40代 初心者キャンパー 子育て奮闘記

40代からのファミリーキャンプデビュー!4人の子どもとの奮闘真っ最中!

今は、1時間以上⁉️

2019-11-30 | 父の独り言
  子供たち4人とお風呂🛁は1時間以上かかる😓
とにかく長い。長男ダイキと三女アミは、それほど時間はかからない。2人あわせても20分程度ですむ。問題は、長女ナオと次女ノゾミだ。
この2人は、一緒には入ることはなく、それぞれ別におしゃべりしながら30分ぐらいかかる。
 今しか一緒には、🛁入れないとは思うが1時間以上は、ちょっと長過ぎる😢





子供たちは、夜の寝ているときでも大変

2019-11-30 | ファミリー
 昨日の夜の話。子供たちと一緒に寝床に11時ごろついた。
気持ちよく寝ていたら、3時過ぎ次女ノゾミが夜泣き?で起こされた。
最近よく見られる。3歳という年頃なのか・・・?
 なだめてまた寝たら、今度は4時過ぎに長女ナオが近くで一緒に寝てと・・・
再び起こされる。2人とも何か怖い夢でも見たのだろうか?


(わが家の寝室)


(子供部屋の二段ベット)
 
そんなこんなで朝を迎えた・・・。
子供と一緒に寝ることにも大変と思った1日の始まりでした。

ちなみに、現在は、妻と長男ダイキ、三女アミが子供部屋の2段ベットで寝て、
私と長女ナオと次女ノゾミが寝室のダブルベッド2つを3人で寝ています




昼間は元気に過ごしてます。



『いい肉の日』とは・・・

2019-11-29 | 父の独り言
今日11月29日は『いい肉🍖の日』
『いい肉』とはどんな肉なのか?
高価な肉なのか?それとも安価で料理次第で『いい肉』の料理のことなのか?

私にとっては、どちらでもいい話で
私にとっては、『いい肉』=霜降りの高級な肉を『食べたい日』であり、
『いい肉』を家族や子供たちに食べさせられるように頑張ろうと思う日です。
まだまだいい肉にはたどりつけそうもありませんが・・・。
コツコツ頑張ります。






今年もサンタ🎅の夢が覚めていない子供たち

2019-11-28 | ファミリー
 11月もあと2日で終わろうとしている。
12月はクリスマス🎄という子供たちに夢❓を与える行事がある。
 わが家の子供たちには、まだサンタクロース🎅が存在している。
サンタさんに『何を頼もうかな❓』などを子供たち口から出てくる。
ゲーム機のスイッチを頼んだとか、おもちゃの化粧品が欲しいだの・・・😩 

 去年は、長男ダイキがハムスター🐹のゲージとハムスターの餌、後日にハムスターを購入。

長女ナオには、自転車🚲を
次女ノゾミには、アンパンマンのストライダー?

 今年もサンタ🎅の夢が覚めてないようなので・・・?
今から妻と検討に・・・😰 







【わが家の珍事件】 長男ダイキの夜・・・ 宿題を終えた結末

2019-11-28 | ファミリー
 長男ダイキは、学校の宿題を始める時間が遅く、妹たちが寝室に行く
夜9時過ぎから始める😟 妹たちがいると一緒に遊びムードになって落ち着かない
らしい。1人になると、私たち親が何も言わなくても教科書を広げて始める。

 そんな生活で毎日過ごしている

 ある日のこと・・・ 宿題をやっているかと、10時過ぎぐらいに私が様子を
見に行くと

なんと・・・
宿題を広げたまま寝ているダイキ😩 
漢字ノートをやり終えて、力が尽きたらしい・・・

まさか、ノートと一緒に寝るなんて!!

 わが息子は、マイペースで何をするか予想が
つかない性格だ😨