年に1度くらいの割合で来るチケットqr
今年も来ました。
ほかの市で行われる場合、わざわざほかの市から行く方もいらしゃるとか
たまにしかないため、自分たちじじいにはよくわからないことも多い
さらに初回の方はわかりにくいだろうなあ
スーパー ○○○○にて お米など買い込み レジに。
最大20%割引きがみそで、途中までその最大になる、5,000円だろうと
スマホの電卓でたたいていたが、最後のほうに連れからあれも買ってなど
ラインがあり、じゃあ、チョコはやめて洗剤を、ぜに〇のパンは入荷されていなかったので
卵、納豆を買ってなどやっていたら、最後のほうは適当になってしまった。
なにせ、5,000円なら1,000円引き、4,999円なら600円引きとなってしまうので、
こんな時暗算ができれば・・・もしくはインド式??
レジではなんと、5,056円
先が思いやられます。
スーパーでは、チケットqrのQRコード読み取り→金額1,000円を選択→支払う→確定→残金を現金かカードなどで
支払い
でした
ガソリンスタンドで灯油を2,000円買いました
(店員の方が親切で、18リットルに対して、2,000円で良いですか?と言われて 2,000円にさせていただきました。)
金額400円を選択→支払う→確定→残金1,600円を現金で渡す→でした
(支払いは現金かpaypayのみでした。)
ガソリンスタンドで ガソリンを2,000円分を入れました。
先に楽天ポイントをバーコードで読み取ってもらいました。→(ガソリンをいれてもらう)
→ (窓を拭いてもらう)→ ガソリンスタンドのカードがないか聞かれる(なし)
→現金で2,000円を払う→ チケットqrで400円を選択→ 支払うを選択→ 確定を選択
→ 400円バックしてもらう
でした
各店舗によって、微妙にやり方が違うようでした
期間終了前に予定割り当て還元額に達しないように
では、また


1/27 0:44分ソウル発シンシナティ行

1/24 23:13分 ソウル発ホノルル行き

アンカレッジ発杭州行きM61021

大阪発ヘルシンキ行きAY68

1/29 22:37分


22:52分

地上10キロ位離れていて1000キロスピードなのであっという間だね


機動戦士ガンダムSEED
劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト https://gundam-seed.net/freedom/

くもをさがす、

これだね。
















これ、絶対遠回りしとるし、わざわざ人混みの中へ😱😭

では、また。
- 新参者
- 麒麟の翼
- 祈りの幕が下りる時
- 予知夢
- 容疑者Xの献身
- 真夏の方程式
- ナミヤ雑貨店の奇蹟
- 夢幻花
- クスノキの番人
- 白鳥とコウモリ
- マスカレード・ホテル
- ダイイング アイ
- などなど 実際のところほとんどが、図書館で借りたもので、年もあり、忘れている部分もかなりありますが、何度も言いますがほんとに読みやすく、面白く、読み終わったあとも、凄く爽快にさせてもらうものばかりですね。


