goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ歌唄い・デイジー☆どぶゆきのブログだがね☆

ウクレレ歌唄い〜デイジー☆どぶゆきが日々を綴る日記♪
ウクレレレッスン情報/最新ライブ・W.S.予定まで☆

カブトムシくん、ついに我が家でも、羽化っ....☆

2012-06-29 23:15:45 | ☆徒然blog…♪
嗚呼....☆


ついに羽化しました、我が家のカブトムシくん♪
冬場に7匹の幼虫をね、花屋時代のおともだちさんからいただいて、やきもきして居ったのですが。。。



冬場から春にかけて2回程土を替えて、霧吹きで水をやり(笑)。



しかし、最後の土替えのあと、水をやりすぎたのか、季節柄湿気と温度が上がったせいか、、、、カビが(苦笑)。



結構酷くて、蛹になる頃っていじってはあかんのですが、そん頃に繁殖してしまったのですよ。。。
結局カビて死んでしまった幼虫も居り、いったい何匹無事羽化できるのかと思っていたんですが....とりあえず、4匹羽化☆



1匹はダメなので、残るのはあと2匹。



無事羽化してくれ~☆


しかし。
土替えだの、霧吹きだの、アタシ子どもの頃って、そんなこと全くやらんかったよね(苦笑)。



大工さんちから、木屑~おがくずをもらって来てさ、ガサッと水槽に入れ、そのまま放し飼い。
カッサカサだったよ(笑)。


蛹になってるヤツを掘り起こして遊んだり(爆)☆




幼虫から蛹になる時にね、お部屋を作るんですよ、体をクネクネさせて固めて。
それは崩してはイカンらしいのです(笑)。



まー、現代はカブトムシくんも、過保護なんだね(苦笑)。



しかし、無事に羽化してほしい訳でね、ははは。



羽化した4匹、オス1匹のメス3匹(笑)。
ものすごい食欲で、恐ろしい。。。





そーそー、昔はこんな、昆虫ゼリーなんていいもん、なかったわな(笑)。
スイカとかゴロッと入れて、ビシャビシャになってさ。
あんなもんばっか食べとるから、カブトくんもシッコばっかしよって、スゴイ状態の水槽だったよ、どこのうちに行ってもな☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうU+3F5( 'Θ' )U+3F6 (KURO)
2012-07-01 07:22:53
兄貴のときに、散々、カブトムシ捕まえて、卵から育てて…もう、いいや!って、虫も放して、水槽捨てちゃったら…弟 3年生が、今年は、俺が捕まえてくる!って、朝3時起床…その日、あわてて、でっかい水槽買ってきたよ(^◇^;) 蛹のお部屋、壊れた中、角が育たなかったから、不思議な形だったけど、成虫になったこともあったよ。幼虫がいれば、カビなんか、食べちゃうんだけどね。頑張れ~
返信する
へぇ~! (どぶゆき。)
2012-07-01 21:05:47
KUROさん☆
幼虫なら、カビなんて食べちゃうんだ!!
もう1匹オスが羽化しました♪
不明、残るは1匹。。。
返信する

コメントを投稿