ドン!と突き上げるような地震でびっくりしましたね。
しかも、夕方のは西尾市だけだったりして、さらにびっくり。
この季節の地震は、本当に心臓に悪いですね
最近、また地震が多いし・・・怖いです。
忘れてはいかん!という警告なのかも・・・と、気を引き締めたいと思います。

写真は、ベランダのイチゴ。
寒くて、あまり世話をしていなかったので、いつの間にか実が付いてた~
という感じ。
改めてよく見ると、ちょっと実が付きすぎですね。
形の悪いのも付いちゃってるし・・・
まだ若い株だし、もう少し減らした方がいいかしら?
畑のイチゴは、ビニールトンネルの中で虫がいないため、花が付いても受粉しません。
が、草取りついでに、残業キングがせっせと受粉しているもよう・・・
上手に実が付くといいね。

こちらは、アップルミントの「アルバロ」
昨年の秋から比べると、ずいぶん新芽が出てきました。
でも、鉢のあっちこっちから自由に芽だししているところが、まさに「アルバロ」
今年はハーブティー
としていただけるくらい育ってくれるとうれしいな。
しかも、夕方のは西尾市だけだったりして、さらにびっくり。
この季節の地震は、本当に心臓に悪いですね

最近、また地震が多いし・・・怖いです。
忘れてはいかん!という警告なのかも・・・と、気を引き締めたいと思います。

写真は、ベランダのイチゴ。
寒くて、あまり世話をしていなかったので、いつの間にか実が付いてた~

改めてよく見ると、ちょっと実が付きすぎですね。
形の悪いのも付いちゃってるし・・・

まだ若い株だし、もう少し減らした方がいいかしら?
畑のイチゴは、ビニールトンネルの中で虫がいないため、花が付いても受粉しません。
が、草取りついでに、残業キングがせっせと受粉しているもよう・・・

上手に実が付くといいね。

こちらは、アップルミントの「アルバロ」

昨年の秋から比べると、ずいぶん新芽が出てきました。
でも、鉢のあっちこっちから自由に芽だししているところが、まさに「アルバロ」

今年はハーブティー
