goo blog サービス終了のお知らせ 

はんなり日記

はんなりした人になりたいもんです。

大好きクレープ

2008-09-08 03:37:44 | うまうま

女子という生き物は何でこうクレープが好きなんでしょう。
もちろんあたしも例にもれず大好きです。大好物です。

地元でクレープ食べ放題というものに挑戦したこともあります。
若干後悔しましたが 苦笑

よくゲームセンターの前とかにあるテイクアウトのイクレープも大好きですが、
一番好きなクレープがミナミにあるCreperie Alcyon クレープリー・アルション。
外観もカワユス


テイクアウトも出来ますが、是非ともイートインでお召し上がりください。
テイクアウトだと熱々のクレープが紙にへばりついて、食べにくいことこの上ないのですよ。

クレープの専門店なので、めくるめくクレープ天国!!
小麦粉のクレープだけじゃなく、そば粉のクレープ、ガレットも美味しいです。

この日はガレットとクレープのセットを食べました。

何かの冷たいスープ(忘れた)



何かのパテ(忘れた)


あたしの食べた、鶏・りんご・カマンベール・はちみつのガレット (゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー


Mさんはシーザーサラダのガレット(゜Д゜)ウマー


クレープは一番大好物のミルクジャムにしました。
カラメル色のジャムも美味しいのですが、洋酒風味のクリームが絶品なのです。
もちろん今回も(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマーでした!!


Mさんはきな粉味のクレープ。これまた(゜Д゜)ウマー


ミルクジャムもオススメなんですが、バターとお砂糖だけのクレープうまし!!
ほんまにほんまに美味しいです。

色んなクレープに挑戦したいと思いつつ、結局いつもミルクジャムかバターとお砂糖のクレープ食べてる気がする 笑

あたしたちが食べたのはクレープリーコースという¥2100のコースです。
普段はMさんの方が大食いなんですけど、
この店に限っては後半バテ気味になりながら食してはります。
あたしは余裕。なんならもう1枚くらい食べれそう。
やっぱりクレープは女子の得意分野なのかもです 笑














恒づね

2008-07-20 18:40:32 | うまうま

車でブーンと行ったところにあるステーキハウス恒づね。
だいぶ辺鄙な所にあるのに、芸能人とかも来るらしいですよ。
両親の知り合いがやったはるお店なんですが、あたしは初めて行きました。
お肉!お肉!ワーイ

*先付け*
写真撮り忘れました 
とうもろこしの揚げだし豆腐

*前菜*
タコの湯引き
お肉のタタキ?、とうもろこしのお豆腐
海老のハンバーガー
もいっこ忘れました 苦笑
ハンバーガー( ゜Д゜)うまー


*スープ*
とうもろこしのスープ
とうもろこし率高し 笑


*サラダ*


*メイン*
お肉( ゜Д゜)うまー( ゜Д゜)うまー
玉ねぎ( ゜Д゜)うまー( ゜Д゜)うまー


*食事*
撮り忘れました(がっつきすぎ 笑)
麦とろご飯( ゜Д゜)うまー

*デザート*
パンナコッタ
ライチのゼリー
マンゴーのソルベ
紅茶のシフォンケーキ
どれも( ゜Д゜)うまー


帰りにプリンをお土産にいただきまして、次の日食べたんですがこれまた( ゜Д゜)うまーでした。

久しぶりに美味しいお肉を食べれて幸せ!!










かるかん

2008-07-20 17:24:07 | うまうま

かるかん。軽羹と書くらしいです。
ぬこまっしぐらなやつじゃなくて、鹿児島の銘菓です。
あたしはこの明石屋のかるかんが大好物なのですよ。
もう綾まっしぐら 笑

このお店のは山芋の味がしっかりしてて本当に美味しいのです。
じょうよう(上用?薯蕷?)のおまんも大好きなので、どうも山芋が好きみたいです。
そういえばお好み焼きも山芋たっぷりが好き。

この明石屋のかるかんは隣のおっちゃんからの頂き物です。
たぶんお中元に送られてきたものだと思うのですが、
あたしの大好物だということを知っているおっちゃんは、いつも横流ししてくれるんです ウヒョー

賞味期限が短いのが玉に瑕ですが、
お取り寄せもできるみたいなので山芋好きな方は是非とも食べてみてくださいませ。
http://www.akashiya.co.jp/index.html