goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ歌唄い・デイジー☆どぶゆきのブログだがね☆

ウクレレ歌唄い〜デイジー☆どぶゆきが日々を綴る日記♪
ウクレレレッスン情報/最新ライブ・W.S.予定まで☆

追記~みなさんありがとう、そして師匠との愉快な夜....☆

2011-12-20 13:03:47 | ☆徒然blog…♪
今年も、演奏、後ひとつになりました。。。
最後はどぶゆきの、別荘!?的我が家でもある、南林間ラ・スタンザ。



新作「太陽の瞳、夜蛾の唄」で、全編素敵なパーカッションを担当してくれた、旧友~斎藤シュン氏のバースデーライブ企画にゲスト参加。。。




当日は、氏と関わりのある素敵なアーティストが、5組(笑)も登場、平日ですが、、、こんなガッツリ(笑)。
無茶な企画やなぁ~、でもなんだかとても楽しみにして居ります☆
どぶゆきのイラスト展も千秋楽になります♪

クリスマスも明け(笑)、ちょっとお暇でしたら、忘年会がてら、南林間へ~♪
そうそう、そんでも30分みっちりやらしてもらいますから、、、フツーのライブハウスでライブすんのと同じ位なんだよね、ははは☆




☆12/26(月)南林間ラ・スタンザ~http://www.anythinq.net/La_stanza/La_stanza.html
斎藤シュン誕生日記念ライブ2011~「再会」

18:15 オープン
18:45 鋏(早坂泰彦(Ds)・斎藤シュン(Per)Duo)+ゲスト
19:20 斎藤シュン
19:55 博成
20:30 藤田悠治
21:05デイジー☆どぶゆき
21:45 終演予定

■18:15オープン/18:45スタート
■チャージ2000円+ドリンクオーダー500円
■住所:大和市南林間 1-10-17
■電話:046-277-7322
 



さてさて。。。
土曜の国分寺ギーが終了してからというもの....すっかりほうけてしまって居りました。。。
ブログにアップしなくちゃいかんかったのですが、遅くなってしまいすみません!!



まずは....このイベント盛りだくさんシーズンの最中、貴重なお時間を割いてお越し下さった皆様、皆様、、、本当にありがとうございました!



昨年のウクレレクリスマス@ギーも、すごく素敵な企画でね、忘れられないライブになりましたが....今年も更に素敵でした☆
たくさんの方にお越しいただき、本当に感謝して居ります。
お陰さまで、ギーママさんの発案に寄る「クリスマスチャリティ」も、いくらかまとまって寄付できたと思います!
昨年は「ユニセフ」に。
今年は「子ども福島」に。


ギーママの優しさに包まれた、本当にあたたかい夜でした。。。
みわさん、ありがとうございました♪
キッシュは最高でした!!



この日は超ビッグなサプライズもあり(汗)、個人的にも素敵なひとときを過ごさせてもらいましたよ☆



なんつっても、昨年10月の高崎~ソラオバーさん以来の、対バンとなった「まいたけ」せんせ。
思えばもう、10年近くのおつきあい!?
初めて高円寺~彦六で拝見した時の衝撃は、、、今でも忘れられませぬ。
時々自宅レッスンされてると聞き、その場で申し込んだもの(笑)。


当時聴き込んでいた、山内アラニ先生の編集CD~ウクレレスウィング。
この中に、ふっるーい音源の「星条旗よ永遠なれ」が入っていたんだけど、これを弾きたくてね~、でもさ、さっぱり解らんのよ、何やってんのか。
そしたらこの日、まいたけさんが、この音源にかなり近い形で弾いているのを観。。。



なーるほど、とは思わんかったよ、だって、観ても何やってんのか解らんしな(笑)。

それは、、、10年たった今も同じ(笑)。
土曜日、せっかくまいたけせんせの手元を「ガン観」できる席がいくつも空いてんのに、みなさん遠慮してるから、一番いいとこで観させてもらいました(笑)。



が。



やっぱり何やってんのか....さっぱり(笑)。
素晴らしいステージでしたねぇ。。。

個人的な感想ですが....この日のまいたけせんせのライブ、今迄何度か観たなかでも、最高でした。。。

まだコンサートウクレレを使う前、マーチンのソプラノでバリバリ弾いて居られた頃に比べると、やはり、細かい音程が決まっているし、音色そのものも、張りのある部分から、柔らかい部分迄をふんだんに使って居られるし、、、すごく、このティーズのコンサートサイズが、まいたけさんにフィットしていてね、素晴らしかった!!

特に本編最後の「ブラジル」は、最高も最高、今迄観たまいたけ演奏でももっともグッとキた1曲でしたよ☆





まいたけさん、素敵な演奏ありがとう♪
また遊んでください☆


まったくねぇ、このお方の演奏に比べたらさ、アタシのウクレレ、半分以下の音数なんじゃないかしらね(笑)。



さてさてどぶゆき....


1.パレード (うぉ、ひっさびさ~!)
2.太陽の子
3.ひまわり
4.イマジン
5.OMOEサンライズ
6.僕のこせんきょう
7.花~駅
8.流星群の夜
9.スイッチ男

~アンコール~
10.レレ・ハッピーディ


そんなつもりもなかったのですが、結構しっとり目だったみたい(笑)。
レアだったのは、ひまわり、パレード、あたりですかねぇ。。
パレードに至っては、そう。昨年の国分寺ギー以来じゃないかしら(苦笑)。


ギーは音も良くてね、すっごくやりやすいのです。


この後はそのまま、オープンマイクタイム!!


この日から、ご自身で撮影されたアラスカの写真を展示されていた、たかさかさん、そして、まいたけ師のライバル!?カドさんこと門倉さん、そしていつもブルージィな唄で魅了してくれる、目黒のまのすさん、、、そいからそいから、この日初のユニットデビュー!?演奏を披露してくれた、コリちゃん&やまじさん、の、コリジ、などなど。。。
時間の都合で押してしまったKAZUさん、、すみませんでした!!



ささ、サプライズは、オープンマイクタイムのトリを努めてくれた、コリジ、さんね。
「花」を唄ってくれました。
これが、とっても素敵だったのです。。
すごくすごく練習をしているという話は聞いていたのですが....しっかりアレンジもうたも、もちろんウクレレも。。。





本当はこの翌日、ローリングココナッツサークルによるクリスマス会での演奏を目標にしていたそうですが、一足早くお披露目☆

このお二方、今年は本当にお世話になったおふたり。
いくつもライブに足を運んでくれたり、一緒にチャリティ活動をしてくれたり、影に日向に応援してくれたり。

この「花」。
おかあさんが大好きだった唄なんだって。。。


これからもよい唄を聴かせてくださいね!
あ、この翌日の演奏は、レレ子のブログでも紹介されてます☆

http://leleko.sblo.jp/


さー、びっくりはその後。。。
演奏が終わると、いきなり照明が落ち、コリちゃんがハッピバースデー、唄いだすではありませんか(笑)。


おー、なるほど、いい演出だ、ママもグルだ、、だれの誕生日かしら!?と、アタシも一緒になってハッピバースデー唄ってましたらば。。。



は!?



アタシ!?ですか!?



やられましたねぇ、あはは(笑)。
つーか、なんで知ってたのかしら、と思いきや、どうやらボランティアの登録をお願いした際にチェックしていたらしい。。。



いやー、嬉しかったですねぇ、こんなの。。。







やまじさんコリちゃん、みっちょん、そいから、、、一緒に企ててくれたという、あっこさんにゆきちゃん。。。
本当にありがとう~(涙)。
わざわざ素敵なケーキ迄用意してくれて。。
一緒にお祝いしてくださった会場の皆さん、ありがとうございました☆



忘れられない夜になりました。。。



はい。
永遠の30歳は、、、永遠なり☆







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2011-12-21 18:59:53
おめでとうございます♪

どぶさんの驚く姿、生で見れなくて残念でした。

しかもパレードもやったのですね。
聞きたかったです~♪

返信する
亀レス☆1 (どぶゆき。)
2011-12-26 01:14:39
ややや、ゆきちゃん、その節はありがとう♪
パレードはまたやるからさ!
返信する

コメントを投稿