goo blog サービス終了のお知らせ 

No Music No Life!!~大知くんと共に~

その名の通り私の日常は大好きな三浦大知くんと音楽で溢れております!この胸に秘めた思い!もう我慢できない!ここで語ります!

懺悔。

2015年02月25日 | 日記
リコです☆☆






『懺悔』


意味深なタイトルですみません( ̄▽ ̄;)




いやですね、

「Unlock」大知識限定コンプリ(3形態)盤を購入した人につく特典映像、


「Making Of Choreography」


を昨日拝聴しまして。。。(Sしゃんその節はありがとうございました(;д;))


カップリングの、

「Wanna Give It To You」

「my day」

のコレオグラフィー制作に密着した映像が入ってるんです。



もうですねぇ~、

大知くんに謝りましたよね( ̄▽ ̄;)笑。

(今まで作品に対して安易に評論してたこととかwww)




大知くんが振り付けを考えていることはもちろん知っていますし、

ダンスがそこにある意味を考えて作っていることも知っていましたけど、

それが出来上がるまでにこんな思い、姿があったとは。。。


あの映像はいい意味で、


「ショッキング」


でしたね。

いつも誰もいないスタジオでこーして一人格闘しているんだなって。






ステージの上で歓声を浴びている大知くんからは想像もできないほど、


シーン…


と静まり返った部屋でひとり振りを考える大知くん。


何回も同じところを、

「こうかな?」

「いや、こうかな?」

とステップを踏む大知くん。


頭の中でイメージを描きながら手を動かす、

真剣な表情の大知くん。


スマホで撮影して自分の振りを確認する姿とか、

ホントに愛おしくて。。。




「(振りを考えている時)楽しいけどイライラする時ももちろんある」



そらそうだわな。



いやぁ~わたしゃ~すっかり忘れてたよ( ̄▽ ̄;)

大知くんは人間なんだって。笑



大きなステージでスポットライトを浴びて、

余裕たっぷりのドヤ顔で踊る大知くんを観ていたら、

いつのまにか大知くんが自分とは違う存在のような気がしてきて(もちろん違いますけどww)、


「神!?」

「宇宙人!?」


(…は冗談として( ̄∀ ̄)笑)


何かかけ離れた特別な存在に感じて、

少し距離を感じていたというか。。。


力をいれずとも出来ちゃうことが多いんだろうなぁ~とか、

天才肌なんだろうなぁ~とか、

苦労という言葉が似合わないというか感じさせないというか。。。

(う~んなんて表現したらいいのか。。言葉って難しい(-_-))



でもまったくそんなことはなくて、、、


あのドヤ顔(←そこだけじゃないですけどw)の裏にはこんな努力があったんだなって、

素晴らしい作品を作ることは並大抵なことじゃないんだなって、

つくづく思わされました。





そして、

大知くんのポジティブな所もホント好きだなぁって。



ダンスが徐々に出来上がっていって、

それがカタチになったとき、

それをダンサーに踊ってもらえたとき、

またそれをお客さんにライブで観てもらえたときのことを考えると、

孤独な作業だけど、


『楽しい』


って。


常に先のことを考えて行動するポジティブ大知くんに学ぶことが多すぎて…

そして感謝を忘れない大知くんが素敵過ぎて…






いやぁ~ホントええコやのぉ~(ToT)ウンウン

ますます惚れてまうやろぉぉ~(TДT)

これ以上惚れさせてどうする気やぁ~(TДT)ノ









笑。









ということで、

大知くんへの止まらない想いを取り急ぎ(笑)吐かせて頂きましたぁ(*^^)v

(ホントまとまりのない最後でww)


これからは大知くんの作品に対して軽はずみな言動は慎みたいと思います(-_-;)笑。




今日もお付き合い下さりありがとうございました☆






お気に入りの一枚☆




大知くんの目線がセクスィ~( ̄ε ̄)♪





P.S

前々回の記事「Unlockな大知くん!?」に対する皆さまのコメント読ませて頂きました(^^)
(いつも本当にありがとうございます(*^^))
作品に対する良い評価、そうでない評価それぞれ皆さんの思うことが綴られており、
公表しようか迷いましたが今回は私の中だけで留めさせて頂くことにしました(^^)

いつもわたくしなんかの為に時間をつくってコメントして下さり本当にありがとうございます(T_T)
(皆さんの大知愛には毎回感動しております(T_T))

今後ともブログ共々よろしくお願いいたします!




























今日は大知くんのことではありません!

2015年02月09日 | 日記
リコです☆☆







皆さんは本気で叱ってくれる友人っていますか??


私にはいます。


実は昨日まさに叱られたんです。


叱られた?


というよりも、


「気付かせてもらった」


と言った方が正しいですかね?








「自分のことは自分が一番よく知っている」




とよく言いますが、

ほんとにそうなのかな?って思います。



自分でも気付かないうちに、

人を気付つけていたり、

嫌な思いをさせてしまっていたり。。。



でも一番コワイことは、




それに気付けないこと。。。





でもありがたいことに

私には気付かせてくれる人がいました。


そして昨日その友人が教えてくれたんです。


『このままではいけないよ』


って。


ハッとしました。


全然分かってなかったって。





この年齢になると指摘されることってなくなってくるんですよ。

だから自分で正しいのかそうでないのかを判断して行動しないといけないのに、

私にはそれが出来ていなかったんです。

(お恥ずかしいかぎりです。。。)





その友人は陰口も言わずに、

また見過ごさずに、

私に直接言ってくれました。

「友達だから」

って。

私のことを

「信じて言った」

って。



友達。。。

楽しいことや嬉しいことを共有することも大事ですが、

悲しみや苦しみを自分のことのように感じて同苦してくれたり、

間違いがあった時にその誤りを指摘してくれるっていうのはもっと大事なことなんですね。

こうして私のことを想って本気でぶつかってきてくれた友人にただただ感謝です。









ということで、

今日は完全プライベートな内容でお届けいたしました。。。

反省文です(^_^;)


この経緯に至った背景などもお話せずに、

だた思うままに書いてしまいましたが、

最後まで読んでくださったあなた様ありがとうございました。




P.S

最近大知くんのメディア露出が増えてきましたね☆

関東だけでなく地方の番組やラジオにも登場してくれて☆

ホントに大知くんはみんなに平等ですね♪






ブログでは久々アップの模写大知くんです☆

イケメンでしょ( *´艸`)?笑

大知くん前回は容姿のことあれこれ言ってごめんよー。゜(゜´Д`゜)゜。









































Unlockな大知くん!?

2015年02月08日 | 日記
リコです☆☆









~昨日の私~






ピロン♪







だい友さんから「Unlock」のMVが解禁されたとの情報が。








きゃ~o(≧∀≦)o!!ついにぃ~☆☆!!








早速ツベに飛び、

動画の再生ボタンをポチッ。



さすが「Unlock」☆

曲のタイトルを思わせる「カギ」の映像が映し出され…。








「きゃ~o(≧▽≦)o始まったぁ~!!!」








ドキドキワクワク☆☆




「この瞬間がたまらないのよねぇ~(≧∀≦)ノ♪」




そして待ちにまった大知くんが映し出されて…






きゃ~o(≧∀≦)o!!!大知~~~!!!






きゃ~o(≧▽≦)o!!










かっ…(≧▽≦) 










こ…(〃▽〃)










い…( ̄▽ ̄)










い…( ̄∀ ̄)?










…( ̄∀ ̄;)へ?










…へ( ̄[] ̄;)!!??








な( ̄[] ̄;)!!


なんじゃこの前髪はぁぁぁぁぁ( ̄[] ̄;)!!!!!????















笑。




それ以降あの前髪が気になってダンスが全然入ってきませんでした(TдT)笑。









今回の大知くんの姿に賛否両論あると思いますが、

私はあの前髪がどうしても好きになれません(TдT)ダイチー


前髪だけじゃなく、

あの無精髭…?


無精髭は細い顔に似合うのであって、

大知くんのような可愛くて真ん丸なお顔にはちょっと…(T^T)

(あの髪型との効果もあって不衛生にみえるんですよ自分には(TдT))



しかも何であんなに白い粉舞ってるんですか( ̄▽ ̄;)?

演出( ̄▽ ̄;)?


大知くんが動くたびに服から白い粉が舞って、

これまた全然ダンスに集中できない。笑


白いおズボンも股下が長いのが気になるし、

大知くんの顔色がとてつもなく悪い(笑)のも気になるし(恐らく映像の加工上の問題)、

中途半端につけたエクステの量も気になるし。。。

とにかく全くダンスに集中できない( ̄ー ̄;)




「も~清潔なイメージの大知くんがぁぁぁ(TдT)ア~」


「いつもの大知くんカムバック~~(TдT)ノ」




…と軽くパニックになりかけたリコでしたが( ̄▽ ̄;)笑、

なんとか最後まで見終わりまして。。。






感想は、、、







「誰か大知くんにアドバイスを。」







でしたwww












そんなこんなで、

今回は容姿ばかり気になってダンスをちゃんと見れてません!!笑。

このブログを読んで下さっている皆様の前でウソはつけなかった!!笑。





曲のイメージから、

今回の大知くんが生まれたのは分かっているのですが、

どうもわたくしにはしっくりきませんでした(TдT)ウゥゥゥ…




大知くんはホントはもっとカッコいいのにぃぃぃ(つД`)ノ

大知識人を一人でもいいからクルーの中に入れてほしいと心から願うリコでした。






チャンチャン♪♪












最後まで読んで下さりありがとうございましたm(__)m







同じ黒大知くんでも、


こっちより、










こっちの大知くんがやっぱり好きーーー(つД`)ノ





けだるさ?

アンニュイさ?

を表現するのにあの大知くんのヘアメイクは必要ありましぇぇぇん( ̄ω ̄)ノ

表情やしぐさで十分伝わりますからーー

大知くんはそのままでかっこいいですから~

ダンスに集中させてくださ~い。笑







































大知くんへ

2015年02月02日 | 日記
リコです☆☆














『嫌われたくない』










大知くんのこの発言に胸が張り裂けそうです(;д;)

実際に聞いたわけではないので、

その場の雰囲気や前後の話の流れで受け取り方は変わってくるとは思いますが、

そういうネガティブ発言が出てくること自体悲しい(T^T)

切なすぎます(T_T)



もし今回の一連の騒動で(悪質な書き込みや投稿など)、

大知くんの自信を失わせちゃっていたとしたらこんなに悲しいことはありません(/_;)









大知くん。。。

なに弱気なこと言ってるのよ。

大知くんを嫌いになるわけないでしょ(;д;)

見てよ私たちファンを!

毎日毎日大知くんの音楽を聴いて、

毎日毎日大知くんのことを想って、

毎日毎日だいちゃー同士で大知くんは最高って話してるんだよ!?


私たちは大知くんに直接想いを伝えられないから、

こーしてブログを書いたり、

絵やイラストを描いたり、

つぶやいたり、

ネットを活用させてもらってるけど、

ホントは会って抱きしめてあげたいし(←イヤらしい意味じゃないよ?うん( ̄ε ̄;))、

大好き!!って言いたいし、

激励してあげたいんだよ(ToT)ノ

イベントやライブで私たちの笑顔を見ることももちろんだけど、

やっぱり言葉でファンの想いを直接聞いたほうがいいよ(≧Д≦)ノ!!

そしたら絶対勇気が湧くし自信になるから‼︎






今の大知くんには私たちファンからの直接の声が必要だと思う!!!

だから握手会して!!(←どさくさに紛れてww)

同じ事務所の西内まりやちゃんは先日のリリイベで1600人以上と握手したってさ!!!(←スタッフさんへ)

「嫌われたくない」なんて言っちゃう大知くんに自信をつけさせてあげたいので是非ご検討下さい!!!


…ってこんな一ファンのブログで訴えてもダメか…( ̄^ ̄;)トホホ





でも私の周りには間違いなく大知くんへの愛が爆発しそうな方たちが沢山います!!

大知くんこれだけは忘れないでください。


「去ってしまった人を追うよりも、ずっと見ている人たちを大切に」。



大知くんこれからもずっと大好きだよーーーーー!!!!!












あ~早く会いたい( ̄Д ̄;)





読んで下さり有難うございましたm(__)m

私たちのドタバタ劇

2015年01月29日 | 日記
リコです☆☆






さ♪

家事も一段落したしブログでも書こうかなぁ~♪

今日は何について書こうかなぁ~( ̄∀ ̄)♪


(前のブログ記事をさかのぼる…)







ん?




んん??





「詳しくはまた機会があれば書かせて頂きます」




って言って書いてない内容を発見!



この記事の最後です。

「♪RISING 福島復興支援コンサート in舞浜♪」




だい友tさんとのドタバタ劇www


ご興味ありましたらどぞ( ̄▽ ̄)ノ笑。













ライブ終わる

飲み屋に入る

時間まで飲む

舞浜駅に向かう

ホームで電車止まってる

中に急病人がいるとのことでホームを駅員さんが行ったり来たり

時間が刻々と過ぎる

私たち焦る(私は終電、tさんはバスの集合時間)

電車のドアがやっと開き急病人が外に出る

緊急で開けた為乗車はしないようにとアナウンスが流れる

悪魔がささやく(乗っちゃえ乗っちゃえ)

ホームに取り残された人たちは誰も乗らない(日本人ってホント偉い)

でもtさんこの電車に乗れなかったらバスに間に合わず大阪帰れない

その時発車音が鳴る

tさん平然と電車に乗るwww(大阪に帰れないのはさすがにマズイからね)

気が小さい私はホームに残るwww

tさんをホームから見送るwww

私終電逃す

なんとかして帰る方法はないかと色々調べる

一つだけ間に合う帰り方を発見

本来乗るべき終電時刻は過ぎているが次に来る電車に乗り、猛ダッシュすれば乗りたい電車に間に合うことが判明。でも今まで使ったことのない乗り換えルートで降りたことも聞いたこともない駅だったので間に合う確率は50:50。しかも一度駅の外に出て徒歩で乗り換え駅に行くパターン。

舞浜駅に到着した満員の電車に乗る

乗り換え経路を頭に叩き込み、ダッシュする道も地図で確認…

しようとしたところ携帯の電源が切れる

頭真っ白になる

今見た経路を必死に思い出す

手に汗握る

駅に着く

電車の扉が開く

『ヨーイドンっっっ!!!!!』

こんなに長いエスカレーターをダッシュで上がったのは初めて。死ぬ

半べそかきながら駅員さんに乗り換え駅の場所を尋ねる。その時間でさへ惜しい

とりあえず言われたとおりに行ってみる

リコ。走る。走る。走る。

案の定迷うww

泣きながら夜道を走る(今笑った方。笑い事じゃないから( ̄  ̄))

人も歩いていない異国の地で(笑)どう一夜を明かそうかと諦めの心が襲う

目的の駅を発見

乗らなきゃ帰れない電車の到着時刻が1分過ぎてる

間に合わないと分かっていながらとりあえずホームまで走る。

「電車が到着しますぅ~」とアナウンスがかすかに聞こえる
どうやら少し遅れているようだ。

ホームに電車が入ってくるのが見える

最後の力を振り絞り吐きそうなのを我慢して走る

発車音が鳴る

電車に飛び乗る













間に…合った…












笑。





人生でこんなに走ったのは初めてかもしれない( ̄∀ ̄;)


旦那に頼めば迎えに…なんて甘い話。

その日旦那はスノボ仲間と泊まりで新潟に。笑


結局自宅に着いたのは夜中の2時過ぎ。

ホント私んち田舎なんで( ̄▽ ̄;)

舞浜から終電で帰るとこんな時間になってしまうんです(-_-;)トホホ…














あ、そうそう( ̄∀ ̄)

肝心のtさんはもっと凄いですよ!?



無事バスの集合時間に間に合ったものの、

スタッフさんに、














「バスの予約がされてない」







って言われたんですから。笑

間違えて別の日にちで予約しちゃってたんですって。




東京の大都会に一人残されたtさん。

携帯の電源が切れた私にはもちろん連絡がつかず。。。


寒い冬の空の下、

泣きながら一人彷徨っていたみたいです。

年末のホテルはどこも満室で。。。


だい友仲間にその旨をLINEしたらみんながせっせとホテル探しをしてくださったみたいで。。。

みんな関西や北海道、九州にいるのに真夜中に東京の宿を探すという。。。(ホント優しさ満点(T_T))

唯一関東人の私は携帯がつながらないと行方不明扱いになっていて。笑

ホント自分使えないっす(-_-;)アハ





その後無事にホテルが見つかったtさんでしたが、

風邪をこじらせ帰宅後には高熱が出て。。。





いやぁ~大知くんとのいい思い出がこんなかたちで終わるとは…


今となってはいい思い出ですね( ̄▽ ̄)♪♪←軽い。







いい思い出と言えば、、、


このイベントでだいちゃーさんとの素敵な出会いもありました(≧ω≦)☆☆

初めましてでも同じだいちゃーさんと分かっただけで安心するあの感覚はなんなんでしょう☆

「同志感」がハンパない!

(mさん☆先日はこのブログにメッセージして下さりありがとうございました♪もちろん覚えてますよ☆☆)

新しい出会いは毎回感動、感激ですね(≧∀≦)ノ








ということで、

今回大知くんは登場しませんでしたけど、

大知くんと出会えたことで起こるこーいうひとつひとつの出来事がホント宝物です☆

(今回のtさんはホント散々でしたけどwww)


まだ見ぬだいちゃーさんとこれから起こる出来事にワクワクしながら今年も大知くんを応援していくぞー\(^o^)/!!





最後まで読んで下さりありがとうございました(*^^)v













う~ん( ̄ー ̄*)

相変わらず男前~( ̄▽ ̄)♪