
2月最後の土曜日、思い起こせば、もう、ちょうどまるっと5年のお付き合いになる(!)名古屋の北にある、いまではすっかり「ウクレレ喫茶」で名所となってしまった、ほくぶ停さんでの、W.S.&LIVEでした☆
ほくぶ停さんは、初めての遠征公演をさせていただいた場所でもあります。
あの時は...現在は政治家としての新たな道を歩まれている名古屋のウクレレビルダー~猶木義郎さんのご紹介で伺ったのでした。。
あれからずっと、こうしてご縁をいただき、地元のシーンの盛り上げ役にもなっているほくぶ停さん。
いや、さっき初☆ほくぶ停!の時のブログを探して読んでいたんですが...笑えるわ、あの時ホントめちゃめちゃだったんだ。。。朝からひどい黄砂現象で、高速から見た名古屋の空が、本当にまっキッキ!に見えたんだよ。風もずごくて、そう、前日全く声出なくて、この日もアカンくて、本番前に高速の下の、中央分離帯に入り込んで大声で歌って発声練習したんだっけ(笑)。当時相棒だった、ポマードマンなんて、鼻水が本当に止まらなくて...ライブの途中で鼻にティッシュ突っ込んでベース弾いてたもの!!
いやー、なつかしい。そしてあれから、またたくさんの仲間や集いが、こうしてほくぶ停で出来上がって続いていて...あの日は、前日のライブの前座のみで来なかった、せーいち兄貴も、こうして一緒に居るし(笑)。
5年前、初めてここで遭遇したアンセスターズ・ウクレレ~坂井はじめ氏も、この日は美濃から駆けつけてくれたり。。。
先にも書いたとおり、昨日はね、今度の日曜~3/8、に開催される愛知でのテャリティ交流会「おらくにおでんせ」に向けての、W.S.でもありました。
いつのまにか、すっかりおなじみ?の光景となった感もある卒園式ルック...モトイ、デイジー☆ルック軍団(笑)、今回もたくさんの方が参加してくださいました。。
本当にありがとうございました!
三重や岐阜からも参加いただき、さらには地元の口笛サークル!!~ウィッスリッジさんにも加わっていただき...皆で奏でた「♪花は咲く」。
午後の日差しが、少しずつ、春を感じさせてくれる傾きになってきたこの頃。
そんな日差しが差し込む二階のカフェルームに響いた、花は咲く、とても心に響く素敵な時間でした。。。
同曲は、来週も皆で発表の予定!ご参加くださった皆様、どうぞ宜しくお願い致します!!
そのあとライブ、の、この日は2部構成☆
愛知のミュージシャン~すれいた氏にベースで参加してもらったり。
なんのかんので結局モリモリライブタイムになりました(笑)、皆様、1日本当に有難うございました!!
今度の日曜日、またよろしくお願いいたします☆
...ちなみにこのイベントはチャリティ交流会のため、当日チケットなどのご用意がございません。ご参加くださる方は、事前にご連絡いただけますようお願いいたします!
☆3/8(日)東日本復興支援チャリティ交流会「おらくにおでんせ」@名古屋市演劇練習館「アクテノン」
https://www.facebook.com/events/357258101124695/?pnref=story
嬉しいね~!
私も先日バレンタインでおじゃましてきました。
1回目、2回目とどぶちゃんと一緒の時のことを思い返さずにはおれませんでした。
たまにね、こんなことをいったいいつまで続けられるんだろう?とおセンチになる瞬間があります。でもそれはごく一瞬のこと。まだまだいけそうな気がします。
どぶちゃんもねー!これからもがんばって下さい!どぶちゃんはみんなの太陽なのだ(^-^)
あん時からもう、丸っと5年だよ!