ようやく、ヴァイオリンを弾く気になった日野ちゃん、
今回は、月森氏とお出かけです~
ヴァイオリンの弦の張り方を教えて欲しいと、月森氏に頼む日野ちゃん。
月森氏は「明日午前10時、駅前で待ち合わせ」と言い残し、さっさと練習へ・・・
初めてのデートですね
しかし、どかみんの興奮と異なり、テンション低そうな二人・・・
電車の中、二人並んで座っていますが、微妙に二人の間に距離があります。
月森氏が日野ちゃんを連れてきたのは、緑に囲まれたヴァイオリン工房。
弦が切れたヴァイオリンを職人さんに見てもらうもらう為と、
日野ちゃんに、もっとヴァイオリンを知ってもらいたいと思い連れてきたのです。
修理を終えたヴァイオリンのためし弾きを頼まれた月森氏。
奏でる曲はやはりシューベルトの「アヴェ・マリア」
月森氏のアヴェ・マリアでヴァイオリンの世界へ入り込み、
月森氏のアヴェ・マリアで遠ざかっていたヴァイオリンの世界へ戻る・・・
にくいですね~
一方、南楽器では土浦が「革命」を演奏中。
サッカー部の先輩に言われた言葉を引きずりながらの演奏に、店主もなんだか心配そう。
そこへ、月森氏を伴った日野ちゃん登場~
ここで、「なんで月森と
」とかって嫉妬する前に、
日野ちゃんのヴァイオリンに気づくところが、凄い。
あの部屋の広さ、あの角度で見えるのか?
それとも、好きな女の子のことは特別目がきくのか。
月森氏といちゃいちゃしながら(してないですが)弦を張る日野ちゃん。
後ろから見守る、土浦の心中は?と思いきや、
日野ちゃんの笑顔ににっこり・・・やはり、日野ちゃんしか目に入ってません。
やっと弦を張り終え、いざ調弦。
しかし、魔法のかかっていないヴァイオリンはうまく鳴りません。
驚く店主と土浦・・・暗い顔の月森氏・・・
「今は何も聞かないで」という日野ちゃんの言葉に、皆従います。
月森氏には、分かっているのですね。
ここで、CM・・・
いつも、面白い台詞がついているララのCMですが、今回もまた笑える
柚木の「でも、こんな時間に食べると太っちゃうよね」
最後のほうがちょっとブラック入ってて
屋上で練習を再開した日野ちゃん。
コンクール出場者たちには、どんなに演奏が落ちようと、
その音で演奏者&金澤先生には分かってしまうのですね~
柚木のコメントは言葉はひどいですが、彼らしくて好きだ。
しかも、絵がきれいだし
(しかし・・・今日は絵が汚かったり、きれいだったり・・・微妙)
日野ちゃんの音変わりは、すぐに学校中に知れ渡ります。
日野ちゃんのがんばりを目にし、土浦も気持ちの踏ん切りをつけます。
部長・・・大人っす・・・佐々木君出番多いす・・・
過去にコンクールへ出場した時の苦い経験を語る土浦・・・
土浦の前に演奏した高校生?けっこうイケメンです。
ここの土浦も絵がすごくきれいです。
土浦に感謝され、赤くなる日野ちゃん・・・なんかいい感じですねぇ~
親衛隊から日野ちゃんをかばう柚木・・・
親衛隊がそそくさと逃げ去ると、すっと素に戻る柚木。
ああ、こういう柚木、好きだなぁ~
戸惑う日野ちゃんへ
「ずいぶんと音が変わったな。音が変わったヤツがもう一人」と柚木。
もう一人はだれ~~~
といったところで、今週は終了です。
予告を見たところ、やっぱ火原か?
最後の「フランス料理、フルコース」の日野ちゃんの叫びも気になります。
来週も楽しみだ~
今回は、月森氏とお出かけです~
ヴァイオリンの弦の張り方を教えて欲しいと、月森氏に頼む日野ちゃん。
月森氏は「明日午前10時、駅前で待ち合わせ」と言い残し、さっさと練習へ・・・
初めてのデートですね

しかし、どかみんの興奮と異なり、テンション低そうな二人・・・
電車の中、二人並んで座っていますが、微妙に二人の間に距離があります。
月森氏が日野ちゃんを連れてきたのは、緑に囲まれたヴァイオリン工房。
弦が切れたヴァイオリンを職人さんに見てもらうもらう為と、
日野ちゃんに、もっとヴァイオリンを知ってもらいたいと思い連れてきたのです。
修理を終えたヴァイオリンのためし弾きを頼まれた月森氏。
奏でる曲はやはりシューベルトの「アヴェ・マリア」

月森氏のアヴェ・マリアでヴァイオリンの世界へ入り込み、
月森氏のアヴェ・マリアで遠ざかっていたヴァイオリンの世界へ戻る・・・
にくいですね~
一方、南楽器では土浦が「革命」を演奏中。
サッカー部の先輩に言われた言葉を引きずりながらの演奏に、店主もなんだか心配そう。
そこへ、月森氏を伴った日野ちゃん登場~
ここで、「なんで月森と

日野ちゃんのヴァイオリンに気づくところが、凄い。
あの部屋の広さ、あの角度で見えるのか?
それとも、好きな女の子のことは特別目がきくのか。
月森氏といちゃいちゃしながら(してないですが)弦を張る日野ちゃん。
後ろから見守る、土浦の心中は?と思いきや、
日野ちゃんの笑顔ににっこり・・・やはり、日野ちゃんしか目に入ってません。
やっと弦を張り終え、いざ調弦。
しかし、魔法のかかっていないヴァイオリンはうまく鳴りません。
驚く店主と土浦・・・暗い顔の月森氏・・・
「今は何も聞かないで」という日野ちゃんの言葉に、皆従います。
月森氏には、分かっているのですね。
ここで、CM・・・
いつも、面白い台詞がついているララのCMですが、今回もまた笑える

柚木の「でも、こんな時間に食べると太っちゃうよね」
最後のほうがちょっとブラック入ってて

屋上で練習を再開した日野ちゃん。
コンクール出場者たちには、どんなに演奏が落ちようと、
その音で演奏者&金澤先生には分かってしまうのですね~
柚木のコメントは言葉はひどいですが、彼らしくて好きだ。
しかも、絵がきれいだし

(しかし・・・今日は絵が汚かったり、きれいだったり・・・微妙)
日野ちゃんの音変わりは、すぐに学校中に知れ渡ります。
日野ちゃんのがんばりを目にし、土浦も気持ちの踏ん切りをつけます。
部長・・・大人っす・・・佐々木君出番多いす・・・
過去にコンクールへ出場した時の苦い経験を語る土浦・・・
土浦の前に演奏した高校生?けっこうイケメンです。
ここの土浦も絵がすごくきれいです。
土浦に感謝され、赤くなる日野ちゃん・・・なんかいい感じですねぇ~

親衛隊から日野ちゃんをかばう柚木・・・
親衛隊がそそくさと逃げ去ると、すっと素に戻る柚木。
ああ、こういう柚木、好きだなぁ~

戸惑う日野ちゃんへ
「ずいぶんと音が変わったな。音が変わったヤツがもう一人」と柚木。
もう一人はだれ~~~

予告を見たところ、やっぱ火原か?
最後の「フランス料理、フルコース」の日野ちゃんの叫びも気になります。
来週も楽しみだ~
