる仕事ってイイネ。100%受かるんだもん。
車で15分ちょいの場所、だけど車通勤は止めてくれと言われてしまい私は悩んだ。

朝が早過ぎてバスだのなんだの動いてないしどんなに気合いを入れたって乗れない時もあるかも知れないし、
なぜならそれは今までその手の交通機関を一切使えなかった私の黒い歴史パニック発作。

おもむろにバイク屋に出向いてからに憧れのバイクVOXね!!!いんやどうせ買うのならオフロード!?
トリッカーだって。カッコイイじゃないか!!!等と移り気は止まらない。
ぐぬぬ。ザ・不埒・・・と一旦家に帰り冷静に考えて考えて、この私が実用性だけを考えて(人生初)

買ったよアドレス125cc。
何の因果か父親と同じバイク。
血は争えないのね。

そう言えば父親は悪性進行がん2個持ってて末期で今にも死にそうなんだけど競艇だけは必ず行くの。
本人曰く、
「末期がんでもシャキッとするから。
そして競艇場を一歩でも出るとフラ~フラ~ッてやっぱり死にそうになっちゃうの」だって。

それにしても全く死ぬ気配が無い。
夏に買った喪服が今じゃ冬になりつつあって、いや11月だもの立派な冬だもの。
そのまま騙し騙し来年の夏まで生きちゃえば良いのに。
何だか余裕で行けそう。5年くらい行けそう。

でも食道と肺の癌だからもの凄い勢いで「グエェェェ!ンゲェェェ!!!」って、
苦しんでのたうち回って叫んでるんだけど、
とてもじゃないけど病人の叫びとは思えない。
うん。良い声だ!!!耳がキーンとする!ってしみじみ思っちゃうの。

これから死ぬんだぜっていう人間の声じゃない。

人間以外の動物だってもっと弱々しいんじゃないのか。グッタリするんじゃないのかい。
いや、グッタリしているんだけど苦しみが凄い激しいのね。
活き活きしてる。元気はつらつ苦しんでる。
「ほう、これは良いもん見たな」って気分になるのマジで。生命力を感じるの。
なんでだか知らないけど糖尿治っちゃってるし。癌で糖尿忘れてるねヤツは。
ハッキリ言って訳が解らねえ。

んでもってアドレス125、私は一生こんな感じのマシーンには縁が無いと思っていたけれど、
スペック的には最強だったりして何だか憎い様な悔しい様な不思議な気持ちで溺れてしまいそう。

嗚呼、私がアドレスに乗るなんて。

二段階右折しなくていいし、チイコイし、二人乗り出来るし、60キロ出しても良いし、
高速に乗れないって言うデメリットだけだし、警察に止められないし。

VOXを買いに行ってアドレスを選ばずにいられない状況っつーね。

どうでもいいけど久々にバイク屋に行ったけどバイク売る気が無いのかね国産。
とても悲しかったよ昭和47年生まれには。
神奈川県のせいだぜ。
当時私をカツアゲしてた神奈川県のツッパリのせいだぜ。
シンナー吸って髪が茶色いんだぜ!!!今じゃ子沢山だぜこの野郎!!!

つか「VOXの125位出てるだろ」とか余裕で考えていたから驚いちゃったよ。
逆輸入でも良いやって思っていたのに。
VINO125はあったけど、昔乗っていたのをまた買うのも芸がないし。

明日はメットとグローブだ。

よし!貯金がゼロになるぜ!2万くらい残っててくれや!

オラァ稼ぐぜ!!!

どうでもいいけどやっぱり人間本読んでるだけだとメッチャ具合悪ぅなるね。
吐き気頭痛体の節々の痛み、そんで絵に描いたよな鬱っぷり。

ぬぉぉぉぉ手ぇ切ったぁぁアロンアルファァァァ!!!とか言ってジタバタしてた方が良い。
過労で死ぬぅぅぅっつって整体行ってバキャバキャやってた方がいいよ。
凍傷になるぅぅぅってプルプル震えてさ。

んでもって新しい魚屋さんは今までと全く同じ感じの「やんのかコラ」的な香ばしさが漂っていたけれど、
時給が一番高かったから憎くても頑張れるかもしれない。

つかしつこい?
執念深さは長所であって短所でもあるよ。

あーなんだかんだ言ったって楽しみだバイク生活。

私は雨でもバイクに乗る派です。
雪でも乗ってたけど39の今ではまだ解らない。

それにしても社会復帰は大変だ。
自分が変態だから大変だ。
ブログの更新どころじゃねえ。

でも自分的には順調に生きている。
100点満点中100点なんだよねーーー!!!

いつかきっと働いて日記書いてカラオケ行ったり普通の生活が送れる様になるんじゃねえかな。

寝たきりっからのスタートなんだぜ!!!

愛してるんだもん、仕方無い。








10月25日火曜日 夏ッ夏ッ!

2011年10月25日 19時06分08秒 | どん底日記カタルシス
「30代女子」とか言うフレーズはお笑いタレントさんのネタなのだろうと思って午後2時から今まで(夜7時)女芸人で調べてみたけど私の勘違いだった。むしろ30代女子の本気だった。その精神力を金で買えるなら500万位ヤミ金で借りたって良い。

ガルシア・マルケス「百年の孤独」、題名カッコ悪ぅ!と思って避けていたけど読んだらすっげ面白かった。アラン・シリトー長距離走者の孤独よか面白かった・・・。

パート先に「もう辞めたい」と電話したら「休暇を取れ」と言われ家で本読んでる。
つかもう違う所で働きたいんだけど、ホントに恐ろしい職場だよ・・・怖い。
15から今まで働いたバイトの中で3位以内に入る危ない所だよ。
ヤバ過ぎて日記に書けねえ。

どうでもいいんだけどさ。

ザ・無職!!!
楽しい嬉しい大好き!!!
もう図書館で読む本が無くなってさ、予約してるんだけど全然届かなくてさ、
人生初のアガサ・クリスティ読んでるよ。10冊借りて来た。

ア行から攻める!!!




10月18日 図書館まみれ365日

2011年10月18日 08時57分42秒 | どん底日記カタルシス


小林きょうぞう・・・なんて読むんだ?
文体で年寄りなのかなーと思っていたらまだ49歳。
古典文学ばかり読んでて新しい人を知らなかったけど、「よし!いいぞ!!!」と心底思った。
健康に注意して、体を沢山動かして100歳以上生きて、文章書いて欲しい。

そして吉村昭全読み終了。その後そのまま「破獄」「羆嵐」「漂流」再読。
すげえなこの人。ノンフィクション面白過ぎ。
1冊だけ読めない話があった。胃カメラ開発の話。
「オエッウエッ」となって全く進まず。

後丸山健二も。「銀の兜の夜」丸山健二は銀の兜の夜。

最近思うのは、一緒に暮らす恋人も自分も、
心の闇が深過ぎるということ。
変人二人きり。

災害、病気、金、精神病、

変人二人きり。

ん?はーらーだたいぞう・・・
泰三か!!!