goo blog サービス終了のお知らせ 

どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

ワンドオブフォーチュン ポータブル。

2012年09月06日 16時20分29秒 | Weblog
攻略中です。

え、金色のコルダはどうした?とか、聞かないように。

ちょっと前、あんまりにもストレス溜まる事が多く、軽くやれるゲームを~と思い、購入しました。

オトメイト作品を買うのは初めてで、ずいぶん悩んだのですが、
HPで見かけた2のファンディスクのイラスト・・・薄葉カゲローさんのイラストに・・・

主に、あの王子様的格好で、ユリウスの後ろでニヤと笑うアルバロに惚れて

ユリウスじゃないってところが、私らしいですが

攻略中とは言っても、もうメイン6人、エルバート先生、全属性EDは攻略済みで、
残りはアミィ、三人娘のバッドエンドが残っているだけなので、まあほぼフルコンプな状態です。

攻略順は

ノエル→ビラール→アルバロ→ラギ→エスト→ユリウス→全属性→エルバートです。

こういうのって、攻略順が大切ですよね。

レビューを見ると、アルバロ、エストは暗いとあったので、明るそうな人たちでサンドし、
最初は、ちょっと苦手っぽいノエルにしたのですが・・・

ノエル!意外に良かったよ~

と、いう事で、私の感想では

エスト>ノエル>エルバート>ラギ>ユリウス>アルバロ>ビラールでした。

やっぱり、エストでしょう!

ノエル攻略中から、ともするとエストをおっかけてしまいそうで、自分を抑えるのが大変でした

最近では、コルダの柚木以来の愛をエストに注いでおります。

あんなに楽しみだったアルバロは・・・

いや、マジ暗かった。

ちょうどクリアしたのがお盆前で、お盆中、ずっと重くて暗い気持ちを引きずって大変

ラギのおかげで、少し気分が明るくなり、エストで完全復活しましたが。

ラギもエストも、それぞれ重い背景があるのですが、
なんか二人ともやりようによっては明るい未来が築けそうで、救いがあるかな~と。

ともかく、エストがカワイイ

シナリオ的にとか、システム的にとか、バグとか、色々言いたい事はあるゲームですが、

きっと、この後、私はファンディスクを買い、2を買い、2のファンディスクを買ってしまうでしょう

もちろん!エストのために

ただ、やっぱりレビューで読んだとおり、作業感がハンパないですね

コルダでも、こんなに作業感は感じなかった私ですが、ちょっと苦痛になりました。

アミィ・・・攻略できるかな・・・

でも、フルコンプ完了後、もう1度エストを攻略したいな~と思っているので、
それを目標にがんばって作業します~