縁側日記

縁側に差し込む日差しのように
温かく過ごせたら、、、、

ピーナッツの煮豆

2009-12-01 | 日記
               以前、千葉に住んでいた頃、友達から
               ピーナッツの煮豆をいただいた事があります
               エェー、ピーナッツも煮豆に出来るの
               その時そう思いました。
              
                産地では収穫時期になると生のピーナッツが
                店頭に出ます
                
                先日、収穫したピーナッツ、煮豆にしました。
                炒ってもいいけど
                煮豆はお茶うけにも合います。
                
              

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へえ~ (minto)
2009-12-01 21:13:44
煮豆にするって初めてききました。
いったいどんな味なんでしょう?
Unknown (くっちゃん)
2009-12-01 22:52:22
ピーナツの煮豆私も初めて聞きます。

生のピーナツも聞いたことない。

珍しいね!

ブログが明るく華やかになりましたね。
ミント様 (ドッグ宮内)
2009-12-02 06:20:13
ピーナッツの香りが
する煮豆です???
うまく説明できない
生のピーナッツが手に入った時に試してみてネ
くっちゃん様 (ドッグ宮内)
2009-12-02 06:26:12
同じ食材でも産地では珍しい調理法が
あるので驚きです、
探すと、なじみの食材が意外なものになること
ありますよネ
フランス人はコンニャクを
どう調理すると思います?

コメントを投稿