たまごの徒然草

学習塾EGGのスタッフによる自由気ままなBlogです。

そりゃ大河ドラマ見ないわな(長尾)

2018年05月30日 | 長尾blog

長尾です。

 

先日、中2の歴史の授業で、

NHKの「大河ドラマ」を話題にしてみました。

熱く語ろうと思いきや、

ん??

反応が・・・悪い。

んん???

あまりにも反応が・・・悪い。

んんん???

「大河ドラマ」自体を知らない生徒も多い。

 

「日曜8時にやってるじゃん!!」

と言ったら、

 

生徒たちが一斉に、

「イッテQ~!!!」

 

 

(;゚Д゚) はっ!!!!!

・・・な・・・なるほど。

 

妙に納得。

コメント

検見川教室もいよいよ・・・(今野)

2018年05月28日 | 今野blog

 こんにちは、今野です。

 幕張本郷教室に続き、検見川教室もいよいよこの時期がやってきました。

 

 そうです、「前期中間テスト」です!

 

最も早い学校では6/6(木)、その後も続々と各中学校で前期中間テストがスタートします。

 

新学年になって初めての定期テスト。

中学1年生の皆さんは初めての定期テストですね。

 

学校行事や部活で忙しい中、

「やることが多すぎて何から手を付けてよいか分からない・・・」

「思うように勉強が進まない・・・」

ということもあると思います。

 

でも心配はいりません!

 

生徒のみなさんには「定期考査がんばるシート」を使って、今回の目標を書いてもらっています。

また、テスト直前になって「学校のワークの提出が間に合わない!」とならないよう、

学校のワークの進み具合も書いてもらいます。

もちろん、なかなか計画通りにはいかないと思いますが、調整を一緒に行っていきます!

 

定期テストが終わったあと、「全力で取り組めた!」と言えるよう、一緒に頑張っていきましょう!!

テスト対策・勉強会については、通常授業でお知らせいたします。

コメント

教えて高橋先生!入試システムQ&A 「第9回・私立高校入試①」

2018年05月25日 | 高橋blog

こんにちは、高橋です。

 

はい、今日も元気にいってみましょう!

公立後期入試の説明も終わり、いよいよ私立高校入試の説明です、佐藤先生、今日もよろしくお願いします。

 

佐藤 結局最後まで私がやるんですね。最初は「色々な先生に入試システムを教えてもらう」企画と聞いていたのに・・・まあ別にいいんですけど。

 

――別にいいなら余計なことを言わずにやってください。

 

佐藤 (高橋、あとで覚えておけよ。) ・・・はい、今日からは私立高校のシステムですね。これは受験の経験が無いと分かりづらいところもあると思います。まずはこちらをご覧ください。私立は大きく分けて下の二つの入試形態に分かれています。


 

――とりあえず「一般入試」と「推薦入試」に分かれているんですね。

 

佐藤 今日は①の「一般入試」を見ていきましょう。とても簡単ですので。

 

――「一般入試」は、おそらくみなさんがイメージしているふつうの入試ですね。

 

佐藤 そうです。高校が作成した独自の問題を使い、試験を行います。公立は5科目でしたが、私立は国語、数学、英語の3科目のところが多いですね。少数ですが公立と同じく5科目を課す学校もあります。

 

――そして点数が高い順に合格していくということですね。

 

佐藤 はい。とてもシンプルです。しかし・・・

 

――なんでしょう?

 

佐藤 実際には、テストの点数のみで合否が決まる「一般入試」を受験する生徒はあまり多くはありません。

  

――ええええええええ!!??どういうことですか????

 

佐藤 実は千葉県の私立高校の大半の学校には、調査書(通知表)の成績が基準を満たしていればテストの点に加点されたり、面接だけの入試になったり、ほぼ合格が約束されるといった優遇制度(推薦制度)があるのです。そのため、ほとんどの生徒がこの優遇制度(推薦制度)を利用します。

  

ーーえ?優遇されるのならそっちの方がいいじゃないですか!?


佐藤 だからその優遇制度(推薦制度)があるので、点数のみで合否が決まる「一般入試」を受験する生徒が少ないってさっき言いましたけど!聞いてました?


ーーブログの読者のために、知らないふりしているんですけど!

 

 

佐藤 なにーーーー!!!

 

ーーなんだとーーー!!!

ボカッ、バシッ、ドカッ、ボカッ、バシッ、ドカッ・・・

うおおおおおおお!!!!

ボカッ、バシッ、ドカッ、ボカッ、バシッ、ドカッ・・・

どりゃあああああああ!!!!

・・・

 

 

長尾 高橋先生と佐藤先生が忙しそうなので、ここからは私、長尾が担当します!

つまり、多くの生徒が私立高校の受験は併願推薦や単願推薦を利用するんです。「推薦」については次回に仲直りした二人が詳しく説明してくれることでしょう。

ちなみに、テストの点数のみで合否が決まる「一般入試」を受けるときは、優遇制度を行っていない難関私立校を受ける場合や調査書が推薦基準を満たしていない場合ですね。う~ん、千葉県の入試システムは分かりづらいですね・・・

ということで!!

はい、ここでお知らせです!

今年も例年通り、「入試システム説明会」を行います!

よくある疑問、質問を中心に高校の入試システムについて話させていただきます!

学習塾EGG保護者様はもちろん、一般の方の参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。

検見川教室(043-301-2453)

①6/30(土)14:00~15:30

②6/30(土)17:00~18:30 

幕張本郷教室(047-409-1760)

①6/23(土)14:00~15:30

②6/23(土)17:00~18:30

詳しい案内は今週配付する「6月のお知らせ」に同封しています。

あ!もうひとつお知らせ!

夏期講習の日程をホームページに掲載しましたので、ご確認ください。 

以上です!


ーーあ~ひどい!勝手にお知らせして、勝手に終わらせちゃったよ・・・

コメント

来た、来た、来ました、このイベントが!!

2018年05月23日 | 池田blog

こんにちは、池田です。

とうとう幕張本郷教室ではこの時期がやってきました。

明後日5/25(金)から習志野五中と六中で1学期中間テストが行われます。

中1生にとっては初めての中学校でのテストです。

日ごろ、授業の中で先生からさんざん言われてきたと思いますが、準備は万全でしょうか。

 

(テスト1週間前の自習室の様子です。みんな言われるまでもなく自習室に来ていました)

私は楽しみで仕方ありません。私からいろいろ言われ続けてそれに耐え、がんばってくれていました。

「努力は報われる」

ぜひみんなにそれを体感してくれればいいなと思います。

とはいえ、テストまであと2日。

まだまだやれることはあります。

来週からは千葉市の前期中間に向けたテスト対策になります。

しばらくは鬼の池田でい続けます。

コメント

2号機(佐藤)

2018年05月21日 | 佐藤blog

こんにちは、佐藤です。

 

この写真、どこかで見た覚えがある方はいますか?

そう!検見川教室にあったEGG自転車(通称:EGGチャリ)の初号機です。

盗難に合うというハプニングもありながら、雨の日も風の日もボロボロになるまで走り続け・・・

先日、ついにその役目を終えました。

 

そして…

 

はい、こちらがピッカピカのEGGチャリ2号機です!

さわやかなブルー!私としたことが、ついはしゃいでしまいました…

 

2号機も、駅までのお使いや、なにより子ども達の送迎に大活躍してくれると思います。

(なぜか、自転車の乗り方指導に出てきた長尾先生)

 

コメント