goo blog サービス終了のお知らせ 

D's studio

音楽と友人と家族に向けた愛のホォムペェジ

iPhoneで使っている写真アプリ

2009-04-19 09:54:09 | 写真のこと
Img_0548Img_0473
iPhpneで撮った写真をアップしていますが、50枚を突破しました。(⇒アソビ ノ シャシン

標準のカメラ機能だけではなく、フィルターを使っています。ようするに画像補正アプリケーションなんですが。ついでなんで、使っているアプリを紹介。

【Darkroom Premium】 115yen
 ・基本的に写真をとるときはこのアプリから行う。
 ・撮った写真を保存するか選択ができる
 ・擬似手ブレ補正機能搭載(on/off切替え可)
 ・タッチパネル全体をシャッターボタンにできる

【CameraKit】 230yen
 ・トイカメラ風のプリセットのエフェクターをもつ。
 ・パラメーターが少ない割にそれっぽくなるので面白い。
 ・どんな写真もトイカメラ風になるので、これ一本でかなり遊べる。

【Photo FX】 350yen
 ・CameraKitよりもエフェクターの種類が多いが、それだけに迷う。
 ・CameraKitでは微妙にイメージが違う時に使う。
 ・Photoshopのプラグインを作る会社の商品だけに品質は上々。

【Cool FX】 350yen
 ・Photo FXの姉妹品。機能は同じでエフェクターが違う。
 ・こちらの方がとんがったエフェクターが多い。
 
【Photogene】 350yen
 ・ごく一般的な画像補正ソフト。
 ・露光、RGBの補正がオーソドックスにできる。
 ・プリセット使用ではなく、自由に補正したいときに使用。

【QuadCamera】 115yen
 ・連続写真をとって、一枚の画像に加工する。
 ・使い道によっては面白いと思うが、いまひとつ出番なし。
 ・要研究。