goo blog サービス終了のお知らせ 

I love BJD♥️おばさんドールにハマる

ドール可愛い!ドール大好き!
どんどん欲しくなる欲望を必死に抑えながらドールを楽しむ日々の覚書✨

★期間限定★教習所日記その1 (修検前)

2021-04-04 22:35:00 | 日記
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

現在オーナーは50代にして人生初の教習所に通ってます。
ちょっとこれって、すごいことだと思いませんか?
ギネスまではいかなくても、この年齢としてはかなりの冒険!

今までは通うのに必死で周りを見る余裕がなかったけど、運転を習いに来てる人は18歳〜20歳ぐらいのめちゃくちゃ若い人が8割、いや9割近くを占めてます。
何だか30代でも遅い方のようで💦
普通は18になったらいち早く免許が欲しいんだろうなぁ。
オーナーも大学時代一度は取ろうとしたものの、バイトやら遊びやらでついつい通うチャンスを逃してしまいました。

まぁ市内の駅近に住んでいれば車はほぼ必要ないのと、当時は車に乗せてくれるアッシーくん(もう死語ですな)が何人かいたので特に困ることは無かったのも理由でした(笑)

しかし!今になってとにかく愛犬スノと一緒にお出掛けしたい私、レアケースだと言われようが何とか車に乗りたい〜〜(人ω<`;)
幸い、入所日に一緒になった5人の中に若いお母さんがいて、2人の小さなお子さんを車で送迎する為に取りたいそうで、今はLINEで連絡を取りながら励まし合ってます!
まぁ若いだけに彼女の方が飲み込みも早く、私より先に卒業するだろうけどね^^;

教習所で必要な第一段階、第二段階の学科、技能時間などは省略しますが、途中経過や感想等を書くにはツイッターは向いてないので、こちらのスペースを借りて記念に綴るつもりです。

これがいつも持参するテキスト。
結構重いのでリュックに入れてます。



学科の方は10日前、第一段階が終わったので仮免前の効果測定を受け一発合格、しかも100点でしたー!!
(90点で合格)

が、技能の方が中々上手くいかず( ;´・ω・`)
初めはハンドルの回し方が悪いとダメ出しを受けたり、白線の右寄りに走ってる、ふらつきが多いと言われたり、それは思ったより難しくて凹む日もありました(><)

でもこれも回数!
何度も乗る内に何となく感覚が掴めるようになり、ちょっと気が晴れては今度は進路変更や左折右折の指示のタイミングがずれたり、安全確認がしっかり出来ず指摘されキョロキョロしたりと次々試練がヾ(・ω・`;)ノ

しかもこちらの教習所は指導員が毎回ランダムに変わるので、親切でわかりやすい人もいれば、言い方がキツかったりねちこかったりで相性の合わない人も。
比較的若い人の方が指導が的確で優しいと感じました。
何より明るくて元気もいい!
でも私の場合、年齢的に念入りにと言うことなのか?ベテランに当たることが多く、結構やな奴もいるんですわ(^ω^;)

中でも何度か当たるようになったX指導員。
熱心なのはよくわかるんだけど、とにかく理屈っぽくて何でも理詰めで追い詰められるので、隣に座られると萎縮するする!
お陰で胃が痛くなってきた( ´т т` )

これでは上達する前に気持ちで負け、上手くいくものもいかない気が.......。
ちょっとブルーになり始めた時、教習所にありがたいシステムがあることに気付いた!

苦手な人をメールで告白(もちろん具体的な理由を添えて)、納得されたら次回から当たらないようにして貰えるんです♪♪
すごいよねぇp(^_^)q

嫌なのに悶々としながら、また緊張しながらの実技は頭に入らないもん!
私のようなおばさんでも合わない人と一対一の空間は辛いのに、若い人ならもっとナイーブに反応すると思う。
それが原因でせっかくの教習所を辞めてしまう場合だって十分考えられるしね。

そんなことも考慮してか、とても良心的な教習所のシステムを思い切って行使してみました。
すると、翌日から「あの人」には当たらなくなり、紳士で優しく説明も丁寧なA指導員ばかりになるように(*^^)v
この人とは今までの中で相性的にベスト、リラックスして運転に臨めるから出来れば第二段階でもお願いしたい!

Aさんのお陰で一昨日めでたくみきわめ良好の判断を頂け、いよいよ明日、修了検定を受けるまでにこぎ着けましたヽ(*>∇<)ノ
この修検に合格したら、そのあと仮免学科試験を受け、90点以上取れば晴れて仮免許が取れるのだー★

とにかく明日の修検、これに何としてもパスしたい。
とはいえ、減点方式でかなり厳しい💦
合格ラインは70点、苦手なS字カーブやクランクをミスせず乗り切れるかがカギになる!

もちろん落ちても何度でも受け直せるから、そこまでガチガチに考えなくてもいいけど、その分卒業が遅れるからね〜(^-^;
教習所側がスケジュールを詰め込んで来るのが恐ろしいわ💦

私としても、せっかく頑張ってみきわめまで貰えたんだから、出来るだけ早く仮免欲しい!
明日、リラックスして、でも間違えないようにあれこれ注意してベストを尽くして来ます!



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dayone37raku6)
2021-04-05 09:29:37
おはようございます😃
運転免許取得頑張って下さい。
私は20年以上前に運転免許取ったもののずっとペーパードライバーでした。でも今の住まいはスーパーなどが車でないと行けないような田舎だし、子供達の送迎もしなきゃだしでペーパードライバー教習を受け、今は毎日運転してます。ただまだ高速道路は苦手ですが💧早く高速道路も慣れていきたいです。
教習所の先生は色んなタイプがいますが、まぁ厳しい指導をするのは運転は命に関わるものでもあるからでしょうね。でも私も怒鳴る厳しすぎる先生は苦手でした💧プレッシャーで逆に運転がぎごちなくなります💧
早く取得できるように応援いたします!
(でもアッシー君がいたなんてモテモテだったんですねー。羨ましい!)
返信する
Unknown (doll-numa)
2021-04-05 12:06:30
お久しぶりです😃🤚
じつは今日、修検落ちてしまってめっちゃ悔しい思いしてます😅💦
あとでブログに書こうと思ってますが、やっぱり安全第一なんだと今更ながらに大反省で😂
確かに厳しい先生は、安全を一番に考えそのように指導してくれてるんだと思います!
けどあまりネチネチやられるとプレッシャーで上手く運転出来ず💦メンタルがやや弱い私ですね😅
主様もペーパードライバースクールに通い直し、今快適に運転を楽しんでるんですね😊👍
苦労した経験は絶対無駄じゃないと思って次頑張りますー✊❣️ありがとう❤
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。