どっちやのセカンドライフ 2年生

2023年1月から始まったセカンドライフ。
野菜作り、山菜採りなど趣味のことや、パート先のあれこれを書いていきます。

ホーム玉ねぎ 萌芽

2023-09-09 21:30:00 | 家庭菜園
8月30日に植え付けたホーム玉ねぎ。
暑さよけに寒冷紗を掛けて、その上に枯れ草を載せてありました。
寒冷紗をめくって確認してみました。

7.8本ですが、萌芽してます。
取り敢えずは一安心です。
あとは、12月までにどれだけ大きく育てるかが課題です。
鶏糞とボカシを上からかけておきました。


さつまいもの様子です。


試しに掘ってみました。
これは紅はるかです。
順調に育ってます。
昨年は不作だったので、ほっとしました。



スイカのピノガールです。
最後のひとつです。
期待してなかったのですが、収穫にこぎ着けました。
小さいです。


手のひらに軽く乗ります。
暑い日だったので、さっそく割ってみました。



ちょうどいい具合に熟れてます。
暑くて喉が乾いていたせいもあるでしょうが、1個ペロリと食べ切りました。
甘いスイカでした。



昨日は3ヶ月毎の内科の診察日でした。
初めて、動脈の詰まりと、血管年齢の検査を受けてみました。


血管の硬さは正常だったのですが、
動脈の詰まりは、正常範囲の境界域とのこと。
老化をつくづく思い知らされました。
押し寄せる年波には、抗えないですね。
年波には逆らって、努力して生きて行きたいです。
もうそろそろウォーキングを再開しましょ。



いくらです。

目を開けて寝てるかも、です。
目の前で手をヒラヒラさせても、全く反応なかったです。



お昼寝の後は、猫じゃらしで元気いっぱいでした。








菜園状況 今年の柚子は2個だけ

2023-09-07 21:41:00 | 家庭菜園
去年、柚子の葉が通路まではみ出して、トゲがあるので危ないと、ばっさり切ってしまいました。
バッサバッサと何も考えずに枝を切ったので、今年は実が着かないと思ってました。
ところがなんと、2個なってるのを見つけました。
貴重な2個です。大事に育てたいと思います。



栗かぼちゃの様子です。


新たなツルが出て来て、アスパラの方へ侵入してます。




そして着果しました。
👍やったね
第1弾は5個収穫しました。
今回は第2弾です。
4個結実しそうです。楽しみが増えました。


バターナッツのすずなりバタ子さんの様子です。




しばらく見に来ない間に、10個以上着果してました。
本当にすずなりです。


生姜の様子です。

今年は生姜の育ちが悪いですね。
これは一番生長してる株です。




ほとんどがこの大きさです。
これからの秋雨で、大きくなることを願ってます。
生姜は一年を通して使用する作物です。
失敗したくありません。


8月30日に植えたホーム玉ねぎです。


見た目、変化なしです。
軽く引っ張ってみたら、根が伸びているのか動きません。
少しずつ生長してますね。

今日の収穫です。


栗かぼちゃとバターナッツを1個ずつ。
段々と夏野菜が採れなくなりました。



冷蔵庫の中の野菜を加工、保存します。

4回目のトマトソースづくりです。
素材の旨みを存分に活かしたいので、ヘタを取っただけで皮付きのまま、煮込みます。灰汁も取りません。
これが今年最後のトマトソースづくりです。もうトマトは終わりました。
寂しいです。

パプリカです。


パプリカのレシピが思い浮かびません。
大量消費できて、美味しく食べられるレシピがあればいいのですけど。
元々あまり好きでないので、やる気が出ないのかもしれません。
最終的に切って冷凍になりそうです。







菜園状況 

2023-09-06 17:56:00 | 家庭菜園
梅雨明けから初めてのまとまった雨かもしれないです。
やっと感がハンパないです。
なんかこの夏、例年の8%の雨量だそうです。

でも、水不足は感じられなかったですね。
黒部川の伏流水が豊富にあるからです。
こんな時、立山くんありがとう😊と自然の恵みに感謝してます。
ただ、せっせと水やりしてましたが、枯らしたものも多かったです。


今日の収穫です。


第3弾のとうもろこし収穫!です。
でもあまり期待してません。


なぜなら、

花が咲かなかったのです。


ヒゲが茶色くなっているのに、花が咲かないで終わってしまいました。



これでは花粉も飛ばないですよね。

皮を剥いでみました。


案の定、歯抜けでした。

あまりにも暑すぎたのが原因かと思われます。
やはり、春から夏に向けての栽培が一番適してるのでしょう。


今年のころたんは、大成功でした。まだ3個ぶら下がっていますが、計13個の着果でした。
これがまた、甘〜いんです😄

ころたん、もう引退してくれてもいいのよ


ところが、またもや結実してます。

こうなったら期待していいかな?
今からだと10月の収穫になりますが。
どうか食べられるまで育ってくれますように😋😋

2個を残してあとは摘果します。



ころたん超、超、オススメ
簡単に栽培できて、美味しいときてる。
来年はみなさん、是非植えてみてはいかがですか?

かぼちゃ3兄弟 収穫

2023-09-04 22:00:00 | 家庭菜園
とうとう栗かぼちゃを収穫しました🎉
嬉しいです😃
これで4個になります。
1個目を食べてみたら、ホクホクで美味しい😋😋
ただ、糖類が多いので、食するには勇気がいります。
2週間程、キュアリングします。

まだスモモの木に後1個ぶら下がってます


これで5個目です。
これで終わりになるかなと思ってました。


ところが、




根元から新しいツルが伸びて来てるではないですか!
もしや、もうひと花咲かせますか?
大歓迎ですよ〜😅😅


今までの葉はうどんこ病と枯れが来て、ボロボロになってます。


かぼちゃの体重測定です。






1キロ超えが2個、大きくなってくれてありがとう😊





今日の収穫です。



もう夏野菜も終盤に差し掛かってきてます。
きゅうりは秋用に植えたのが取れ始めました。


長芋の枯れたツルの上に絡まっています。
もう長芋は諦めました。
きゅうりがいつまでも採れればいいな。
台風が来たら一発で枯れるんですよね。
熱風が悪いのか、雨が悪いのか、、、台風が来ないことを祈るばかりです。


菜園状況 水やりが気持ちイイ!

2023-09-03 10:30:00 | 家庭菜園
朝日が昇る中、里芋に水やりです。
気温は25度。
ようやく秋めいて来ましたね。
服が濡れても気にならず、思い切り水を葉っぱの上からかけます。


8月の末から秋植えを始めました。

8月30日ホーム玉ねぎ植え付け



29個の植え付けです。

9月1日、秋じゃが、アンデスレッドの植え付け
17個の植え付け
暑いので腐らなければいいのですが。

9月2日松本一本ネギに追肥と土寄せ。


まず草ぼうぼうからの救い出しです。
手付かずのまま、真夏を過ごしました。
もう、溶けてるか、虫に齧られてダメになってるだろうなと思いながら、草取りです。
全貌が見えて来た時に、感動しました。
まぁ、なんということでしょう!


しっかり息づいているではありませんか😭
さすがに溶けたのも多数ありますが、これだけ生き残ってくれただけでも、感謝、感謝です。

おーネギよ、良くぞ生きていてくれた😭
おかーさんは感激だよ

ということで、ごはんの鶏糞をたっぷりと与えておきました。

他に里芋、生姜にも鶏糞をあげました。


あと心配なのはゴーヤです。

なんと枯れて来てます。
まだ3個しか収穫してないんですよ。



足下の葉がまだ元気なので、まだ望みは捨ててないですが。

かぼちゃですが、収穫時期を見極めているところです。


ヘタがコルク化してるし、横割れが見えるので、もう採ってもよさそうです。
明日の楽しみに残しました。

第3弾のとうもろこしです。




たった5本ですが、無事育ってます

黒枝豆です。


肥料もやってないのに大きくなってます。
密かに楽しみにしてます。

今日の収穫です。



最盛期に比べると、少なくなりました。
ピノガールいつの間にか結実していて、採り頃がわからなくて、イチバチで採ってみました。



バッチリです。
このあと、美味しくいただきました。
小さいので、半分ペロリです😋😋
なんの世話もしないでこれだけ甘いなんて、得した気分です。

さて、このあとはコロナ後の初出勤です。
頑張って来ますか‼️