
父が持っていたものの中に、こんな!懐かしいレコーダーが...☆
オープンリールの小型版みたいなこのレコーダーね。ここには、ぼくが小学校1年か2年くらいの時のね、アニソンショウ⁉︎が...吹き込まれていて...そのまんま残っとるんだわ💦
弟と一緒に、延々と漫画の主題歌を歌うという...💦
来る日も来る日も、同じようなネタばかりが繰り返されるという...おっそろしい内容の☆
そう、この頃ね、このレコーダーで大好きなアニメの主題歌を吹き込んでは聴いていてね。あるとき、父か母が小さなマイクを出してきてくれて、それでテレビのスピーカから流れてくる主題歌をマイクで(爆)吹き込んでいたという、ね💦
すさまじいよ、これ、本当延々とね、ヤッターマンシリーズのさ、オタスケマンのテーマやら...ゴレンジャーシリーズの、デンジマン、のテーマ...そしてトライダーG7!なんてすっかり忘れてる!宇宙戦艦ヤマトは全部替え歌で...ひとりで司会進行して...弟を紹介して歌わせるという...ほんでモタモタしてると勝手にまたマイク取り上げて自分で歌ってしまうという(^_^;)
そして時折合間にほんとのテレビから拾った主題歌が出てきたり...
三つ子の魂...なんとやら、と言いますが(^_^;)
今とやっとること...大して変わっとらんのが...もうなんちゅーか...運命とでもいうか...まぁほっといておっきくなったらば、こうなるわなぁ、って、思いました。。。。。
ははは(^_^;)
咳き込むくらい笑いましたが...しかし同時に...耐え難い(^_^;)💦
なかなか無いよね、そういうアイテム。素晴らしい財産だ。