goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーフィッシュ 海日記

伊豆海洋公園ダイビングサービス ピーフィッシュのblog
海、ダイビングを通して日々の生活を紹介します

幸せになる?

2015-02-15 18:49:28 | Weblog
IOPにて、今までかなりの本数を一緒に潜っているMINAKOさん&YOSHITAKAさんが
まさか、まさか、黄金ヒラメを見ていないとは・・・思いもしませんでした
マクロレンズをいつも使っている為、ワイドの生物はスルーしていたので、
こんな事になったと思われますが・・・

かなり前から、鉄板ネタ生物の黄金ヒラメ
幸せを呼ぶという都市伝説もあり2ショットで撮影

               

MINAKOさんに今以上の幸せがやってくるのか?
乞うご期待


ハッピーバレンタイン!

2015-02-14 20:43:38 | Weblog
IOPイベント・バレンタイン焼きマシュマロ大会

快晴の天気の下、たくさんのマシュマロが準備され
焼いたマシュマロにチョコ、ココアを付け頂く企画

非常に穏やかなコンディションの中、開催されました

              

甘い、甘い、一個食べただけで口の中一杯に甘さが広がります。
まさに、バレンタインディにはまった企画と言えます

              

開店休業

2015-02-11 19:15:16 | Weblog
天気は最高!
海は穏やかなれど・・・
今日は開店休業中

          

子供の野球の試合を見に行ってきました
背番号無いのは、まだレギュラーポジションが決まっていない為

背番号が入っていれば、カッコイイのですが・・・

粉雪舞う

2015-02-09 09:34:59 | Weblog
朝からちらちらと舞う粉雪
段々、降り積もってきました

天気予報は・・・晴れで雪、雨は0%なのですが

              

このまま、積もるのでしょうか?

              

重ね着

2015-02-08 21:45:34 | Weblog
寒い日がまだまだ続きそうですが
今年は雪が伊豆高原にも降るのだろうか?
それが一番心配だ

寒さにとことん弱い店主しては、春が待ちどおしい
しかし、近年の進化した衣服のおかげで、
寒い冬も前ほどは気にならなくなってきた

ヒートテック無しでは、冬が過ごせなくなった店主
ゲストに勧められて買ったユニクロの極温?極暖?
どっちだったか?

厚め生地のヒートテック
これは、優れもの

今までのヒートテックは何回も着るとだるだるになり
袖の下からだらしなく顔を出していましたが
今回のヒートテック極温?極暖?は9分袖で顔を出す事がなく
はずかしい思いもしなくなりました。

それにしても年々、重ね着の枚数が増え、かさばる、かさばる
寒さに弱くなった証拠ですね

僕だけでしょうか?

バレンタイン企画

2015-02-07 21:11:19 | Weblog
バレンタイン焼きマシュマロ大会
毎年恒例のバレンタインイベント
焼きマシュマロのチョコフォンデュを・・・
2月14日(土)に開催
皆様に、甘い、甘い焼きマシュマロをチョコに付けて
召し上がってもらう企画


              

日   時  2月14日(土) 11時30分より

場   所  伊豆海洋公園ダイビングセンター 受付前

料   金  無料(ダイブフィーは別途)


ちなみに・・・POSTはハートの飾りのついたバレンタインバージョンです♪
限定POSTの設置期間も1月31日(土)より14日(土)まで♪
バレンタイン特別POSTカードもご用意

是非、この機会に御参加ください

薄化粧

2015-02-06 15:47:44 | Weblog
お店に向かう道から見る大室山

               

昨日は大雪が心配されましたが、杞憂に終わり
粉雪が舞った程度

それも、すぐに融け、雨に変わりました。

大室山には薄っすらと雪が残り、薄化粧

TVでは大雪が降るかもしれないので注意が必要!と盛んに報道していたので
どんだけ、降るんだろうと思っていたら・・・肩透かし

良かったんだろうけど
食料買出し、冬篭りの準備していた分
残念と言えば残念

雪予報!

2015-02-05 12:32:58 | Weblog
予報では大雪のおそれ有り
お店周りでも、ちらちらと雪が舞ってきましたが
12:00の段階では、みぞれ交じりの雪

              

これから降って来るんですかね????
昨年の教訓を元に、今回は準備万端・・・のはず

ですが、ほどほどに御願いします

外は寒く、冷えていますが
部屋の中はぬくぬく小梅は気持ち良さそう

                          

河津桜祭り

2015-02-03 12:21:11 | Weblog
日本一早く咲く桜として有名な河津桜
一足早い春の訪れに、多くの人達が川のほとりに咲く桜と菜の花を楽しんで行かれます。

              

開催日は2月10~3月10日
詳しくは河津観光協会、桜祭り実行委員会のHPへ

http://www.kawazu-onsen.com/sakura/index.html

夜にはライトアップされ、約150軒の出店が並びます。
地場産品や露店ならではの食べ物が並び、買物も一緒に楽しめます。

             

アフターダイビングに足を伸ばして河津まで・・・いかがでしょうか?


運動不足解消!

2015-02-02 18:26:17 | Weblog
冬場の運動不足を感じる、今日この頃
歩いたり、走ったりしてはいるのもの、運動不足は否めない

そこで、楽しみながら運動不足解消を試みようという事で
今年から草野球に参加させてもらう事にしました

ふ、ふ、ふ、、、、

なんでも道具からスタートする店主としては新しくグローブ、バットを揃え、準備
それも、前々からほしかったハンドメイドグローブの久保田スラッガー
プロの型付け専門店で型をつけ購入

               

バットも軽いのものをチョイス
準備万端・・・気に入った道具を揃えるだけで上手になった気がするのは

もちろん錯覚

グローブを持つのも小学生以来
あの頃に気持ちは帰って、楽しんでいこうと思います

桜咲く

2015-02-01 17:17:34 | Weblog
海洋公園入り口にある桜
ソメイヨシノより早く咲く開花を迎える桜が見事に咲きました

              

透き通った冬の青空にピンクの花が映え、一足も二足も早い春を感じさせます

              

受験生の早い春・・・サクラサク
縁起の良い早い開花
受験生が周りにおられる様なら、祈ってみてはいかがでしょうか?

今日のランチ

2015-01-30 15:44:17 | Weblog
お店の近くにあるフランス風レストラン、フランス風とはどんなものだろう?と
前々から思っていたので行ってきました(^O^)

古民家を改造したレストラン
旬の食材を使った日替わりランチ1080円



豚角煮風、グラタン、旬の魚ムニエル風、サラダ、ドリンク付き
一品一品丁寧に作っているのが分かる料理

確かにフランス料理と言うより、フランス風で納得
上品な味付けで美味しかったですよ(⌒▽⌒)

この味で、この価格はお得感あり!
只今、ランチを食べられる食事処、開拓中

これからも新規開拓のレポートをお楽しみに😊