goo blog サービス終了のお知らせ 

ドク教

ドク教の教本

今年の自分の制作について。

2004-12-29 14:04:42 | ドクアート
展覧会が2つ。以上です。
それでも制作に関して言えばいろいろできたと思います。
全く知らなかったことや、拒んでいたことの良さを知れました。

映像、版画、彫金のこの3つは、去年の段階では自分でやるなんて考えても無かったことです。
すごい好きなことではないので今のとこ長くはなかなかできないなぁと思いますが、自分の変な固定観念から抜け出せたことを嬉しく思います。

どんなことにも良さというものがあって、やはり自分でやってみないと分からないものだと思いました。何事も自分でやってみないといけないのです!!
今頃になって、ようやく失敗を恐れてはダメと言うことが分かってきたように思います。
なんでもやってみよう精神は大切です。

制作というのは、僕にとって自分を見つめ直す時間でもあり、自分の生き方そのものを映す鏡のようなものなのです。
これからも、がんばって行きたいと思います

ところで禁煙は…。

2004-12-29 13:59:10 | ドクライフ
未だ禁煙できています。
いつの間にか3ヶ月過ぎました。
友達も禁煙していたのですが、最近イライラしてて吸っちゃったみたいです。
しかも、吸い始めたら最後今まで以上の本数になったみたいです。

僕はと言うと、タバコとは無縁な感じになりました。
周りの環境もあるのですが、吸いたいと思うことも無いです。
むしろ、煙が少し気になるくらいです。
あまり気は抜けませんが、このままずっと禁煙できたらいいなと思います。

今年の自分の制作について。

2004-12-29 13:49:27 | ドクアート
展覧会が2つ。以上です。
それでも制作に関して言えばいろいろできたと思います。
全く知らなかったことや、拒んでいたことの良さを知れました。

映像、版画、彫金のこの3つは、去年の段階では自分でやるなんて考えても無かったことです。
すごい好きなことではないので今のとこ長くはなかなかできないなぁと思いますが、自分の変な固定観念から抜け出せたことを嬉しく思います。

どんなことにも良さというものがあって、やはり自分でやってみないと分からないものだと思いました。何事も自分でやってみないといけないのです!!
今頃になって、ようやく失敗を恐れてはダメと言うことが分かってきたように思います。
なんでもやってみよう精神は大切です。

制作というのは、僕にとって自分を見つめ直す時間でもあり、自分の生き方そのものを映す鏡のようなものなのです。
これからも、がんばって行きたいと思います